令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/04/08

第1037号

=================================================<2021/4/7発信>
  JLAメールマガジン 第1037号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■『図書館雑誌』4月号のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

〇『日本の図書館の歩み 1993-2017』刊行
日本図書館協会『日本の図書館の歩み:1993-2017』編集委員会は、このほ
ど、2021年3月に『日本の図書館の歩み 1993-2017』を刊行した。本書は、
『近代日本の図書館の歩み』本篇・地方篇(日本図書館協会、1992-1993年)
の続篇として企画されたもので、その後の四半世紀を対象に、図書館界の歩
みを館種・課題・地域の視点から展望するとともに、日本図書館協会25年の
歩みを記している。
(B5判 653p. 定価:6,000円(税別) ISBN 978-4-8204-2008-8)
http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000566/Default.aspx

○第11期日本図書館協会認定司書、更新6名新規12名を認定
 日本図書館協会は、4月1日付けで第11期日本図書館協会認定司書(更新)6
名、(新規)12名の氏名を公表した。認定司書の有効期間は更新・新規とも
に10年間であり、2031年3月末日までとなる。認定された方の氏名と認定司
書番号は、協会サイト内認定司書事業委員会ページで認定期間にある他の認
定司書とあわせて公表されている。なお、第11期認定司書の名簿と審査報告
は、機関誌『図書館雑誌』5月号に掲載される。
※ 認定司書事業委員会ページ
http://www.jla.or.jp/committees/nintei/nintei/tabid/210/Default.aspx

〇日本図書館協会資料保存委員会『ネットワーク資料保存』No.123を掲載
 内容は以下の通りです。
 連邦資料保存センター(FDCC)における活動(1)-VOC測定調査について-
(吉川也志保)、何を「消毒」するのが有効か?(横山道子)、国立国会図
書館第31回保存フォーラム「戦略的「保存容器」の使い方-さまざまなカタ
チで資料を護る-」(川原淳子)、全国図書館大会(和歌山大会)第8分科会(資
料保存)「やってみよう資料保存-実演・ワークショップ特集-」をオンラ
インで開催して(田崎淳子)、第8分科会に寄せられたご意見・ご感想、図書館
資料の取り扱い(新型コロナウイルス感染防止対策)について-人と資料を守
 るために-・2021年3月1日改訂
※『ネットワーク資料保存』No.123
 http://www.jla.or.jp/Portals/0/data/iinkai/hozon/network/NW123.pdf
※資料保存委員会のページ
 http://www.jla.or.jp/committees/hozon/tabid/96/Default.aspx

○IFLA「絵本で知る世界の国々」(The World Through Picture Books)リスト
改訂第3版選書への協力のお願い(締切日の延期のお知らせ)
 IFLA(国際図書館連盟)児童・ヤングアダルト図書館分科会では、絵本を通じ
て国際理解を深めることを目的に、各国から10冊ずつ絵本を紹介してもらう
ことになりました。皆さんがお好きな、世界に紹介したい日本の絵本を教え
てください。日本担当コーディネーターである日本図書館協会児童青少年委
員会とIFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会国内常任委員で整理し、上位
10冊に絞り込みます。なお、締切日を当初4月5日までとしていましたが、
年度の切り替え時期でもあり、4月30日まで延期いたします。
※ 詳細は下記の協会HPをご覧ください。ぜひ、ご協力をお願いします。
 https://www.jla.or.jp/committees/jidou/tabid/275/Default.aspx#kokusai

○NDL、「国立国会図書館ビジョン2021-2025 -国立国会図書館のデジタルシ
 フト-」を公表
 2021年4月1日、国立国会図書館(NDL)は、「国立国会図書館ビジョン2021-
 2025 -国立国会図書館のデジタルシフト-」を公表した。NDLは、2021年度
から2025年度までの5年間を「国立国会図書館のデジタルシフト」推進期間
と位置づけており、基本的役割である「国会活動の補佐」、「資料・情報の
 収集・整理・保存」、「情報資源の利用提供」、「各種機関との連携協力」
 の遂行に加え、情報資源と知的活動をつなぐ、以下の7つの重点事業に取り
 組むとしている。
 ・国会サービスの充実/インターネット提供資料の拡充/読書バリアフリー
 の推進/「知りたい」を支援する情報発信/資料デジタル化の加速/デジタ
 ル資料の収集と長期保存/デジタルアーカイブの推進と利活用
※国立国会図書館ビジョン2021-2025 -国立国会図書館のデジタルシフト-
 https://vision2021.ndl.go.jp/

○令和3年(2021年)度図書館司書専門講座
 文部科学省と国立教育政策研究所社会教育実践研究センターが主催する、令
 和3年度図書館司書専門講座が「社会的包摂の実現を目指す図書館」をテーマ
 に下記のとおり実施される。
 期間:令和3年(2021年) 6月17日(木)~6月30日(水) (14日間)
 対象:都道府県・指定都市教育委員会が推薦する次の者
 (1)図書館法第2条に規定する図書館に勤務する司書または職員で、勤務経験
 が概ね7年以上で指導的立場にある者
(2)上記(1)と同等の職務を行うと主催者が認めた者
 定員:50名
 研修の実施及び受講方法: Web会議システム「Zoom」を使用したオンライン
 受講及び一部は国立教育政策研究所社会教育実践研究センターでの集合受講
 受講者の推薦手続:都道府県・指定都市教育委員会は受講希望者の所属する
 関係機関から受講申込みを受け、適任者を選考の上、4月27日(火)〔必着〕
 までに受講申込書等を同センター宛送付
 問合先:国立教育政策研究所社会教育実践研究センター普及・調査係
 (TEL.03-3823-8420・8681)
※ 詳細については近日中に下記ウェブサイトに掲載予定。
 https://www.nier.go.jp/jissen/youkou/r03youkou/index.htm

○「第39回多摩デポ講座」の動画公開
2020年11月29日に開催した「第35回多摩デポ講座」、山口源治郎氏(東京学
 芸大学特任教授)「“市民の図書館”の保存問題」の講演の動画が公開され
 ている。下記 youtubeでの公開は、5月30日までの予定。
※山口源治郎氏講演会 youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ZdrUm1XCYRc
※NPO法人 共同保存図書館・多摩
 https://www.tamadepo.org/index.html

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○「司書AI」が読書促す ヨンデミー (日経産業1/5)

○仮想図書館のお試し版公開 大日本印刷など [図書館流通センター 「バー
チャル図書館」] (長崎1/28)

○〔東日本大震災10年〕後世へ電子記録8年で倍増 写真、映像、関連文書な
 ど収集 国立国会図書館が445万件 [東日本大震災アーカイブ「ひなぎく」]
  (西日本2/22夕)

○「えにあす」の[恵庭市立]図書館恵庭分館 手のひら認証来月稼働 カードな
しでも貸し出し ICタグ埋め込み蔵書管理 (北海道〈札幌近郊〉2/9)

○「[2020年度]ふるさとづくり[大賞]」全国2位 [岩手県]紫波[町] 町のオ
ガール[プラザ]整備評価[図書館など] 官民連携成功例と総務省
(岩手日報1/27)

○子育て世代集う場に 4階建物 市立図書館入居へ 八幡平市が[JR]大更駅西
側新施設の概要 (岩手日報1/28)

○「江戸学の宝庫」デジタル化 東北大[学附属]図書館の「狩野文庫」
(朝日〈第2福島〉1/26)

○新愛称「きららとしょかん」 秋田市5図書館 きららHDと命名権契約
(秋田魁新報2/3)

○セルフ方式で利用増 [山形県]真室川[町]・図書室 ネット検索,予約も
 (山形2/3)

○会津藩古文書を電子化 471点ネットに公開 [会津若松市立]会津図書館
(福島民友2/17)

○古河市 文化交流拠点を再検討 21・22年度で構想策定 (建設通信1/8)

○石岡市複合文化施設 鹿島鉄道跡地念頭に調査 PPP支援 第2四半期以降委託
 [図書館など] (建設通信2/12)

○ホール規模と跡地活用焦点 東松山市,中心部に複合施設 [図書館など]
(日刊建設工業1/13)

○〔地元力発見!〕12 佐藤建吉 「洸楓座」代表 コロナ禍で発揮される図書
館力 千葉県立図書館の場合 便利な図書搬送システム 戦後初の移動図書館
を設置した千葉県 (The Bunka News3/1)

○つながる図書館 交流の場 化石展示[昭島市民図書館] カフェも 各地に複合
施設 [武蔵野市 武蔵野プレイス] 継ぎ目ない施設に 著書「つながる図書
館」がある文筆家の猪谷千香さんの話 電子書籍貸し出しコロナで急増
(朝日〈東京〉2/28)

○京[浜]急[行電鉄]追浜駅前 立体道路制度を活用 官民で複合施設整備 関東
[地方]整備局 ターミナルや商業施設 [横須賀市 図書館など]
 (日刊建設工業1/25)

○求む雑誌スポンサー 秦野[市]と伊勢原[市]の市立図書館 (神奈川1/30)

○図書館運営見直しへ 電子図書導入、 移動[図書館]」は廃止 市教[育]委[員
会]素案 平塚[市] (神奈川2/11)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○日本アーカイブズ学会2021年度大会
 日時:2021年4月24日(土)・25日(日)
 開催方法:オンライン(Zoom)
 内容:
 ・大会講演会 4月24日(土)15:15~16:30
「公文書管理法の10年-何が変わって何が変わらなかったのか」三木由希子
(特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス理事長)
 ・自由論題研究発表会 4月25日(日)9:00~12:30
 ・大会企画研究会 4月25日(日)13:30~17:00
 「公文書管理法の10年―これまでとこれから―」論点提示、グループセッシ
  ョン、全体討論
 参加費:日本アーカイブズ学会会員・非会員ともに無料
 参加登録:下記Googleフォームからご登録ください。
 https://forms.gle/P1zeJ8Nt4LE6d1Fw9
 問合先:日本アーカイブズ学会事務局
 〒105-0004 東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館5階
 E-mail:office@jsas.info HP:http://www.jsas.info/

○新任者向けオンラインイベント「専門図書館とは何か?」開催のお知らせ 
日時:2021年4月15日木曜日 15時00分から16時30分時まで (90分)
開催方式:Zoomによるオンライン開催
主催:専門図書館協議会
 講師:新屋 朝貴(しんや ともき)氏(三康図書館 図書部主任/専門図書館協議
会研修委員・著作権委員)
定員:60名(先着順)
参加費:どなたでも無料でご参加いただけます。
申込期間:4/12(金)まで  ※ 定員になり次第終了いたします。
詳細&お申込み:https://jsla.or.jp/2021-04-15_online-meeting/

○日本図書館研究会情報組織化研究グループ2021年4月月例研究会
 日時:2021年4月10日(土) 14:30~16:00
 会場:Zoomミーティング
 発表者:谷合佳代子氏(エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館))
 テーマ:アーカイブズ組織化の新国際概念モデルRiCと図書館目録のマッピ
     ング 典拠データから考える
 参加資格 :どなたでも 人数制限なし 要事前申込
 参加費用 :無料
 申込サイト(要事前申込):https://forms.gle/JEQPZ2bqmhDWdCUE6
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#202104

--------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』4月号(68ページ・定価1026円)のお知らせ

〇特集「SDGsと図書館」
・持続可能な開発目標(SDGs)と図書館(千葉潔)
・図書館は地球のために何ができるのか?-千代田区立日比谷図書文化館の
 SDGsの取り組みから考えること(樋口万季)
・「いつでも・どこでも・だれもが」-SDGsと大阪市立「知識創造型図書館」
 (岡本泰子)
・東京女子大学図書館におけるSDGs常設WEBページ開設の経緯と今後の計画
 (上田志帆)
・ジェンダー平等の実現に役立つ情報提供とは-大阪府立男女共同参画・
 青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリーの取り組みから
 (久野美鶴)
・学校図書館でSDGsに出会う-自分ごとを自分の手で(前田千草)
・SDGsとJICAにおける開発教育(前橋俊輔)
・「絵本でSDGs」の活動について-一冊の絵本から世界とつながる方法
 (朝日仁美)
○第36回日本図書館協会建築賞
○2020年度大学図書館シンポジウム「オンライン授業における図書館の役割」
 報告(日本図書館協会大学図書館部会大学図書館シンポジウム担当)

--------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○東京歯科大学 図書館職員(パート)募集:1名
 応募締切日:2021年4月16日(金)

○昭和館 図書情報部図書係 司書募集:1名
 応募締切日:2021年4月22日(木)

○栃木県宇都宮市 図書館司書 募集:若干名
 応募締切日:2021年4月27日(火)

○関西医科大学 司書有資格者 募集:若干名
 応募締切日:2021年4月27日(火)

○甲南大学図書館 閲覧スタッフ募集:1名
 応募締切日:2021年4月30日(金)

○順天堂大学 三島キャンパス 司書募集:1名
 応募締切日:2021年5月5日(水)

○国立新美術館 学芸課研究補佐員 募集:1名
 応募締切日:2021年5月7日(金)

○一橋大学学術・図書部学術情報課 事務補佐員募集:1名
 応募締切日:2021年5月10日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

○JLA新刊
 司書が書く 図書館員のおすすめ本
 (JLA図書館実践シリーズ 43)
 日本図書館協会図書紹介事業委員会編
 日本図書館協会刊 2021.3
 B6判 186p 定価1,600円(税別)
 ISBN:978-4-8204-2009-5
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000565/Default.aspx

 日本の図書館の歩み 1993-2017
 日本図書館協会『日本の図書館の歩み:1993-2017』編集委員会編
 日本図書館協会刊 2021.3
 B5判 653p 定価6,000円(税別)
 ISBN:978-4-8204-2008-8
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000566/Default.aspx

=====================================================no.1037END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841