第13回日本図書館協会・四国ブロックの集い「四国の図書館を熱くしよう in香川」

【日程】2025年2月11日(火・祝日) 13:00~16:10
【会場】高松市中央図書館視聴覚ホール (高松市昭和町1-2-20 サンクリスタル高松3階)
【主催】(公社)日本図書館協会・四国ブロックの集い実行委員会、香川県図書館学会
【後援】香川県教育委員会、高松市教育委員会、香川県図書館協会、図書館問題研究会香川支部
【対象】図書館関係者、学校関係者、ボランティア関係者、その他図書館活動に関心のある方、どなたでも
【内容】
基調講演「ライフ・メイキング・システムとしての図書館~ケアしケアされるコミュニティを育てる~」
 講師:嶋田 学氏(京都橘大学文学部教授)
事例発表1「高松市夢みらい図書館 子ども司書養成講座~これまでの歩み~」
 講師:小山 正仁氏(高松市夢みらい図書館副主幹)
事例発表2「街の本屋さんの魅力」
 講師:中村 勇亮氏(「本屋ルヌガンガ」店主)
事例発表3「図書館が地域とともに取り組んだ「紙芝居」づくりについて」
 講師:多田 祐喜子氏(東かがわ市立図書館副主幹)
【定員】120名程度
【申込方法】「第13回日本図書館協会・四国ブロックの集い」参加申込フォームからお申し込みください。
 https://forms.gle/EuSSrAxWEg5m36Cp9
【参加費】無料(ただし資料費として500円要)
【申込・問合せ先】「第13回日本図書館協会・四国ブロックの集い」事務局 
 メールアドレス shikokuregion.tsudoi★gmail.com(★を@に置き換えてください)