『ライブラリー・リソース・ガイド 』(LRG)第50号「特集:図書館を創るとはどういうことか[後編]―政策と制度を上書きするための資源[責任編集:岡本真]」の寄稿者である嶋田学さんと伊東直登さんによる待望の共著『図書館を経営するということー教育・文化・産業をつなぐ地域づくり』が9月25日(木)に刊行されます。刊行を記念してお二人に本書の狙い等をうかがう公開インタビューを行います。どなたもお気軽にご参加ください。
【日時】2025年9月22日(月)20~21時
【開催方式】オンライン
【参加定員】先着100名
【参加資格】どなたでも
【詳細】https://www.facebook.com/events/1297873718648148/
※『ライブラリー・リソース・ガイド 』(LRG)第50号
https://www.fujisan.co.jp/product/1281695255/b/2628297/
※『図書館を経営するということー教育・文化・産業をつなぐ地域づくり』
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787200907/
LRG50関連企画「近刊『図書館を経営するということ』共著者(嶋田学、伊東直登)に聞く」
