第17回図書館利用教育実践セミナー in 京都のご案内
館種を超えた図書館利用教育のスタンダードをめざして

日時
2012(平成24)年3月10日 (土) 9:30~13:00
会場
キャンパスプラザ京都(JR京都駅ビル向かい)4階 第2講義室
 
主催
日本図書館協会(JLA)
 
担当
図書館利用教育委員会

●プログラム:

  1. 「司書教諭課程における「利用教育」に関する指導の事例」
    講師:宍道勉 氏(鳥取短期大学)
  2. 「アクセシビリティを考えた図書館利用教育:司書課程における授業例」
    講師:福田博同 氏(跡見学園女子大学/当委員会委員)
  3. 「公共図書館と情報リテラシー教育~実践のヒントを考える~」
    講師:髙田淳子 氏(神奈川県立図書館)
  4. 「多様な利用者への情報サービス支援~専門図書館・男女共同参画センターの視点~」
    講師:青木玲子 氏(独立行政法人国立女性教育会館/当委員会委員)
  5. 「情報の“構造”を読み解く試み:京都大学での実践をもとに(仮)」
    講師:古賀崇 氏(京都大学附属図書館研究開発室)
  6. 「図書館利用教育ガイドラインの可能性:未来へ「つなぐ」ために」
    講師:石川敬史 氏(工学院大学総合企画室兼図書館/当委員会委員)
  7.    

今回のセミナーでは,上記の話題提供をもとに,参加者を交えての活発な議論・意見交換を行う予定である。
話題提供として,司書や司書教諭を養成する教員の立場から,利用教育をどのように教えているか,などの最新事例や,公共図書館,専門図書館,大学図書館における利用教育に関する最近の動向を紹介していただく。
また,当委員会から,「図書館利用教育ガイドライン」の改訂に向けて,これまでに図書館総合展や全国図書館大会などで収集した意見等を報告する。

対象:図書館職員,教職員,教育関係者,マスコミ関係者,一般

参加(資料)費:JLA個人会員 500円/JLA個人会員以外 1,000円

定員:280名(申込先着順,当日受付もあり)

申込方法:下記の申込書に記入のうえ,JLA事務局宛てに電子メールにてお申込みください。宛先は下記のとおりです。
E-mail:cue@jla.or.jp@を半角文字にしてください。
メールでの申込締切
2012年3月5日(月) 締切日以降は,当日,会場にて受付。

申込・問合せ先:JLA図書館利用教育委員会事務局
詳細・最新情報:本サイト:http://www.jla.or.jp/cue/

■申込書
-----------------------------------------------------------------
《図書館利用教育実践セミナー》参加申込書:第17回
                     [2012年3月10日(土)]
申込日:
氏名(氏名ヨミ):
JLA個人会員/JLA個人会員以外(会員の場合は会員番号:      )
所属:
住所:
電話番号:
電子メール:
----------------------------------------------------------------

※記入いただいた情報は,今回の研修の企画・運営の参考にするほか, 今後,研修等の情報をお送りする場合などを除き,利用,公表すること はありません。

通信80号目次← →次の記事へ