JLA図書館情報学テキストシリーズⅢ

(8) 「図書館情報資源概論」ユニット構成

  0.図書館情報資源概論について
図書館情報資源
  1.図書館情報資源の意義
  2.情報革命と活字文化
  3.図書館情報資源の類型
  4.図書館員の専門性:資料を知ること
印刷資料
  5.図書
  6.雑誌
  7.新聞
  8.小冊子・地図,その他
非印刷資料
  9.点字・録音資料
 10.マイクロ資料
 11.映像資料
 12.音声資料
電子資料
 13.電子資料
 14.ネットワーク情報資源
 15.図書館資料のデジタル化
 16.電子コンテンツ
 17.電子出版
資料特論
 18.灰色文献
 19.政府刊行物
 20.地域資料
 21.人文・社会科学分野の情報資源
 22.自然科学・技術分野の情報資源
出版流通システム
 23.出版の意義
 24.出版・書店・図書館
 25.出版流通経路
 26.再販制度
図書館の「知的自由」
 27.図書館の自由
 28.「図書館の自由」と検閲
 29.図書館の自由に関する宣言
 30.図書館資料と著作権
蔵書論
 31.蔵書の意義
 32.収集方針
 33.複本と予約
 34.蔵書の更新
収集と選択
 35.選書の意義
 36.選書論
 37.選書の方法
 38.選書のための情報源
蔵書管理
 39.蔵書評価法
 40.除籍と廃棄
 41.資源共有
 42.分担収集
 43.分担保存
資料の組織化
 44.受入業務
 45.登録業務
 46.資料の装備
 47.予算の管理
書庫管理
 48.書庫管理の意義
 49.蔵書点検
 50.保存とメディア変換