デジタル録音図書DAISY(デイジー)普及のための研修会(東京会場)のご案内

この研修会は終了しました。


障害者サービス委員会では、公共図書館にデジタル録音図書DAISYの普及を促進するため、以下のような研修会を企画いたしました。多くの図書館員・図書館協力者の参加をお待ちしております。(10月に関西で開催したものと同様のものです。)

研修会名「始めようDAISY 公共図書館でDAISYを導入するために」
主催日本図書館協会
開催日時2005年12月7日(水)・8日(木)
10時30分〜16時30分(両日とも) 受付10時〜
開催場所日本図書館協会2階研修室
対象者公共図書館の職員及び音訳を中心に活動する図書館協力者
募集人数1日目 90人、 2日目  25人(先着順)

内容:

1 1日目「DAISYとは何か」 講義とデモンストレーション


 (1)講演「DAISYとは何か」 田中浩巳氏(豊島区立中央図書館ひかり文庫)
 (2)講演「マルチメディアDAISYの可能性」 野村美佐子氏(日本障害者リハビリテーション協会)
 (3)「DAISY再生機の使い方」 川上正信氏(横浜市中央図書館)
 (4)講義「公共図書館でDAISYを始めるために必要なこと」 佐藤聖一氏(埼玉県立浦和図書館)
 (5)事例発表「川越市立図書館におけるDAISYへの取り組み」 新山順子氏(川越市立西図書館

 (デモンストレーション)


 会場内に次のコーナーを設置し、実際に体験してもらいます。(デモを見て回る時間をもうけます。)
 (1)専用再生機による再生コーナー
 (2)パソコンによる再生コーナー 
 (3)ビブリオネットの体験コーナー(自宅のパソコンでインターネットを使って直接DAISY図書を利用する方法です。)
 (4)障害者サービス何でも相談コーナー(DAISYに限らずあらゆる質問に障害者サービス委員が対応します。)

2 2日目「DAISY編集を学ぼう」(実習)


 (1)講義「本の構造を考えDAISY図書製作仕様書を作成する」 佐藤聖一氏
 (2)講義「DAISY編集とは何か DAISY TOKYO森田聡子氏
 (3)講義「DAISY編集用ソフトについて 日本障害者リハビリテーション協会
 (4)DAISY編集の実習(希望により音声DAISYとマルチメディアDAISYのグループに分かれ、実習を行います。)

 音声DAISYグループ(使うソフトはMYスタジオPCの予定) 定員20名
講師・サブ講師 DAISY TOKYO パソコン10台
 マルチメディアDAISYグループ(使うソフトはシグツナ3の予定) 定員5名
講師・サブ講師 日本障害者リハビリテーション協会 パソコン5台

タイムスケジュール:

1 1日目
時間内容
10:00受付
10:30主催者あいさつ
10:35オリエンテーション
10:45講演「DAISYとは何か」
11:25講演「マルチメディアDAISYの可能性」
11:45「DAISY再生機の使い方」
12:15〜13:50デモンストレーションの見学(昼食休憩を含む)
13:50講義「公共図書館でDAISYを始めるために必要なこと」
15:00事例発表「川越市立図書館におけるDAISYへの取り組み」
15:30休憩
15:50質疑
16:25閉会のことば 
(初日の17時〜19時に別会場で懇親交流会を行う予定です。
申し込み時に合わせて希望をお書きください。5000円程度)
2 2日目
10:30講義「本の構造を考えDAISY図書製作仕様書を作成する」
11:00講義「DAISY編集とは何か」
11:20講義「DAISY編集用ソフトについて」
11:40実習(音声DAISYとマルチメディアDAISYのグループごと)
 (途中、昼食休憩を含む)
16:20(集合して)閉会のことば

参加費(資料代及び二日目のテキスト代を含む):


 (1)日図協個人会員及び施設会員の職員(図書館協力者2名までを含む)
1日目のみ・無料、2日間・2800円
 (2)その他のかた
1日目のみ・1000円、2日間・3800円

申し込み方法:


 (1)手紙・ファックス・Eメールで日本図書館協会事務局 までお願いします。
 (2)申し込み期日 2005年11月25日
 (3)申し込み内容として次のことをお書きください。
氏名、日図協会員の有無、所属、連絡先住所・電話、1日のみか2日間(音声・マルチメディア)か、お弁当要不用、交流会の参加有無
 (お弁当はお茶つきで1000円)

 また、点字資料・手話通訳・要約筆記・駅までの送迎等の必要な方は具体的に書いてください。
 参加費・お弁当代等は当日受付で徴収します。
 その他ご不明な点は、日図協事務局DAISY研修会担当までお願いします。

社団法人 日本図書館協会事務局 デイジー研修会担当
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14

メール:somu@jla.or.jp
FAX:03−3523−0841


Copyright(C)2005 日本図書館協会障害者サービス委員会
最終更新日:2006年6月21日