図書館の理念から最近の事情,選書のコツから図書館の自由まで,現場で役立つ
知識を学べます。雇用のかたちや仕事の内容,経験年数などを問わず,図書館で働くすべての人のための講座を動画で配信します。ぜひご活用ください。
【受講方法】配信動画の視聴。申込不要で,インターネットブラウザから視聴できます。
【受講料】無料
【配信期間】2025年2月17日(月)10:00~3月31日(月)
日本図書館協会のYouTubeチャンネルにて、ご視聴ください。
https://www.youtube.com/@公益社団法人日本図書
【内容】
① 図書館の基礎(高柳有理子:認定司書1111号・公共図書館員)
② 現代の図書館の動向(郷野目香織:認定司書1124号・新庄市立図書館)
③ 出版流通と資料選択(西川啓子:認定司書1184号・公共図書館員)
④ 図書館の自由(千錫烈:JLA図書館の自由委員会)
※各講座の視聴時間は2時間程度です。
【主催】日本図書館協会非正規雇用職員に関する委員会
【問合先】日本図書館協会事務局・星川 TEL.03-3523-0816 E-mail:kikaku★jla.or.jp(★を@に置き換えてください)