募集職名:防災専門図書館(東京都千代田区) 図書館司書
募集人数:1
勤務先名称:公益社団法人 全国市有物件災害共済会
勤務先:東京都
勤務先(住所):千代田区平河町2-4-1日本都市センター会館8階
業務内容:防災専門図書館の運営業務
災害・防災・減災等に関する図書・雑誌の収集、書誌データ作成、装備、排架 等
利用者対応(レファレンスサービス等)
その他、図書館企画展の開催、防災関連イベントへの出展、講演 等
防災専門図書館事業については、本会ホームページhttps://city-net.or.jp/products/library/をご覧ください。
雇用期間:令和8年4月採用予定
雇用期間の定めなし(正規職員)
勤務日・勤務時間:勤務時間:8:30~17:15(休憩60分) 実働7時間45分
休 日:週休2日制(土曜、日曜)、国民の祝日、年末年始
待遇等:
給 与(月額):国家公務員の給与の例に準じて支給(図書館司書としての経験年数により異なります)
諸手当(月額):地域手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当等
※給与・諸手当モデルケース
経験年数 5年 給与(月額) 262,800円 諸手当(月額) 52,560円 合計 315,360円
経験年数10年 給与(月額) 290,800円 諸手当(月額) 58,160円 合計 348,960円
賞 与:年2回支給します。(令和6年度実績 4.58月)
昇給等:勤務評価等に応じ、基準に基づき実施します。
休 暇:年次有給休暇20日、夏季有給休暇、特別有給休暇(慶弔等)、育児(介護)休業等があります。
厚生年金:地方職員共済組合団体共済部に加入します。
健康保険:全国健康保険協会管掌健康保険に加入します。
労働保険:雇用保険、労災保険に加入します。
安全衛生:法令に基づき、健康診断等を実施します。
応募条件:図書館司書資格を有すること
図書館での勤務経験が5年以上あること
応募方法:指定書類を郵送又はメールにてお送りください。
(事前に連絡先までメール又はお電話にてご応募の旨をお知らせください。)
【指定書類】
① 履歴書
履歴書は写真を貼付し、確実に連絡可能な電話番号及びメールアドレスを記載ください。
② 職務経歴書
図書館司書としての職務経歴を詳細に記載ください。(例:書誌データ作成、製本作業、企画展開催等)
③ 志望動機書
様式は自由です。400 文字以内とし、氏名及び文字数を記載ください。
※ 応募書類は、返却しません。
※ 応募書類は、適切に管理し、採用の選考以外に利用しません。
【指定書類の宛先】
郵送の場合
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館10階
公益社団法人 全国市有物件災害共済会
総務課職員係宛て
メールの場合
メールアドレス:shokuin★city-net.or.jp
(※メール送信時、★印は@(半角)にしてください)
応募締切日:令和7年12月末日
問合・連絡先:公益社団法人全国市有物件災害共済会 総務部総務課職員係 担当:大口
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館10階
電話:03-5216-8713(直通)
メール:shokuin★city-net.or.jp
(※メール送信時、★印は@(半角)にしてください)
その他:【選考方法】
書類選考 → 1次面接(オンライン可) → 2次面接(対面)
書類選考通過者へ面接日程、面接方法等をお知らせします。
掲載日:2025/9/29