障害のある方が図書館を利用するための配慮やサービス等に関するご意見募集についてのまとめ 平成28年5月17日  日本図書館協会障害者サービス委員会では、障害当事者(その家族や支援者を含む)や図書館関係者から、障害のある方が図書館を利用するための配慮やサービス等についてご意見を募集しました。  いただいたご意見等をまとめましたのでお知らせいたします。多くの皆様からご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。 募集期間   平成27年9月25日(金)から平成27年12月31日(木) 1 集計データ 回答数 44件  回答者の立場 ※複数選択のため件数を上回っています。   障害者家族・支援者 4件   障害当事者 25件   図書館職員 14件   図書館協力者 4件   図書館利用者 7件   その他 3件 ご意見の種類 @ 図書館で差別的な取り扱いだと感じたこと、いやな思いをしたこと。またはそれらをみかけたこと。 5件 A 適切な配慮を受けられずに困ったこと。困っている人をみかけたこと。 7件 B 障害のある人への配慮としてよいと思ったこと。配慮を受けてよかったこと。 8件 C もっとこうしてほしいという配慮。またはあったらよいと思う配慮。18件 D 差別や合理的配慮についての疑問 1件   その他 選択なし 4件  対象と考えた図書館 ※複数選択のため件数を上回っています。   公共図書館 37件   学校図書館 5件   大学図書館 6件   点字図書館 9件   その他 2件 2 障害種類別のご意見  ※いただいたご意見を障害の種類別に簡潔にまとめました。図書館に関するもののみ掲載しています。 視覚障害関係 1 点字を読める職員を複数配置してほしい。 2 点字の校正間違いや傷んだ状態に気が付いて対応してほしい。 3 文献複写郵送サービスが受けられるとのことで、依頼したら、面倒だとして今回に限り受け付けるといわれた。改善してほしい。 4 講演会で、当日配布資料のテキストファイルを事前にメールでもらうことができてよかった。 5 図書館内に点字ブロックがないのでわからないです。館内の誘導、案内をしてほしい。 6 中途失明者が図書館に関して(対面朗読、依頼図書などの)の情報を入手する方法がわからない。 7 点字図書で英語の勉強をしたくても、短縮された点字では中途失明者には読むことができないので、そういうことにも利用できるように完全フルスペル版を製作してほしい。 8 英文の視覚障害者向け資料がほとんどないので、製作をしてほしい。 9 公共図書館にサピエ図書館に加盟してほしい。 10公共図書館の職員の方に、サピエ図書館の機能やサービスについて熟知してほしい。 11 朗読してくれた人に、「こんな難しい本は嫌だ。もっと簡単なのにして」と言われた。資料について否定的に言うのは、不適切ではないか。 12朗読してくれた人が「もし見えていたら、幸せだったと思うのですが」ということを言っていた。同情やあわれみの気持ちを言葉にしたり、利用者の障害を不幸なものと断定するような言動は不適切ではないか。 13 交通事故で歩行障害があるのに図書館が二階にあっていくことができない。 14 大学院レベルの英語の拡大図書がないので配架してほしい。 15 拡大資料を置いて勉強できる大きな机がないので資料を利用できない。 16 拡大資料を見るための機器が不足していて利用することができない。 17点字図書の所蔵館に電話をしてその本の目次を読んでもらえなかった。対応してほしい。   聴覚障害関係 18 受付等に筆談の用意がなくて困った。 19 難聴のため、図書館職員から小さい声で話しかけられても困るのでしっかり対応してほしい。 20 職員がマスクをしていたので、話している口の形が分かるように外してくれますかとお願いしたが何もしてくれなかった。 21 聞こえない人がいることをわかってくれ、聴覚障害者への正しい理解を窓口の職員が身につけるように職員を教育をしてほしい。 22 手話のできる職員を採用してほしい。 23 聞こえない子供への手話による読み聞かせ、朗読会を開催してほしい。 24 目で見てわかりやすい館内案内(どこに何があるか探しやすい)をしてほしい。 25 利用案内にFAX番号を明記してほしい。 26 字幕付きのDVDを揃えてほしい。 27 メールによるお知らせ(予約資料が用意できたなど)、問い合わせ、リファレンスができるといい。 28 図書館内の情報で、ここには手話など聴覚障害に理解があるという案内みたいなものがあれば便利だと思う。 29 窓口付近に磁気誘導ループを備えてほしい。 発達障害関係 30 発達障害の場合、スケジュール管理が苦手なため利用期限が過ぎたら(できれば期限が近付いたら)すぐに、本人または家族の指定メールアドレスに督促メールが届くようなサービスが欲しいです。 31注意障害があって ざわざわした図書館であればまったく勉強が手につかないので配慮してほしい。  いただいたご意見は「図書館における障害を理由とする差別の解消の推進に関するガイドライン」を作成する参考とさせていただきました。 どうもありがとうございました。