「2008年度図書館協力者(音訳者)養成講座(スキルアップコース)」開催のご案内

全国で音訳者として活動しておられる図書館協力者の皆さん,日頃より図書館へのご支援・ご協力ありがとうございます。
日本図書館協会では,より良質な録音資料の製作と対面朗読サービスの提供のため,2006年度よりこの講座を開催しています。
音訳活動を始めて数年経つと,「読みの技術を上げたい」「もっとわかりやすい音訳処理の方法があるのではないか」などと,目標や迷いが出てくるのではないでしょうか。この講座は,そのような方が,ご自身の音訳技術を振り返るとともに,公共図書館における資料提供の考え方についての理解を深めることができる講座です。
一流講師陣による最新のノウハウを提供します。多数のご参加をお待ちしています。

★この講座の広報にご協力ください!★
下から,ポスター,ご案内・申込書(このページと同内容)がダウンロードできます。身近なところで掲示,配布をぜひ,お願いします。

1. 日時 | 2. 会場 | 3. 対象 | 4. 定員 | 5. 内容および講師 | 6. 参加費 | 7. 申込みから受講までの流れ | 8. 申込み方法 | 9. 事前課題について | 10. 申込み・問合せ先 | 11. その他 |

1. 日時

2008年10月29日(水)・30日(木),11月12日(水)・13日(木)(4日間)
10:00〜17:00(10/30は17:20,11/13は16:00終了予定)

2. 会場

日本図書館協会研修室,会議室 アクセス

3. 対象

以下の条件をすべて満たしている方
  1. 現在公共図書館で活動している。または公共図書館に録音図書や雑誌を納めている団体に所属している。
  2. 録音図書・雑誌の製作あるいは対面朗読の実績があり,3年以上の活動経験がある。
  3. 全4日間参加できる。(※)

4. 定員

50名(先着順)

5. 内容および講師(敬称略)

10月29日(水)

10月30日(木)

11月12日(水)

11月13日(木)

※実習はすべて,3クラス(1クラスは16から17名程度)に分かれて行います。

6. 参加費

15.000円(資料代を含む)

7. 申込みから受講までの流れ

  1. 申込み(2008年7月17日(木)から9月19日(金)まで
    全4日間参加を基本としますが,定員に満たない場合に限り,部分受講を認めます(カッコ内は参加費)。
    ご希望の日程の記号を添えてお申し込みください。
    A:全4日間(15,000円)
    B:1〜3日目(12,000円)
    C:1日目午前と4日目(4,000円)
    ※B,C以外の日程での部分受講はできません。
  2. 事務局から申込み確認通知(メールかファクシミリ)
    申込み後1週間を過ぎても連絡がない場合は電話でお問い合わせください。
  3. 事務局から受講決定通知,参加費振込案内・事前課題の送付(8月4日頃から順次発送予定)
    部分参加希望者の方への送付は9月20日以降になります。
    (定員に達し受講をお断りする場合は,決定次第お知らせします。)
  4. 事前提出課題の提出(郵送)(10月6日(月)必着
  5. 当日
    事前提出課題の控えと,その他の課題を持参してください。
    課題をすべて完了し,全4日間参加した方には「修了証」を授与します。

8. 申込み方法

メールあるいはファクシミリ又は郵送でお願いします。(メールの使える方はなるべくメールで)
申込書の入手が困難な方は事務局までご相談ください。

メール

Excel形式の申込書をダウンロードし,必要事項を入力の上,メールに添付してお送りください。
Excelが使用できない場合は,同じ内容をメール本文に入力してお送りくださってもかまいません。
メールの件名は「図書館協力者養成講座申込み」としてください。

ファクシミリ

Excel形式またはPDF形式の申込書を印刷し,必要事項を記入してお送りください。送付票は不要です。
文字は楷書ではっきりと,黒ペンなどで記入してください。

申込書

9. 事前課題について

課題は事前に郵送で提出していただくものと,当日までに回答を作成してご持参いただくものとがあります。
詳しい内容や提出方法等については受講決定者に送付する資料をご覧ください。

10. 申込み・問合せ先

日本図書館協会企画調査部「図書館協力者養成講座係」 〒104−0033 東京都中央区新川1−11−14
電話 03−3523−0815 FAX 03−3523−0841
E-mail:kikaku★jla.or.jp(★を@(半角)に置き換えてください)

11. その他



Copyright(C)2008 日本図書館協会障害者サービス委員会
最終更新日:2008年7月16日