2類 10版試案



                                                                下線:改訂箇所
はじめに
 2類「歴史」は,国名の変更や市町村名の変化が大きかったが,10版においては,9版
刊行後のこれらの変化をできる限り取り入れるようにした。また,変化の著しい現代史の
分類項目を幾つかの国に追加した(2000年4月に分類委員会が公表した「9版補遺」も取
り込んだ)。加えて,長らく別法に留めていた伝記の三分法を,新たに分類項目として新
設した。以下,順を追って,試案を重点的に述べる。

209.7 20世紀
9版補遺(以下「補遺」という)により,項目名のハイフンを削除した。

209.71 第1次世界大戦1914-1918 →:391.2071
 参照を付した。

209.74 第2次世界大戦1939-1945 →:210.75;391.2074
 参照を付した。

209.75 1945−2000
 補遺により,項目名を修正した。

209.8 21世紀− [新設]
 補遺により,項目名を新設した。

210.025 考古学
         *ここには,日本全般に関するもので時代を特定しないものを収める
         *特定の地域全般に関するものおよび個々の遺跡・遺物に関するものは,211/219
           に収める;ただし,個々の遺跡・遺物に関するものでも一国の歴史に関係ある
           遺跡・遺物は,日本史の特定の時代に収める 例:215.4静岡県の考古遺跡一覧
 9版の注記では,時代と地域のどちらを優先するかが不明確であった。地域は時代に優先
するという原則に従って,注記を改訂した。また、「*個々の遺跡・遺物に関するものは,
日本史の…」という注記を削除した。

210.19 戦争史 →:391.2
 参照を付した。

210.76 太平洋戦争後の昭和時代 1945-1989
 補遺により,項目名を修正した。

210.762 占領軍統治時代 1945-1952 [新設]
 補遺により,項目名を新設した。

210.77 平成時代− 1989- [新設]
 補遺により,項目名を新設した。

211.5 道央:石狩支庁,空知支庁[石狩国]
    札幌,赤平,芦別,石狩,岩見沢,歌志内,恵庭,江別,北広島,砂川,滝川,
    千歳,深川,美唄,三笠,夕張

   .8 道南:渡島支庁,檜山支庁[渡島国]
    函館,北斗

212.1 青森県[陸奥国]
    青森,黒石,五所川原,つがる,十和田,八戸,平川,弘前,三沢,むつ

   .2 岩手県[陸中国]
    盛岡,一関,奥州,大船渡,釜石,北上,久慈,遠野,二戸,八幡平,花巻,宮
    古,陸前高田

   .3 宮城県[陸前国]
    仙台,石巻,岩沼,大崎,角田,気仙沼,栗原,塩竃,白石,多賀城,登米,名
    取,東松島

   .4 秋田県[羽後国]
    秋田,大館,男鹿,潟上,鹿角,北秋田,仙北,大仙,にかほ,能代,湯沢,
    利本荘,横手

   .6 福島県[岩代国.磐城国]
    福島,会津若松,いわき,喜多方,郡山,白河,須賀川,相馬,伊達,田村,二
    本松,南相馬,本宮

213.1 茨城県[常陸国]
    水戸,石岡,潮来,稲敷,牛久,小美玉,笠間,鹿嶋,かすみがうら,神栖,北
    茨城,古河,桜川,下妻,常総,高萩,筑西,つくば,つくばみらい,土浦,取
    手,那珂,行方,坂東,日立,常陸太田,常陸大宮,ひたちなか,鉾田,守谷,
    結城,龍ヶ崎

   .2 栃木県[下野国]
    宇都宮,足利,大田原,小山,鹿沼,さくら,佐野,下野,栃木,那須烏山,那
    須塩原,日光,真岡,矢板

   .3 群馬県[上野国]
    前橋,安中,伊勢崎,太田,桐生,渋川,高崎,館林,富岡,沼田,藤岡,みど
    

   .4 埼玉県[武蔵国]
    さいたま,上尾,朝霞,入間,桶川,春日部,加須,川口,川越,北本,行田,
    久喜,熊谷,鴻巣,越谷,坂戸,幸手,狭山,志木,草加,秩父,鶴ヶ島,所沢,
    戸田,新座,蓮田,鳩ヶ谷,羽生,飯能,東松山,日高,深谷,富士見,ふじみ
    野,本庄,三郷,八潮,吉川,和光,蕨

   .5 千葉県[上総国.下総国.安房国]
    千葉,旭,我孫子,いすみ,市川,市原,印西,浦安,柏,勝浦,香取,鎌ヶ谷,
    鴨川,木更津,君津,佐倉,山武,白井,匝瑳,袖ヶ浦,館山,銚子,東金,
    里,流山,習志野,成田,野田,富津,船橋,松戸,南房総,茂原,八街,八千
    代,四街道

   .65 市部.郡部
    昭島,あきる野,稲城,青梅,清瀬,国立,小金井,国分寺,小平,狛江,立川,
    多摩,調布,西東京,八王子,羽村,東久留米,東村山,東大和,日野,府中,
    福生,町田,三鷹,武蔵野,武蔵村山

214.1 新潟県[越後国.佐渡国]
    新潟,阿賀野,糸魚川,魚沼,小千谷,柏崎,加茂,五泉,佐渡,三条,新発田,
    上越,胎内,燕,十日町,長岡,見附,南魚沼,妙高,村上

   .2 富山県[越中国]
    富山,射水,魚津,小矢部,黒部,高岡,砺波,滑川,南砺,氷見

   .3 石川県[加賀国.能登国]
    金沢,加賀,かほく,小松,珠洲,七尾,能美,羽咋,白山,輪島

   .4 福井県[越前国.若狭国]
    福井,あわら,越前,大野,小浜,勝山,坂井,鯖江,敦賀

215.1 山梨県[甲斐国]
    甲府,上野原,大月,甲斐,甲州,中央,都留,韮崎,笛吹,富士吉田,北杜,
    南アルプス,山梨

   .2 長野県[信濃国]
    長野,安曇野,飯田,飯山,伊那,上田,大町,岡谷,駒ヶ根,小諸,佐久,塩
    尻,須坂,諏訪,千曲,茅野,東御,中野,松本

   .3 岐阜県[飛騨国.美濃国]
    岐阜,恵那,大垣,海津,各務原,可児,郡上,下呂,関,高山,多治見,土岐,
    中津川,羽島,飛騨,瑞浪,瑞穂,美濃加茂,美濃,本巣,山県

   .4 静岡県[伊豆国.駿河国.遠江国]
    静岡,熱海,伊豆,伊豆の国,伊東,磐田,御前崎,掛川,菊川,湖西,御殿場,
    島田,下田,裾野,沼津,浜松,袋井,富士,藤枝,富士宮,牧之原,三島,焼津

   .5 愛知県[尾張国.三河国]
    名古屋,愛西,安城,一宮,稲沢,犬山,岩倉,大府,岡崎,尾張旭,春日井,
    蒲郡,刈谷,北名古屋,清須,江南,小牧,新城,瀬戸,高浜,田原,知多,知
    立,津島,東海,常滑,豊明,豊川,豊田,豊橋,西尾,日進,半田,碧南,弥富

   .6 三重県[伊勢国.伊賀国.志摩国]
    津,伊賀,伊勢,いなべ,尾鷲,亀山,熊野,桑名,志摩,鈴鹿,鳥羽,名張,
    松阪,四日市

216.1 滋賀県[近江国]
    大津,近江八幡,草津,甲賀,湖南,高島,長浜,東近江,彦根,米原,守山,
    野洲,栗東

   .2 京都府[山城国.丹波国.丹後国]
    京都,綾部,宇治,亀岡,木津川,京田辺,京丹後,城陽,長岡京,南丹,福知
    山,舞鶴,宮津,向日,八幡

   .4 兵庫県[播磨国.但馬国.淡路国.西摂.西丹]
    神戸,相生,明石,赤穂,朝来,芦屋,尼崎,淡路,伊丹,小野,加古川,加西,
    加東,川西,篠山,三田,宍粟,洲本,高砂,宝塚,たつの,丹波,豊岡,西宮,
    西脇,姫路,三木,南あわじ,養父

   .5 奈良県[大和国]
    奈良,生駒,宇陀,香芝,橿原,葛城,五条,御所,桜井,天理,大和郡山,大
    和高田

   .6 和歌山県[紀伊国]
    和歌山,有田,岩出,海南,紀の川,御坊,新宮,田辺,橋本

217.3 島根県[出雲国.石見国.隠岐国]
    松江,出雲,雲南,大田,江津,浜田,益田,安来

   .5 岡山県[備前国.備中国.美作国]
    岡山,赤磐,浅口,井原,笠岡,倉敷,瀬戸内,総社,高梁,玉野,津山,新見,
    備前,真庭,美作

   .6 広島県[安芸国.備後国]
    広島,安芸高田,江田島,大竹,尾道,呉,庄原,竹原,廿日市,東広島,福山,
    府中,三原,三次

   .7 山口県[周防国.長門国]
    山口,岩国,宇部,山陽小野田,下松,下関,周南,長門,萩,光,防府,美祢,
    柳井

218.1 徳島県[阿波国]
    徳島,阿南,阿波,小松島,鳴門,美馬,三好,吉野川

   .2 香川県[讃岐国]
    高松,観音寺,坂出,さぬき,善通寺,東かがわ,丸亀,三豊

   .3 愛媛県[伊予国]
    松山,今治,伊予,宇和島,大洲,西条,四国中央,西予,東温,新居浜,八幡浜

   .4 高知県[土佐国]
    高知,安芸,香美,香南,四万十,宿毛,須崎,土佐,土佐清水,南国,室戸

219.1 福岡県[筑前国.筑後国.豊前国]
    福岡,朝倉,飯塚,うきは,大川,大野城,大牟田,小郡,春日,嘉麻,北九州,
    久留米,古賀,田川,大宰府,筑後,筑紫野,中間,直方,福津,豊前,前原,
    みやま,宮若,宗像,柳川,八女,行橋

   .2 佐賀県[肥前国]
    佐賀,伊万里,嬉野,小城,鹿島,唐津,神埼,多久,武雄,鳥栖

   .3 長崎県[壱岐国.対馬国.西肥]
    長崎,壱岐,諫早,雲仙,大村,五島,西海,佐世保,島原,対馬,平戸,松浦,
    南島原

   .4 熊本県[肥後国]
    熊本,阿蘇,天草,荒尾,宇城,宇土,上天草,菊池,合志,玉名,人吉,水俣,
    八代,山鹿

   .5 大分県[豊後国.北豊]
    大分,宇佐,臼杵,杵築,国東,佐伯,竹田,津久見,中津,日田,豊後大野,
    豊後高田,別府,由布

   .7 鹿児島県[薩摩国.大隅国]
    鹿児島,阿久根,奄美,伊佐,出水,いちき串木野,指宿,大口,鹿屋,霧島,
    薩摩川内,志布志,曽於,垂水,西之表,日置,枕崎,南九州,南さつま

   .9 沖縄県[琉球国]
    那覇,石垣,糸満,浦添,うるま,沖縄,宜野湾,豊見城,名護,南城,宮古島

 以上〈211/219各地〉は,9版に掲載されていた旧市名を削除し,市町村合併で新設され
た市を追加した。並び順は,県庁所在地,五十音順。

220.7 20世紀
 補遺により,項目名のハイフンを削除した。

220.8 21世紀− [新設]
 補遺により,項目名を新設した。

221.002 歴史補助学 [新設]
   .0025 考古学 [新設]
 ある程度出版点数のある朝鮮の歴史補助学と考古学を新設した。

221.032 漢の4郡:楽浪,臨屯,真番,玄菟 108BC−204
   .033 楽浪郡.帯方郡 204-311
   .034 三韓国:辰韓,馬韓,弁韓
   .035 三国時代:高句麗 37BC-668,新羅4c.-676,百済4c.-660
   .036  加羅諸国[任那] -562
 年を追加した。また,伽羅諸国は三国時代と同一時代の別地域なので,インデントを下
げた。

221.037 統一新羅 677-918 [新設]
 統一新羅時代の項目が無かったので新設した。

222.002 歴史補助学 [新設]
   .0025 考古学 [新設]
 ある程度出版点数のある中国の歴史補助学と考古学を新設した。

222.03  古代 →:123.2;123.6
   .032  殷時代 紀元前15世紀-紀元前12世紀 [新設]
   .033  西周時代 紀元前12世紀−770BC [新設]
   .034  東周時代: 春秋時代 770-403BC 戦国時代 403-221BC [新設]
 出版点数の多い中国古代の分類項目を展開した。

222.064 清時代末期 1840-1912 [新設]
   .065  アヘン戦争1840-1842
   .066   太平天国1850-1864.アロー戦争1856-1860
   .068   清仏戦争1884-1885.日清戦争1894-1895.戊戌政変1898.
      義和団の乱1899-1900
 222.065/.068の項目が,時期で区分されているのか,個別の事件を指すのかが9版では
分かりにくかった。個々の事件が時代区分の下になるように新たに清代末期の項目名を新
設して,各事件の分類項目のインデントを下げた。また,歴史的事項の追加や削除を行い,
年等の修正をした。

222.071 辛亥革命1911-1912.第二革命1913袁世凱政権1913-1916.広東軍政府1917-1923.
     南北戦争1918-1928
 222.071の項目のみ年が抜けているので年を追加した。

222.11 河北省[冀].北京特別市.天津市
   .35 四川省[蜀].重慶市
 中国の4大直轄市のうち,北京と上海だけ載っているので,天津市と重慶市を追加した。

222.53 黒龍江省[黒]
   .55 吉林省[吉]
   .57 遼寧省[遼]
 222.11/.37に合わせ,[ ]内の地名を追加した。

222.6 蒙古:内モンゴル自治区 Mongolia →:222.057
    *内蒙古および外蒙古を合わせた地域は,ここに収める
    *モンゴル帝国は,ここに収める
 内外蒙古の地域を収める項目を明確にするため,「*内蒙古および…」の注記を追加した。
「*興安省,熱河省は,ここに収める」の注記を削除し,相関索引に旧地名の「興安省」
「熱河省」を残すこととした。

222.7 外蒙古:モンゴル Mongolia
 2類において,項目名は地域名とし,「:」の後ろに国名または行政名をつけることにし
たため,項目を改めた。

222.8 新疆:新疆ウイグル自治区  Sinkiang
 2類において,項目名は地域名とし,「:」の後ろに国名または行政名をつけることにし
たため,項目を改めた。

222.9 チベット Tibet
    *チベット自治区は,ここに収める
 チベットは地名だが,チベット自治区と範囲が微妙に異なるため,注記を追加した。

223.5  カンボジア Cambodia
   .507  独立 1949-  [新設]
 ある程度出版点数のあるカンボジア現代史の時代区分を新設した。これにより,アンコー
ル朝時代を含む通史と現代史の置き分けを可能とした。

223.8 ミャンマー[ビルマ] Myanmar
   〈.806/.807 時代史〉 [削除]
 すでに地方史の分類記号が閉じられているので,時代史の中間見出しは不必要と判断し,
削除した。

224.6 小スンダ列島.ティモール Leser Sunda.Timor
 外務省の表記に合わせ「チモール」を「ティモール」に変更した。

224.62 東ティモール Timor-Leste [新設]
 東ティモール国の項目を新設した。

224.81 ルソン.マニラ Luzon.
 マニラを追加した。

224.85 スールー諸島 Sulu Is
 外務省の表記に合わせ「スル」を「スールー」に変更した。

225.02 原始時代
     *インダス文明は,ここに収める
 注記を追加した。

227 西南アジア.中東[近東] Southwest Asia. Middle East
    *イスラム圏〈一般〉は,ここに収める
 歴史上イスラム圏だった地域の歴史は,現在の国や地域の場所に収めるため,ここに収め
るのはイスラム圏〈一般〉ということを明確にした。

227.07 20世紀− [新設]
     *イスラエル・アラブ紛争は,ここに収める

227.1  アフガニスタン Afghanistan
   .107  20世紀− [新設]
      アフガニスタン戦争1978-1992

227.2  イラン[ペルシア] Iran
   .207  20世紀− [新設]
      イラン革命1978-1979,イラン・イラク戦争1980-1988

227.3  イラク[メソポタミア] Iraq
     *メソポタミア文明,シュメール文明は,ここに収める
   .307  20世紀− [新設]
      湾岸戦争1991,イラク戦争2003

〈227/227.3〉の中東史に現代史の項目を追加した。これにより,古代史を含む通史と現
代史の置場所を分けることができる。

227.4  トルコ  Turkey
      *小アジア,アナトリア半島は,ここに収める
      *ヒッタイト,セルジュークトルコ,オスマントルコは,ここに収める
 地域名の注記と歴史上の民族の注記を2つに分け,「セルジュークトルコ,オスマントル
コ」を追加した。

227.9  イスラエル Israel
      *ユダヤ人の歴史は,ここに収める
      *ユダヤ人問題〈一般〉→316.88
   .99   パレスチナ Palestine [新設]
       *パレスチナ問題は,ここに収める
 パレスチナとイスラエルの資料が混在しているので,パレスチナの項目を新設し,227.9
の「*パレスチナPalestineは,ここに収める」という注記を削除した。

230.7 20世紀
補遺により,項目名のハイフンを削除した。

230.8 21世紀− [新設]
補遺により,項目名を新設した。

234 ドイツ.中欧 Germany. Central Europe
   .061 ライン連邦 1806-1813
 ナポレオン戦争は,フランスがナポレオン指導の下にヨーロッパの諸国と戦った戦争の総
称で,ドイツ史にのみ分類項目を立てるのが不自然なため,「ナポレオン戦争 1790-1815」
を項目から削除した。

236 スペイン[イスパニア] Spain
   .03 古代 -711 
     西ゴート王国415-711
 歴史的事項を追加した。

236.04 イスラム王朝時代 711-1479
     *レコンキスタは,ここに収める
 スペイン史では,イスラム支配の終焉で時代を区切るのが通例なので,中世の項目名を「イ
スラム王朝時代」に変更した。加えて,年代の終わりをスペイン王国の誕生した1479年に修
正した。また,「レコンキスタ…」の注を付した。

236.05 近代 1479-
     スペイン統一,ハプスブルグ家支配,絶対王政時代
 歴史的事項を追加した。また,年を修正した。

236.06 18-19世紀
     スペイン継承戦争1701-1714,スペイン独立戦争1808-1813,スペイン革命1868,
     第1共和制1873-1874,王政復古1875,米西戦争1898
 歴史的事項を項目名から項目の下に移した。また歴史的事項を追加し,年を追加した。

236.07 20世紀−
     第2共和制1931,スペイン内戦1936-1939,フランコ体制1940-1975
 歴史的事項を項目名から項目の下に移した。また歴史的事項を追加し,事項名を変更し,年を追加した。

242 エジプト Egypt
   .03 古代 -641
     エジプト王国 -30BC
     *ビザンチン帝国支配時代395-641→209.4;ローマ支配時代30BC-395→232
 歴史的事項を追加し,別の体制が支配する時代には注参照を付した。

242.04 イスラム王朝時代 641-1798 [新設]
     トゥルーン朝,イフシード朝,ファーティマ朝,アイユーブ朝,マムルーク朝
     *オスマントルコ支配時代1517-1798→227.4
 エジプトの時代区分が古代から19世紀まで飛んでいて,中間の時代が抜けているため,分類項目を新設した。

242.06 19世紀
     *ナポレオン遠征1798-1801は,ここに収める
 項目名が19世紀となっているので,明確にするために注記を追加した。

253.15 ロードアイランド Rhode Island
   .34 ウェストバージニア West Virginia
   .36 ノースカロライナ North Carolina
   .37 サウスカロライナ South Carolina
   .54 ノースダコタ North Dakota
   .55 サウスダコタ South Dakota
 外務省の表記に合わせ,上記6つの分類項目から中黒を削除した。

256 メキシコ Mexico
   .06 19世紀
   .07 20世紀− [新設]
 19世紀の分類項目のハイフンを取り,20世紀以降の項目を新設した。

259.7 小アンティル諸島 Lesser Antilles
    *マルティニク島は,ここに収める
 注記を追加した。

261.2  仏領ギアナ
   .22 スリナム Suriname  [新設]
   .23  ガイアナ Guyana  [新設]
 一国一記号とするため,スリナムとガイアナの分類記号を新設した。

268 ペルー Peru
   .04 インカ帝国時代 1230-1535
 文明のみを収めるのではないため,分類項目名「インカ文明」を「インカ帝国時代…」に
変更した。

268.05 植民地時代 1535-1821 [新設]
 ペルーの時代区分がインカ文明から19世紀まで飛んでいて,中間の時代が抜けているた
め,分類項目を新設した。

275 ポリネシア Polynesia
   *クック諸島,トケラウ諸島,ニウエ,ピトケアン,仏領ポリネシア,米領サモ
    ア,その他の諸島は,ここに収める
   .2 ツバル Tuvalu  [新設]
   .3 サモア[西サモア] Samoa  [新設]
   .4 トンガ Tonga  [新設]
   .6 イースター島[パスクワ島] Easter [新設]

 一国一記号とするため,ミクロネシアの独立国および英連邦自治権を持つ地域を新設した。
また,それに伴ってポリネシアの注記を変更した。
 加えて,ある程度出版点数がある「イースター島…」の項目を新設した。

(280.36 職員録.役員録)
 地域を限定しない職員録,役員録という資料が存在しないようなので,分類項目を削除した。

280.7 研究法.指導法.伝記作法
    *自叙伝の書き方は,ここに収める
 注記を付した。

281.035 人名録.公卿名鑑武鑑
 「,」を「.」にした。

288.1 姓氏[名字]
 名字に関する資料を収めることを明確にするため,[名字]を付した。

288.2 系譜
 〈288.2/.3〉の区別を明確にするため,[家系図]を削除した。288.2は特定の姓氏に関す
るもの,288.3は特定の家史に関するものを収める。

289 個人伝記 Individual biography
   *ここには,個人(2人をも含む)の伝記…(以下略)
   *出身国,もしくは主な活動の場と認められる国により,地理区分してもよい
   *個人著述目録,個人著作年譜…(以下略)
 2番目の注記「または…」以下を削除した。また,2類解説に「個人伝記を地理区分する
際は国レベルとする」と記述する。

289.1 日本人 [新設]
   .2 東洋人 [新設]
   .3 西洋人およびその他 [新設]
 「日本人」「東洋人」「西洋人およびその他」に三分している分類実績が多いので,289の
2番目の注記の後半を削除し,独立した分類項目として新設した。

290.38 地図
     *ここには,一般地図を収め,特殊地図は,その主題の下に収める 例:203.8
      歴史地図,454.9地形図…(以下略)
     *道路地図[ロードマップ]→685.78
 歴史地図(古地図)を例に追加した。また,ロードマップを収める場所を明確にするため,
注参照を付した。
 別法に関する二つの注記「*別法:別置する…(以下略)」と「*一枚ものの地図は別扱と
する」を削除し,解説に記載することとした。

〈291/297 各国・各地域の地理・地誌・紀行〉
-013 景観地理 [新設]
 固有補助表に追加した。