令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2016/08/10

第809号

====================================================<2016/7/27発信>
             JLAメールマガジン  第809号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2016 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○全国図書館大会、参加申込受付中
 第102回東京大会は、10月16日(日)、青山学院大学青山キャンパスで「地域
 創造と図書館の未来」を大会テーマにして開催されます。現在参加申し込み
 を受け付けています。
 大会ホームページ:http://jla-rally.info/tokyo102th/index.php/
 申込専用ホームページ:https://conv.toptour.co.jp/shop/evt/jla-102/
 今年行われる分科会(午後13:30~17:00)は次のとおり。
 第1分科会(公共図書館)「公共施設の再編と公立図書館の未来」
 第2分科会(大学図書館)「2020年に向けたNACSIS-CAT/ILLの再構築」
 第3分科会(学校図書館)「法改正後の学校図書館を考える」        
 第4分科会(図書館情報学教育)「学校図書館専門職員養成のこれから」
 第5分科会(児童サ―ビス)「キラリと光る小さな町の児童サ―ビス」    
 第6分科会(障害者サ―ビス/専門図書館)「障害者差別解消法への具体的取
  組―専門図書館等各地図書館の実践から―)」        
 第7分科会(図書館の自由)「図書館におけるプライバシー保護の現在」
 第8分科会(出版流通)「転換期の出版界と図書館との連携・協力」
 第9分科会(資料保存)「ここからはじまる資料保存 ―未来に残し,伝える
  ために―」        
 第10分科会(多文化サ―ビス)「図書館の多文化サービスは,いま」
 第11分科会(職員問題)「これからの専門職制度を考える」    
 第12分科会(健康情報)「健康医療の情報を評価する(仮)」
 第13分科会(利用教育)「館種を超えた情報リテラシー教育の枠組みづくりに
  向けて─先駆的事例から考える図書館の新しい役割─(仮)」
 第14分科会(市民と図書館)「公立図書館における市民参画のあり方 ―図書
  館協議会の現状と未来―」
 各分科会の詳細は下記ページをご参照ください。
 分科会一覧:http://jla-rally.info/tokyo102th/index.php/subcommittee/index        
 
○自由委員会「NISOプライバシー原則」日本語訳を掲載
 日本図書館協会図書館の自由委員会は同委員会サイトの「国際的な宣言」の
 ページを更新し、昨年12月に公表された「米国情報標準化機構(NISO)、図
 書館、出版社、ソフトウエア提供システムにおける利用者のデジタルプライ
 バシーについての合意原則 (NISOプライバシー原則))の日本語訳を掲載
 した。翻訳は日本図書館協会図書館の自由委員会。
 自由委員会:http://www.jla.or.jp/committees/jiyu/tabid/182/Default.aspx
 国際的な宣言:http://www.jla.or.jp/portals/0/html/jiyu/kokusai.html

○学校図書館の整備充実に関する調査研究協力者会議
 文部科学省の学校図書館の整備充実に関する調査研究協力者会議については、
 第6回(6月28日開催)の議事録と配付資料まで公開されている。
 また、同調査研究協力者会議の下に置かれた「学校司書の資格・養成等に関
 する作業部会」は、第1回(6月13日開催)の議事録と配付資料、第2回(7月
 8日開催)の配付資料が公開されている。第3回は8月2日に開催される。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/115/index.htm

○電流協「電子図書館・電子書籍貸出サービスのアンケート2016」実施中
 電子出版制作・流通協議会は、今年度(2016年度)も公共図書館の「電子図
 書館・電子書籍貸出サービス」についてのアンケートを実施している。
 対象は公立図書館中央館(1351館)
 実施期間は7月1日~31日だが、8月7日まで延長するとのこと。
 http://aebs.or.jp/Library_questionnaire.html

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館協会「図書館基礎講座in福島」
 主催:日本図書館協「図書館基礎講座」東北地区実行委員会
 協力:福島県立図書館
 会場:福島県立図書館(〒960-8003 福島県福島市森合字西養山1番地)
 日時:2016年8月22日(月)、8月29日(月)午前10時~午後4時
 内容(講師):22日10:00~12:30「図書館の基礎」(鈴木史穂氏:福島県立
  図書館/日本図書館協会認定司書認定司書1014号)、13:30~16:00「現代の
  図書館の動向」(新出氏:白河市立図書館/日本図書館協会認定司書1097号)、
  29日10:00~12:30「出版流通と選書」(高橋将人氏:南相馬市立中央図書
  館)、13:30~16:00「図書館の自由」(田中伸哉氏:白河市立図書館)
 資料費:1講座300円
 申込方法:メールまたはFAXで1氏名、2所属、3連絡先、4受講希望講座(4科
 目通してでなくとも受講可)を記入して下記までお申込みください。
 申込先:Email kikaku★jla.or.jp  FAX03-3523-0841
 問合先:日本図書館協会企画調査部 電話03-3523-0815

○第58回北海道図書館大会
 主催:北海道図書館連絡会議、 北海道立図書館
 日時:2016年9月8日(木)13:00~9日(金)12:10
 会場:北星学園大学 C館・A館
 テーマ:「新しい力を持つ図書館 ~社会生活におけるパートナーとして~」
 参加費:1,000円(資料代)
 申込方法:詳細HPより参加申込書をダウンロードし、ご記入の上、8月26日
 (金)までに事務局あてご送付ください。
 詳細HP:http://www.library.pref.hokkaido.jp/web/relation/hts/index.html
 問合先:北海道図書館振興協議会事務局 069-0834北海道江別市文京台東町
  41番地 北海道立図書館内 TEL:011-386-8521 
  E-mail:shienka★library.pref.hokkaido.jp

○平成28年度レファレンス・サービス研修
 主催:国立国会図書館
 日程・会場:以下の2回実施します。
 ・「レファレンス・サービス研修-法令・議会・官庁資料を中心に-」
  平成28年10月20日(木)、21日(金)東京本館新館3階大会議室
 ・「レファレンス・サービス研修-人文情報を中心に-」
  平成28年12月15日(木)、16日(金)関西館第1研修室
 対象:公共図書館職員、大学図書館職員及び専門図書館職員など
 応募時点でレファレンス業務に従事しており、同業務経験3年程度以上の方
  を想定
 定員:各会場32名。応募多数の場合抽選を行います。
 内容:レファレンス・サービスの理論とともに、特定分野のレファレンスツ
  ールや調べ方について知識を深める。
 申込締切:平成28年8月26日(金)17時
 詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1216658_1485.html
 問合先:国立国会図書館関西館図書館協力課研修交流係 飯島、小篠、夏目
 TEL. 0774-98-1444 / E-mail. training★ndl.go.jp
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○国立看護大学校 図書館司書募集:1名
 応募締切日:平成28年8月5日(金)必着

〇札幌市中央図書館 非常勤職員(図書情報専門員)募集:若干名
 応募締切:平成28年7月31日(日曜日)必着。

〇早稲田大学図書館管理者(契約社員)募集:1名
 応募締切日:2016年8月9日(火)必着

〇九州大学附属図書館(医学図書館) 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:平成28年8月10日(水)17時必着(直接持参も可)

〇了徳寺大学附属図書館 パート職員:1名
 応募締切日:平成28年8月5日(金)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○日本図書館協会事務局夏季休業のお知らせ
 本年の夏季休業は以下の日程を予定しております。
 休業期間:2016年8月12日(金)~2016年8月16日(火)
 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

============================================================no.809END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841