図書館利用教育文献一覧 タイトル索引

(2002年12月~2011年10月)
Tabキーやマウスで一覧するか、「CtrlにFキー」で著者を探してください。
あ行 | か行さ行 | た行な行は行 | ま行や行ら- ん
また、キーワード検索は下のGoogle検索窓にキーワードを入れてください。例:「情報 リテラシー」
Google
WWW検索 JLA-Cue文献検索

第14回医学図書館員基礎研修会;グループ3-B:情報リテラシーの向上を目指して / 冨永未来(他著)
第15回医学図書館員基礎研修会;グループ討議報告 情報検索3:文献利用に関する利用者教育-図書館員のスキルアップ / 西条智架
第21分科会 図書館利用教育委員会 みんなで創ろう図書館利用教育!―実践アイディア交流広場(平成19年度(第93回)全国図書館大会ハイライト) / 春田和男
第21分科会 図書館利用教育委員会 みんなで創ろう図書館利用教育!-実践アイディア交流広場(平成19年度(第93回)全国図書館大会への招待)-テーマ=つなげよう未来へ、ひらこう現在を 図書館は力-文化が集まる、情報が集まる、人が集まる
大学1年生の情報リテラシー能力の分析:日吉メディアセンターの試み / 上岡真紀子
大学教養課程の学生に法情報リテラシーを教える / 岡田孝子
大学構内におけるアウトリーチ説明会の開催:医学図書館の情報リテラシー教育の可能性 / 石井保志
大学生情報リテラシー指導における分析 / 崔相喜著, ジョン リ ヨン訳, 編集委員監訳
大学生の情報リテラシー(特集 情報リテラシー教育) / 上田修一
大学図書館員のためのオリエンテーション技法-印象づけを重視した構成・演出の改善の試み-(特集 情報リテラシー・サービス) / 仁上幸治
大学図書館界を中心とした情報リテラシー論―アメリカ,オーストラリア,イギリスにおける議論を中心に― / 大城善盛
『大学図書館がゼロからわかる本 』大学生のための図書館活用法 / 大野友和編
大学図書館サービスとインターネット-小規模図書館の取り組み / 西村明日香
大学図書館とe-learning-カナダ・米国の大学図書館を訪問して / 上原恵美
大学図書館と生涯学習 / 毛利和弘
大学図書館と情報リテラシー教育(支援)」(シンポジウムメディアリテラシーと大学図書館) / 尾城孝一
大学図書館と情報リテラシー教育-指導サービスの意義と展開 / 野末俊比古
大学図書館における課題解決能力育成支援サービスを探る-関西大学図書館の実践報告を中心として / 渡部修
大学図書館による情報リテラシー教育について生涯学習における情報リテラシー教育と学習コミュニティー-米国の大学教育におけるチュートリアル(70号記念特集号大学図書館の変革-その現状と展望 / 倉橋英逸
大学図書館の新入生オリエンテーション-情報リテラシー教育への位置づけとして(特集・新入生の受入体制) / 石川敬史
大学図書館の利用教育:Webサイトの現状と課題 / 福田博同
大学図書館の利用教育について(数字で見る日本の図書館 その12) / JLA図書館調査事業委員会
大学における初年次教育と図書館利用スキル・情報リテラシーの育成-現状と課題-(特集:大学図書館2006) / 安藤友張
大規模大学図書館における利用教育の研究―平成13年度調査に基づいて / 中島幸子, 大城善盛, 漢那憲治他
対話を大切によりよい図書館を創る」(リレー連載:学校図書館を支える学校司書9) / 坂東すみ子
楽しく取り組める低学年の調べ学習―じどう車はかせになろう! / 仲矢理絵
短期大学図書館における情報リテラシー教育支援の一例―指導教材とパスファインダー / 堤香苗, 木村修一
『中学校の図書館』も、けっこうおもしろいを伝えるために(〔特集Ⅱ〕効果的なオリエンテーション) / 小日向輝代
中京大学における図書館利用の推移と利用教育について / 村上康廣
中高一貫校における体系的な情報活用指導(特集:校種間連携・ネットワーク) / 家城清美
ディジタル格差を解消し,情報リテラシーを向上させる:上海市における公共図書館を例として / 呉建中,金暁明,徐強著;呉凱訳
デジタル時代に求められるスペシャルライブラリアンの能力と資質-The 94th SLA Annual Conferenceを踏まえて- / 青柳英治
『デジタル時代の情報リテラシー教育日本研究に関わる学術図書館を中心として』 / 国際文化会館図書室編
東京女子大学図書館における学生支援GP事業の展開―マイライフ・マイライブラリー:学生の社会的成長を支援する滞在型図書館プログラム(特集・大学図書館と利用教育) / 橋本春美
同志社女子中学校におけるインフォーメーション・パワー-学校図書館における職員の働きを中心に- / 家城清美
特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス
特集:新入生を対象とした図書館利用教育 / 上田直人[ほか]
特集:人材育成 / 専門図書館協議会
『読書・調べる習慣』を確立しよう / 高鷲忠美
<特別講演>Information Literacy Instruction in the Library(2007年7月4日,臨光館205番教室において) / Farmer Lesley
<特別講演>図書館における情報リテラシー教育(2007年7月4日,臨光館205番教室において) / Farmer Lesley;小松飛彦訳
図書委員会からの情報発信 / 都築和子
図書館 パスファインダーって何。(ブックストリート) / 成田康子
図書館Webサイトの活用と情報教育(教育時評 13) / 金沢みどり
図書館員と教員が連携した課題解決型学習における情報検索指導 / 野村美智子(ほか著)
図書館員による情報リテラシー教育~現在・過去・未来(特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス) / 上岡真紀子, 市古みどり
図書館員による情報リテラシー教育への参加:[東京慈恵会医科大学]医学科4学年への演習を担当して」(特集 第16回医学図書館研究会・継続教育コース) / 細矢敬子, 古関美津子
図書館員の知っておきたい初級インターネット文献検索の知識(特集★図書館員のための情報リテラシー講座) / 伊藤民雄
図書館員の知っておきたい初級サイト検索の知識(特集★図書館員のための情報リテラシー講座) / 大串夏身
図書館員の情報リテラシー向上のために-ITを活用した情報発信と情報リテラシー支援サービスのこれから(特集★図書館員のための情報リテラシー講座) / 高田淳子
図書館員の本棚 情報リテラシー教育の実践-すべての図書館で利用教育を 日本図書館協会利用教育委員会編」 / 佐藤敬子
図書館ガイダンスとアンケート(特集:ガイダンスのノウハウ) / 山田幸代
図書館による学習支援と教員との連携:千葉大学におけるパスファインダー作成の実践から / 鈴木宏子, 武内八重子, 中村澄子
図書館による学習支援の創造と展開―法科大学院の『法情報調査』を手がかりとして(『図書館紀要』創刊五〇周年に寄せて) / 加藤哲夫
図書館の活発な利用をめざして-1年生オリエンテーションの充実(〔特集Ⅱ〕効果的なオリエンテーション) / 片岩文恵
図書館の活用法を伝授します!!~鳥取県立図書館の実践から ◆図書館は公務員・教職員の情報リテラシー向上に寄与できるか?(特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス) / 小林隆志,網浜聖子, 松田啓代
『図書館の達人』から『情報の達人』へ―利用者教育映像教材の進化15年の集大成 / 仁上幸治
図書館パスファインダー作成報告とその可能性 / 市川美智子
図書館パスファインダー-次世代図書館に生かせる古くて新しい図書館の技術 / 鹿島みづき, 山口純代
図書館は民主主義の『知の砦』(ビジネスコラム 片山善博の直言・苦言・提言 第10回) / 片山善博
図書館プロモーションビデオ『週5図書館生活、どうですか?』の企画と制作-利用案内ビデオから学生志向のプロモーションビデオへ- / 岡部幸祐, 金成真由子
『図書館へ行こう! 図書館クイズ:知識と情報の宝庫=図書館活用術』 / 山形県鶴岡市立朝暘第一小学校編
図書館へ行こう!-オリエンテーションから始まる図書館への誘い(〔特集Ⅱ〕効果的なオリエンテーション) / 渡邉不二子
図書館報で利用者との相互理解を図る / 成田康子
図書館訪問記アメリカ大学図書館の情報リテラシー教育支援サービス / 小林真木子
図書館リテラシーと教育の一翼を担う図書館員-明治大学図書館活用法の実践から / 大野友和
図書館利用教育Webコンテンツ“KUL GATEWAY<関西大学総合図書館案内 on the Web>”制作レポート / 山本亜希子
図書館利用教育の自己点検・評価の実例:大学図書館における新入生オリエンテーションを中心に / 石川敬史, 中戸川陽子
図書館利用教育の評価:嘉悦大学1年生を対象としたアウトカム測定の試み / 山田かおり
図書館利用者へのPubMed検索指導 / 阿部信一
図書館利用の定着を目ざす取り組み / 高橋悦子
図書室オリエンテーションの実施時期と内容についての試み / 山崎由紀子