======================================================<2007/9/19発信>         JLAメールマガジン 特別号11  ◇◇◇◇◇全国図書館大会(東京大会)特集 その3◇◇◇◇◇◇ ==================================================================== ●「今大会を語るつどい」へのお誘い  「今大会を語るつどい」は、2日間の大会を通しての大会に関するすべての  ことについて話し合い、次回大会以降の大いなる参考事項をまとめるための  集いです。  大会参加者の方であれば、だれでも参加することができます。  全体集会、分科会の総括的な報告のあと、参加者からの感想やご意見を述べ  合い、大会運営委員との意見交換も行います。  図書館大会の成功を、図書館発展の道へとつなげる大切なつどいですので、  お誘い合わせの上ご参加されるようお待ちしております。  受付は、当日受付のみです。  「今大会を語るつどい」−よりよき図書館大会開催に向けて−次第  1.時間 午後1時30分〜午後3時  2.会場 国立国会図書館(新館2F 大会議室)  3.ご挨拶ならびに趣旨説明  4.分科会の論議より   1)「教育基本法全部改正」と「図書館法」「社会教育法」の改正     2)21世紀の図書館経営   3)図書館職員と専門性   4)情報化時代の図書館   5)図書館と出版文化  5.全体集会報告 松岡 要(日本図書館協会事務局長)   ・全体集会の経過と感想   ・大会運営基金の創設について  6.質疑応答および意見交換   ・他の分科会の報告を含む  7.まとめ・終了挨拶 ●全国図書館大会運営ボランティアはまだまだ募集しています!  メールマガジンにて募集をしていました大会運営ボランティアですが、まだ  まだ募集しています。  今回のボランティアの仕事は、参加者受付や会場内外での案内誘導など、大  会を円滑に進めるために欠かせないものです。ぜひ、ご協力下さい。  ボランティアには、一律2,000円の交通費と昼食が支給されるほか、ボラン  ティア保険に加入を申請中です。図書館員、市民、学生の応募を歓迎してい  ます。募集人員は、両日各20名ほど。ご協力いただける方は、大会事務局へ  ご連絡下さい。   10月29日(月)9:30〜16:30 日比谷公会堂   10月30日(火)8:00〜17:00 オリンピック記念青少年総合センター   いずれか1日だけでも可。  ボランティアの事前説明会は以下の通り。   10月15日(月)午前10:00〜11:30 オリンピック記念青少年総合セン                    ター(10月30日関係説明)          午後13:30〜15:00 都立日比谷図書館(10月29日関係説明)  問合せ先:大会事務局(担当:千代、稲場)  Tel:03−3523−0814 Fax:03−3523−0844 E-mail:taikai★jla.or.jp ◆メールマガジン大会特集号2訂正  9月12日にお届けしましたメールマガジンに一部誤りがありましたので、  訂正いたします。  <施設名の訂正>  誤「東京大学附属図書館」 → 正「東京大学総合図書館」  誤「豊島区立図書館」 → 正「豊島区立中央図書館」  誤「明治大学図書館」 → 正「明治大学図書館中央図書館」  誤「トーハンSMCセンター」 → 正「トーハンSCMセンター」  <文章の訂正>  東京都立図書館の案内文、5行目から6行目  誤「都立公立図書館」 → 「都内公立図書館」 ------------------------------------------------------------------- *図書館大会(東京大会)についての各種情報は下記をご参照ください。 <ウェブサイト>  大会ホームページ(概要とお申込はこちらから)     http://www.nittsu-ryoko.com/travel/event/jlr_93/  トピックス http://www.jla.or.jp/taikai2007/  分科会詳細 http://www.jla.or.jp/taikai2007/bunkakai.html  関連行事・協賛事業詳細 http://www.jla.or.jp/taikai2007/gyouji.html <図書館雑誌>  6月号綴じ込み 図書館大会案内(参加申込用紙付き)  9月号 特集  全国図書館大会への招待(第1〜第22分科会の詳しい内容、           記念講演、関連行事、協賛事業、展示会等を掲載) <JLAメールマガジン>  (特別号9) 図書館大会特集(日程・内容・分科会詳細一覧)  http://www.jla.or.jp/archives/tokyotaikai.txt  (特別号10) 図書館大会特集2(図書館見学会・展示会)  http://www.jla.or.jp/archives/tokyotaikai2.txt ====================================================================