図書館利用教育文献一覧 タイトル索引

(2002年12月~2011年10月)
Tabキーやマウスで一覧するか、「CtrlにFキー」で著者を探してください。
あ行 | か行さ行 | た行な行は行 | ま行や行ら- ん
また、キーワード検索は下のGoogle検索窓にキーワードを入れてください。例:「情報 リテラシー」
Google
WWW検索 JLA-Cue文献検索

司書課程の社会的評価の向上を目指す切り札-情報検索演習における「受講生による授業評価」の集計結果報告- / 仁上幸治
司書教諭課程用のテキストの中に見られる『情報活用能力』と『メディア活用能力』に関する考察 / 大城善盛
時代にあった図書館オリエンテーションを目指して / 畠山珠美
実践研究 小学校における情報の組織化とパスファインダー / 藤田利江
「実践報告・総合的な学習の時間」で学ぶ力をつける / 中條敏江
視点:大学図書館におけるオリエンテーション / 萬谷衣加
視点:図書館と情報リテラシー / 常世田良
視点大学生と情報リテラシー / 越塚美加
信濃町メディアセンターにおける情報リテラシー教育- 電子リソース活用講座 / 酒井由紀子
市民向けガイダンスの取り組みと学び(特集:ガイダンスのノウハウ) / 登坂善四郎
社会人大学院におけるサテライトでの資料調査支援(研究発表) / 高多亨
授業のねらいを達成するための図書館利用―社会科『大好き図書館もっと読もう もっと調べよう』 / 伊藤修久
授業を支援する図書館利用教育の展開 / 大川陽子
主体的な学習を支える学校図書館 / 村川雅弘
『生涯学習時代における学校図書館パワー-渡辺信一先生古稀記念論文集-』 / 渡辺信一先生古稀記念論文集編集委員会
小学生に情報リテラシーを育てる(特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス) / 鎌田和宏
情報化時代の学校図書館作り)(連載:総合的な学習と学校図書館8) / 冨田文子
情報活用能力育成に向けた事典・図鑑利用の指導(キラリ!司書教諭 40) / 小谷田照代
情報活用能力育成の視点からみた学校図書館についての一考察 / 中島幸子
情報活用能力の育成に期待される学校図書館:第9回学校図書館セミナー開催
情報活用を支援する拠点としての図書館 / 田中功
情報教育の現状と学校図書館の意義(特集:変わり目にある図書館) / 金沢みどり
情報検索のスキルアップと利用者教育を考える (特集:第16回医学図書館員基礎研修会;グループ討議 B) / 千葉基弘(ほか著)
情報交差点 市民協働による新しい図書館サービスの創造!図書館だからこそできる情報リテラシー教育、人材育成を目指すNPO法人上田図書館倶楽部の活動を探る / 森田歌子
情報社会における大学図書館の役割-図書館利用教育を中心に- / 野上香織
情報探索マニュアル作成を軸とした情報リテラシー教育の展開とオープンソースの試み(特集 情報リテラシー・サービス) / 菅原透, 佐藤初美, 米澤誠
情報探索マニュアルの作成と職員向け講習会の実施:東北大学附属図書館での事例報告 / 米澤誠, 阪脇孝子, 高橋菜穂子
『情報リテラシー』『情報リテラシー教育』『図書館利用教育』をめぐる最近の動向 / 安藤友張
情報リテラシー概念に対するリテラシー研究からの検討 / 瀬戸口誠
情報リテラシー科目のeラーニング化に伴う学習支援体制(特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス) / 小松泰信
情報リテラシー教育 業務マニュアル骨子の整備化―図書館員が主体となって企画・運営する情報検索ガイダンス / 情報リテラシー教育研究分科会
情報リテラシー教育(50号記念特集 文献紹介 16) / 野末俊比古
情報リテラシー教育ツールとしてのRefWorks- RefWorksの活用事例から」(プロダクト・レビュー) / 長谷川智史
情報リテラシー教育と新しい図書館員像-『新・図書館の達人』から『図書館利用教育ガイドライン』まで / 仁上幸治
情報リテラシー教育と大学図書館―利用教育から指導サービスへ(特集・大学図書館と利用教育) / 野末俊比古
情報リテラシー教育とは何か:そのアプローチと実践について(特集:情報リテラシー) / 瀬戸口誠
情報リテラシー教育における関係論的アプローチの意義と限界:Christine S. Bruceの理論を中心に / 瀬戸口誠
情報リテラシー教育における図書館員の役割―NII研修プログラムの背景にあるもの / 野末俊比古
情報リテラシー教育における図書館的課題―名詞で考えるな、動詞で考えよ(講演抄録) / 井上真琴
情報リテラシー教育の実践事例と指導上の留意点(情報検索指導を主に) / 毛利和弘
情報リテラシー教育の理論的枠組みと大学図書館における実践についての考察 / 慈道佐代子
情報リテラシー教育はレファレンス・ワークをどのようにその一構成部分とするか―看護系院生・学生等を対象とした大阪大学生命科学図書館の経験から / 諏訪敏幸
情報リテラシー教育プログラム : ウェブサイトの制作-ウェブサイトによるサービスプロモーション / 角家永
情報リテラシー教育を担当する図書館員に求められる専門能力の一考察-米国のウエイン州立大学の図書館情報学プログラムが開講する図書館員のための教育方法論の例をもとに / 長澤多代
情報リテラシー教育を通して育成するPISA型読解力(1)(PISA型読解力の向上を目ざす学校図書館・6) / 杉本洋
情報リテラシー教育を通して育成するPISA型読解力(2)(PISA型読解力の向上を目ざす学校図書館・7) / 杉本洋
情報リテラシーと学習支援-IP2の情報リテラシー基準とその適用の可能性 / 岩崎れい
情報リテラシーと大学図書館 / 長谷川豊祐
情報リテラシーと図書館サービス(特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス) / 大城善盛
情報リテラシーとラーニング・コモンズ:日米大学図書館における学習支援(特集:情報リテラシー) / 小圷守
情報リテラシーと利用教育―大学図書館と公共図書館 (350号記念特集: 図書館・図書館学の発展―21世紀初頭の図書館  IV 図書館サービス) / 慈道佐代子
情報リテラシーに使える!効果的な媒体の研究-情報リテラシー教育研究分科会 第Ⅱ期活動報告 / 私立大学図書館協会東地区部会情報リテラシー教育研究分科会
情報リテラシーの育成と学校図書館 / 米谷優子, 北克一
情報リテラシーの育成を目ざした年間計画」(特集:学校図書館活動の1年) / 横山希
情報リテラシーの教育課程モデルについて / 朴明圭著, 岩下康夫訳
情報リテラシーのためのウェブチュートリアル開発:KITIE( Keio Interactive Tutorial on InformationEducation ) の事例 / 市古みどり, 上岡真紀子
『初年次教育』にかかわる大学図書館の役割についての一考察―最近の動き― / 太田潔
事例報告 京都府立医科大学附属図書館における利用者教育について / 山下ユミ
事例報告 滋賀医科大学附属図書館における文献検索講習会の拡大について:平成20年度と平成21年度の取り組み」 / 菅修一, 辰野直子, 寺升夕希
事例報告 情報リテラシーを高めてもらうために:パートナーとしてのライブラリアン / 市古みどり
事例報告 東京医科大学図書館における新入生オリエンテーションの再設計 / 野崎由紀
事例報告 三重大学附属図書館における情報リテラシー教育支援-学部初期の授業と連携した講習会を中心に(特集:平成16年度日本薬学図書館協議会研究集会 テーマ:医療情報スペシャリストとしてスキルアップ) / 杉田いづみ, 木下聡
事例報告:医学図書館による正規カリキュラムでの情報検索教育の経験 / 諏訪部直子
事例報告聖路加看護大学図書館における利用教育サービスの展開 / 松本直子, 馬渡淳子
城西大学水田記念図書館における利用者教育について / 関口千登世
新刊紹介 日本図書館協会利用教育委員会編情報リテラシー教育の実践-すべての図書館で利用教育を / 川崎千加
新入生オリエンテーションの研究と実践:情報リテラシー教育研究分科会第一期最終報告(2003年度東地区研究部 研究分科会報告大会) / 石川敬史, 高橋和也, 高本真由子他
新入生ガイダンス事後調査の検討 / 中野弥生, 作野誠
新入生ガイダンスについて:全学科へ授業時間内での実施 / 長谷川豊祐
人文・社会科学分野における主題に即した利用教育の検討:利用者研究と主題別情報探索法指導 / 伊藤(村上)幸江
人文・社会科学分野における主題別情報探索法指導の検討:事例からの考察 / 伊藤幸江
シンポジウム メディアリテラシーと大学図書館
診療現場における臨床医の情報ニーズの発生と解決 / 阿部信一, 裏田和夫
スウェーデン ヴェクショー大学図書館からのメッセージ / 上野恵
数学の授業による図書館ガイダンス / 青木伸子
ステップアップレファレンスを実現する図書館利用教育 / 毛利和弘
すべての学校で実践できる体系表へ-西宮市学校図書館の利用教育・読書教育の体系表(特集利用指導体系表の展開) / 曲里由喜子
住友病院図書室における利用者教育-新卒研修医のオリエンテーションを中心に  / 松本純子
聖路加看護大学図書館における利用教育サービス:5年の評価 / 松本直子, 佐藤晋巨
専門図書館管理職に聞く「人材育成」 / 機関誌編集委員会編
専門図書館のための人材育成を考えるー経験的・専門育成論 / 山崎久道
総合学習『探求』を支援する学校図書館 / 桐山信一
総本山の進まない構造改革-専門職崩壊のデフレスパイラル-(特集 大学図書館と日本図書館協会) / 仁上幸治