東日本大震災について

Help-Toshokan

東日本巨大地震と津波により甚大な被害に遭われた皆様に御見舞申し上げます。
皆様の生活と職場が早期に復旧されることをお祈りいたします。

義援金募集について

「Help-Toshokan」の支援活動

被災地支援レポート     

被災地域への公衆送信権の時限的制限の働きかけ     

日本図書館協会の東日本大震災への当面の対応     

震災関連文献一覧(JLA出版物)

JLAメールマガジン(2011.3.11以降)

リンク集





「Help-Toshokan」図書館支援隊、第2期活動

支援活動の概要を掲載しました。(2011.6.29)

修理ボランティア養成講座

<Help-Toshokan図書館支援隊>第2期支援活動の一環として、修理ボランティア養成講座を開催します。現在受講生を募集中です。詳細はこちら (2011.6.23)←募集予定人数に達したので、募集を締め切りました。多くのご応募、ありがとうございました。(2011.6.29)

「Help Toshokan」第4回図書館支援隊帰京、第1期支援活動すべて終了

5月26日〜29日まで行われた「Help Toshokan」第4回図書館支援隊は、無事任務を果たし帰京した。メンバーは東京から出発した10名に加え、大阪や現地仙台から気仙沼に合流したメンバー11名の総勢21名で、これまでの支援隊最大の規模となった。今回の第4回目の支援活動で、「Help-Toshokan」図書館支援隊の活動の第1期(4月〜5月)は無事終了した。(被災地訪問ボランティアレポート)(2011.6.1)

日本ユニシスと協力し電子書籍提供の支援サイト開設

日本図書館協会と日本ユニシス株式会社は協力して「電子書籍を活用した東日本大震災復興支援サイト」を開設しました。災害関連書籍が公開されています。(2011.5.23)

ALAで東日本大震災の募金呼びかけ

アメリカ図書館協会(ALA)では、東日本大震災に見舞われた日本を支援するページを設け、募金を呼び掛けている。ALAからJLAに支援の申し出があったもので、JLAの「Help Toshokan」の活動も紹介されている。(2011.5.20)

「Help Toshokan」第3回被災地図書館支援隊、出発

第3回被災地図書館支援隊が、5月19日被災地に出発した。22日まで支援活動を行う。今回の支援隊には文科省からも2名同行することになっている。(2011.5.19)

「Help Toshokan」第2回被災地図書館支援隊、支援活動終了

5月12日から15日まで行われた「Help Toshokan」第2回被災地図書館支援隊は、無事支援活動を終え帰京しました。
支援隊参加者による「第2回被災地訪問ボランティアレポート」を掲載しました。(2011.5.18)

大震災について、政府に要望

日本図書館協会は「東日本大震災により被災した図書館の復旧、復興のための施策について」の要望「東日本大震災により被災した図書館の復旧、復興のための施策について」をまとめ、文部科学大臣宛に提出した。(2011.5.11)

「Help Toshokan」第1回被災地図書館支援隊、支援活動終了

4月21日から24日まで行われた「Help Toshokan」第1回被災地図書館支援隊は、無事支援活動を終え帰京しました。
支援隊参加者による「第1回被災地訪問ボランティアレポート」と日本図書館協会施設委員会による「宮城県を中心とした被災図書館の状況」を掲載しました。(2011.4.27)

HELP-TOSHOKAN(被災地図書館支援隊)第1回目、被災地へ向け出発

本日(4月21日)朝10時40分、第1回目のHELP-TOSHOKAN(被災地読書支援隊)11名が気仙沼に向けて出発しました。本日夜到着し、明日(4月22日)幼稚園などでお話会を行う予定です。また、この回にはJLA施設委員会委員も含まれており、被災施設の状況調査も行うことにしています。(2011.4.21)

HELP-TOSHOKAN(被災地読書支援隊)

日本図書館協会では、東日本大震災支援の一環として、<HELP-TOSHOKAN(被災地読書支援隊)の派遣>を行っています。現在、第3回5月19日〜22日と第4回5月26日〜29日を募集中です。第1回4月21日〜24日、第2回5月12日〜15日は受付を締切りました。ご応募ありがとうございました。(2011.4.15)
第3回5月19日〜22日も締切りました。ご応募ありがとうございました。(2011.4.19)
第4回5月26日〜29日も締切りました。ご応募ありがとうございました。(2011.4.20)

被災地レポート

東日本大震災被災地の状況レポートを掲載しました。(2011.4.15)

被災資料救済リンク集

日本図書館協会資料保存委員会は、地震、津波、水害などの災害に遭った資料を救出・復旧するための情報をまとめた被災資料救済リンク集を作成しました。(2011.4.11)

被災状況をとりまとめているサイトへリンク

県立図書館など被災状況(対応状況)を掲載しているサイトを一覧にしました。(2011.4.5)

被災地域への公衆送信権の時限的制限の働きかけ

 依頼文書「被災者を支援する図書館活動についての協力依頼―被災地域への公衆送信権の時限的制限について―」2番目の要望の文言を修正しました。(2011.4.2)
 日本書籍出版協会が会員社に大震災被災者支援活動に関する情報提供に関するお願いと日本図書館協会からの要請等についてという文書を出しています。

図書館雑誌3月号及び施設会員配付資料の発送について

図書館雑誌及び施設会員配付資料の発送は日本郵便の【ゆうメール】を利用しています。 日本郵便HP
配達困難地域以外への引受けが再開されましたので、発送の準備を進めております。(2011.4.1現在)

節電、「計画停電」による図書館の臨時休館、夜間閉館が広がっています。

当協会サイトの図書館リンク集から該当地域を抜き出しました(左のリンクのところ)。各図書館のサイトで状況をご確認する際にご利用ください。(2011.3.30)

阪神淡路大震災の『図書館雑誌』記事を公開します

 阪神淡路大震災を含む1997年12月以前の『図書館雑誌』記事も公開しました。誌面をスキャンしてDF化したものです。多少不鮮明なところがありますが、ご容赦ください。(2011.3.29)

義援金の募集

 日本図書館協会は、被災地救援の義援金を募ることを始めました。ご協力をお願いいたします。(2011.3.28)

震災関連文献を公開します

 『図書館雑誌』1998年以降の震災関連記事 を公開いたします。阪神淡路大震災を含む1997年12月以前の記事も公開予定で、準備を進めています。そのほかのJLA出版物の震災関連記事なども公開予定です(2011.3.28)

被災地域への公衆送信権の時限的制限の働きかけ

 日本図書館協会は権利者団体へお願をしたほか、各都道府県図書館にファックスによるお知らせを行い、積極的なご協力をお願いしました。(2011.3.28)

被災地域への公衆送信権の時限的制限の働きかけ

 日本図書館協会は権利者団体に対し依頼文書「被災者を支援する図書館活動についての協力依頼―被災地域への公衆送信権の時限的制限について―」を出し、公衆送信による情報提供の協力を求めています。(2011.3.25)

東日本大震災への当面の対応

 日本図書館協会は、3月18日に開催された評議員会で、東日本大震災への当面の対応を決めました(2011.3.19)
 

日本図書館協会のホームページへ       

LastUpdate:2011.4.1