JLA図書館情報学テキストシリーズⅢ

(1) 「図書館概論」ユニット構成

  0.大学で図書館について学ぶということ
図書館とはなにか
  1.図書館の定義と意義
  2.図書館の種類
  3.協力・連携とネットワーク
  4.図書館職員
現代社会と図書館

  5.生涯学習と図書館
  6.情報環境の変化と図書館
  7.図書館の危機管理
現代社会と図書館

  8.出版文化と図書館

  9.図書館と著作権
図書館の理念
 10.図書館の自由(1)
 11.図書館の自由(2)
 12.図書館の自由(3)
 13.図書館員の倫理と倫理綱領
図書館法規と行政,施策
 14.図書館の法的基盤
 15.教育基本法と社会教育法
 16.地方自治法
 17.国の図書館行政と施策
 18.地方自治体の図書館行政と施策
地域社会と図書館
 19.地域の情報拠点としての図書館
 20.まちづくりと図書館
 21.図書館づくりへの市民参加
公共図書館の制度と機能
 22.図書館法(1)
 23.図書館法(2)
 24.公共図書館の機能
 25.公共図書館をめぐる諸問題
 26.公立図書館の管理運営をめぐって
学校図書館の制度と機能
 27.学校図書館法
 28.学校図書館の機能
 29.学校図書館をめぐる諸問題
大学図書館の制度と機能
 30.大学図書館に関する法律・基準等
 31.大学図書館の機能
 32.大学図書館をめぐる諸問題
専門図書館の制度と機能
 33.専門図書館の特性と機能
 34.専門図書館をめぐる諸問題
 35.その他の図書館
国立図書館の制度と機能
 36.国立国会図書館法
 37.国立国会図書館の機能
 38.国立国会図書館をめぐる諸問題
図書館の歴史的展開
 39.図書館には歴史がある
 40.近代公立図書館の制度化
 41.日本の公立図書館100年
外国の図書館
 42.アメリカの図書館
 43.イギリスの図書館
 44.北欧の図書館
 45.中国の図書館
 46.韓国の図書館
図書館関係団体と学習の手引き
 47.国際機関と全国規模の図書館協会
 48.日本図書館協会の図書館政策
 49.図書館関係団体
 50.図書館関係学術研究団体