令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/02/23

第1031号

=================================================<2021/2/17発信>
  JLAメールマガジン 第1031号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2020 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

 2021年2月13日に発生した福島県沖を震源とする地震により被災された皆様
 に心よりお見舞い申し上げますとともに、早期の復旧をお祈り申し上げます。

○文科省、公共図書館・学校図書館事例集をホームページで公開 
 文部科学省では、図書館・学校図書館が新たな取組を行う際の参考として、
 全国各地の図書館・学校図書館によって行われている特徴的な取組を事例集
 としてまとめ、図書館実践事例集としてホームページでの公開を開始した。
 なお、本事例集を冊子にする予定はないとしている。
※図書館実践事例集(公共図書館)
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/mext_01041.html  
※図書館実践事例集(学校図書館)
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/link/mext_00768.html

○文科省、「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」委託事業の公募
 を開始
 文部科学省は、令和2年7月に策定したいわゆる「読書バリアフリー基本計画」
 に基づき、国において図書館サービス人材の育成を行うための委託事業の公
募を開始した。委託先は、都道府県教育委員会、政令指定都市教育委員会、
市町村教育委員会、及び取組を企画、実施できる団体で、内容は次のとおり。
 ・事業名 令和3年度「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」
 ・委託料 1件あたり919千円程度(2件予定)
 ・公募締切 2021年3月8日(月)17時
※文部科学省 調達総合案内 企画競争・公募等の公表ページ
  http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0010830

○IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会 図書館でのインターネット利用に
関するアンケート調査を実施
IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会は、2021年2月9日のセーファーイン
ターネットデー(Safer Internet Day *注)に関連付け、アンケート調査を実
施することとした。本調査の目的は、各国の図書館員が、インターネットを
子どもや若者にとって、より安全な、より良い場とするためにどのような取
組を行っているかを知ることである。調査結果は今後、図書館界における安
全なインターネット利用への意識を高め、優れた実践事例を共有するための
ツール開発に活用される予定である。
*注:EUのSafeBordersプロジェクトの一環として、2004年に開始。現在では
 170カ国以上で、Safer Internet Day当日にインターネットやSNSにおけるい
じめやトラブルなど、その時々における問題について教育や啓発を目的とし
た取組が行われている。
※アンケート(英語)のリンクは下記のとおり。回答の所要時間の目安は20分
 程度。(回答期限:2021年3月9日)
 https://kent.qualtrics.com/jfe/form/SV_ac3f02mtbS5og2W
 本件に関する問合せ先は(いずれも英語のみ対応):
 1)IFLAとSafer Internet Dayに関する質問
Valensiya Dresvyannikova:valensiya.dresvyannikova@ifla.org
2)調査に関する一般的な質問
IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会:sid.iflacya@gmail.com まで。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○綾部市 複合施設にホテル断念 [JR綾部]駅北側再開発 コロナ影響交渉難航
 [市単独での図書館・ホール整備に切り替え] (京都12/11)

○門真[市]・[京阪線]古川橋駅北側に複合施設 ツタヤが市立図書館運営 25年
度開館目指し前年から (大阪日日12/18)

○[神戸]市、来春開設の名谷図書館概要発表 飲食スペースなどを設置 須磨区
住民要望受け月曜は開館 (神戸11/18)

○[加古川市立]加古川図書館 [JR加古川]駅前に移転へ 来年10月開館めざす
(朝日〈兵庫・播磨〉12/5)

○駅で気軽に読書 JR浜坂[駅] 無料図書コーナー開設 みんなの文ちゃん文庫
加藤文太郎資料ずらり [兵庫県新温泉町] (日本海12/9)

○感染対策かプライバシーか 島根県内の図書館 来館者名簿 割れる対応
 (山陰中央新報11/24)

○高梁市図書館の指定管理 CCC継続を検討 市会議で市教[育]委[員会]
(山陽12/12)

○図書館管理者候補選ぶ 竹原市 東京の「[図書館]流通センター」
(中国〈呉・東広島〉11/29)

○図書館事業功労者表彰 周南[市]の石川さん夫婦 「本に親しみ成長を」[山
口県図書館協会] (山口11/18)

○光ロータリー[クラブ]が[光]市立図書館へ 40回目の図書寄贈
(瀬戸内タイムス11/18)

○[宇部]市立図書館 12月から電子書籍貸し出し 県内3市目、ネットで手続き
 読書しやすい環境づくり (宇部日報11/26)

○[岩国]市立図書館 読むのが好きだから マスコット愛称 「ホンスキー」に
決まる (いわくに11/27)

○[萩市立]萩図書館常設古本市 月間売上が2万円台に 新型コロナも影響 寄
贈本を有効活用 (はぎ時事11/27)

○美馬の歴史写真で残そう 日常風景や催し [美馬]市[立]図書館が募集 デジ
タル化 HPで公開 [「美馬の記憶デジタルアーカイブ」] (徳島12/6)

○「インスタ[グラム]」にアカウント 美馬市立図書館が開設 (徳島12/7)

○合格祈願お守り形しおり メッセージ添え受験生に 美馬市立図書館
(徳島12/11)

○「上長田文庫」に[日本生命]財団助成 みやま市 主婦ら手作り運営、来年開
 館30年 「楽しい居場所づくり目指す」 (西日本11/13)

○〔ちくご深発見〕みやま市瀬高町出身 児童文学者・与田準一氏 校歌原稿発
見 推敲の跡 古関裕而氏からの手紙も 地元の記念館、近く展示 [みやま市
 立図書館内] (西日本12/2)

○[佐賀]県立図書館に諸富家具 本棚やパネル 業界支援で導入 (佐賀12/23)

○図書館サービス連携 [熊本]県と熊本市、来月から (熊本日日12/3)

○図書館活動に功績 [熊本]県内2人[文部科学]大臣表彰 [図書館]法施行70周
年 [福吉里加子さん、田中芳行さん] (熊本日日12/5)

○コミュニティセンター開館 [熊本県]芦北町 公民館や図書館併設
(西日本〈熊本〉12/9)

○宇城市の中央図書館と不知火美術館 指定管理者にCCC選定 熊本[県] 22年4
月に開業予定 (毎日〈熊本〉12/11)

○[大津町立]おおづ図書館 電子[図書館]サービス開始 (熊本日日12/13)

○県内の多様な「うた」 オンライン展 鹿[児島]大[学]付属図書館、HPで 八
田知紀の名歌・薩摩琵琶…動画で解説 [「かごしまの“うた”」]
 (朝日〈鹿児島〉12/3)

○〔わが町フラッシュ〕鹿屋[市]・東原小[学校] 図書館地域に開放 読書通し
交流拠点目指す (南日本12/4)

○出水市2支所開所 高尾野には図書館移転 [出水市立高尾野図書館]
(南日本12/8)

○[鹿児島]市[立]図書館広域利用広がる 周辺3市[日置市、いちき串木野市、
 姶良市]登録者 初年度の倍 [かごしま連携中枢都市圏] (南日本12/18)

○沖縄市[立図書館]に「電子図書館」 [新型]コロナ[ウイルス感染症]対応[地
方創生臨時]交付金活用 年度内運用目指す (琉球新報11/4)

○学校に電子図書館 [沖縄]アミークス[インターナショナル幼小中学校]
[沖縄]県内初、遠隔で利用可 (琉球新報11/20)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

〇東京大学アジア研究図書館開館記念シンポジウム:むすび、ひらくアジア4
「サブジェクト・ライブラリアンの将来像 -日本の大学図書館への導入拡大
に向けて-」
日時:2021年3月15日(月)9:30~13:00
開催方法:Zoomによるオンライン開催
共催:
東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)
 東京大学アジア研究図書館
協力:東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)
    東京大学東アジア藝文書院(EAA)
申込方法:以下のページからお申し込みください
    http://u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp/archives/japanese/mh4
定員:480名(先着)
参加費:無料
申込締切:3月10日(水)
問合せ先:
東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)
E-mail: uparl@lib.u-tokyo.ac.jp

〇大学図書館研究会京都地域グループDXセミナー「アフターコロナ時代の出版
と図書館」
□日時1:2021年2月13日(土)~2021年2月22日(月)正午
内容: 湯浅俊彦先生による講演を大図研京都地域グループの下記HPで公開。
□日時2:2021年2月23日(火・祝日) 10時00分~11時30分(最大延長12時まで)
会場:オンライン
講師:湯浅 俊彦(ゆあさ としひこ) 追手門学院大学・国際教養学部国際
  日本学科・教授
主催:大学図書館研究会京都地域グループ
参加費:無料
定員:50名
申込方法:<事前登録方式>2月23日(火・祝日)のライブ講演に参加する
ためには事前登録が必要です。申込の詳細は下記HPを参照してください。
詳細HP:https://www.daitoken.com/kyoto/event/20210213.html

〇全国映画資料アーカイブサミット 2021
 日時:2021 年3月2日(火) 10:00~18:00(予定)
 開催方式:Zoomによるオンライン開催
 主催:文化庁(令和2年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業[撮影所等に
  おける映画関連の非フィルム資料])
 運営:特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
 参加費:無料
 人数:500 名(事前予約制)
 申込締切:3月1日(月)(定員に達し次第締切)
 申込方法・詳細情報掲載公式ウェブサイト:
  https://www.vipo.or.jp/news/25790/

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○東京大学附属図書館 産休・育休代替職員募集:1名
 応募締切日:2021年2月22日(月)

○県立長野図書館 図書館司書(会計年度任用職員・パートタイム)募集:2名
 応募締切日:2021年2月23日(火)

○東京都葛飾区 学校司書(会計年度任用職員)募集:若干名
 応募締切日:2021年2月25日(木)

○東京都清瀬市 会計年度任用職員(専門職)募集:若干名
 応募締切日:2021年2月26日(金)

○法政大学第二中・高等学校 図書館職員(事務嘱託)募集:1名
 応募締切日:2021年3月1日(月)

○東京弁護士会・第二東京弁護士会合同図書館 職員募集:1名
 応募締切日:2021年3月2日(火)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

=====================================================no.1031END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp

 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841