令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2016/06/08

第800号

====================================================<2016/5/25発信>
             JLAメールマガジン  第800号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2016 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース 
○熊本地震の被災図書館調査報告
 本メールマガジン第799号で既報のとおり、日本図書館協会図書館災害対策委
 員会では、熊本地震による図書館の被害状況を調査を実施している。このほ
 ど、同委員会委員の川島宏氏(建築士)による第1次調査の報告がホームペー
 ジに掲載された。5月16日~18日にかけて15の図書館を訪問し、建築施設の視
 点から調査した。
 http://www.jla.or.jp/committees///tabid/610/Default.aspx
 続けて、第2次調査は、今後の支援活動について考える視点から、5月23日~
 25日まで被災図書館を訪問して行われている。
 なお、日本図書館協会では、当面、熊本地震による被災図書館への復興支援
 を目的に、新規の指定寄附として「図書館災害復興支援のための寄附金」を
 設け、ご協力を呼びかけている。
 ご寄附について:http://www.jla.or.jp/jla/tabid/457/Default.aspx
 図書館災害復興支援のための寄附金募集趣意書:
 http://www.jla.or.jp/Portals/0/data/content/aboutJLA/saigaikifu.pdf

○公民館の指定管理者制度導入状況
 全国公民館連合会は2013年に「全国公民館実態調査」を実施したが、その結
 果をこのほど公表、同連合会のホームページに掲載され、その一部が「月刊
 公民館」2016年5月号で紹介している。このうち指定管理者制度導入に関し
 ては次のような内容となっている。
 調査に回答した1,183館のうち、導入は109館9.2%、今後導入予定は25館2.1
 %。導入館が指定管理者に委ねている業務については、ほとんどすべてが72
 館66.1%、管理のみ(事業は直営)が27館24.8%、その他が10館9.2%。導入
 のメリットについては、経費削除59.6%、利用増29.4%、事業内容が良くな
 った27.5%、公民館に活気が出た23.9%、楽になった14.7%、その他22.9%。
 デメリットについては、手間が多くなり大変になった8.3%、経費増6.4%、
 利用減2.8%、活気がなくなった2.8%、事業内容が悪くなった1.8%、その
 他30.3%。(いずれも複数回答)。
 指定管理者は、地縁団体58.8%、第三セクター37.4%、株式会社などが3.8%
 となっている。
 http://kominkan.or.jp/03book/zenko/pdf/20160330chosa.pdf

○文部科学省、文教施設の運営権の導入に関する検討開始
 文部科学省は4月28日、「文教施設における公共施設等運営権の導入に関す
 る検討会」を発足させた。その趣旨は、「住民・施設利用者のニーズの多様
 化や社会の変化に対応するため、文教施設における官民連携の手法の多様化
 を図る観点から、美術館・博物館やスポーツ施設、文化ホール等における公
 共施設等運営権の導入について、具体的なメリットや検討に当たっての留意
 事項等を明らかにすることを目的とした検討を行う。」とするもので、検討
 事項には、「文教施設における公共施設等運営権の導入についてのメリット
 や 留意事項、課題、指定管理者制度との関係性等」を挙げている。
 対象に図書館を挙げていないが、「指定管理者制度との関係」を検討事項と
 しており、影響は免れない。
 http://melmaga.mext.go.jp/c/6dE010E002g5

○本日、日比谷図書館空襲71年
 戦時、資料の疎開事業を展開していた東京都立日比谷図書館は71年前の本日、
 1945年5月25日から翌日にかけての空襲で焼失した。山の手空襲、東京南部
 空襲、東京城南空襲と呼ばれており、日比谷図書館のほか、淀橋、麹町、三
 田、中野、寺島、渋谷の各図書館が全焼した。3月10日、4月14日の空襲によ
 る被災も加えて東京の図書館は12館が全焼、合わせて44万冊が焼失した。

○2016年度中堅職員ステップアップ研修(2)トピック≪公開講座≫について
 中堅職員ステップアップ研修(2)講義「トピック」領域を公開講座としま
 す。聴講希望の方は詳細HPをご覧のうえ、お申し込みください。なお、公開
 講座の受講では研修修了対象にはなりません。
 ・講義:資料を災害から守り、救うために
 ・講師:眞野 節雄(日本図書館協会資料保存委員会)
 ・日時:2016年7月11日(月)15:30-18:00
 ・会場:日本図書館協会2階研修室
 ・聴講料:一般4,000円 正会員3,500円
 ・定員:10名(先着)・締切:2016年6月24日(金)
 ・詳細HP:http://www.jla.or.jp/committees/kenshu/tabid/603/Default.aspx

○筑波大学図書館情報メディア研究科大学院説明会
 筑波大学図書館情報メディア研究科では、下記の日程で大学院説明会を開催
 する。
  ・2016年6月1日(水) 16:00~18:00
    筑波キャンパス春日エリア  情報メディアユニオン1階講義室
  アクセス(http://www.slis.tsukuba.ac.jp/grad/access/access/)
 ・2016年10月5日(水) 16:00~18:00
    筑波キャンパス春日エリア
  アクセス(http://www.slis.tsukuba.ac.jp/grad/access/access/)
  ・2016年10月8日(土) 14:30~16:30
    東京サテライト文京校舎
  アクセス(http://www.slis.tsukuba.ac.jp/grad/access/satelite/)
 詳細HP:http://www.slis.tsukuba.ac.jp/grad/admission/opencampus.html
 
○日本図書館協会活動部会総会の出欠連絡および委任状提出のお願い
 2016年度日本図書館協会各活動部会総会の出欠のご連絡及び委任状をお送り
 いただきありがとうございました。ご提出がまだの方は、お早めにお送りく
 ださいますようお願いします。
 JLAホームページから提出することができます。ご出席の場合も念のため委
 任状をお出しくださいますようお願いします。
 http://www.jla.or.jp/divisions/tabid/70/Default.aspx#bukaisokai2016

---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○平戸市未来創造館10万人 [図書館など](読売<長崎>3/7)

○[長崎]県立・大村市立図書館概要 閲覧室広く設計(長崎3/9)

○「しっかり勉強取り組んで」 松浦[市]星鹿小[学校] 卒業生が寄付 図書
 750冊購入し「潮風文庫」開設(長崎3/16)

○本いっぱい読むよ 豊野支所に図書館分館 宇城市(熊本日日3/22)

○〔美里 発〕本楽しむ工夫いっぱい 砥用小[学校]、[全]九州学校図書館コ
 ン[クール]最優秀賞(熊本日日3/23)

○別府市 新年度に基本構想策定 図書館・美術館の整備(建設通信3/2)

○旧岡本小[学校]校舎に図書館 竹田[市]・あす開設 住民らが8000冊収集
 「交流の拠点に」オープン待ちわびる [岡本ふれあい図書館]
 (読売<大分>3/6)

○紙芝居にGHQの検閲 別府市立図書館に「プランゲ文庫の会」など発見 観
 光地のバス巡りなど5冊(朝日<大分>3/15)

○図書館整備充実へ寄付 [宮崎県新富町](宮崎日日3/5)

○重要性増す学校司書 調べ学習的確にサポート [高鍋町高鍋東小学校]
 (宮崎日日3/5)

○[宮崎市]潮見小[学校]児童 天井画完成楽しみ 図書館改装機に制作体験
 (宮崎日日3/5)

○〔文化〕[宮崎]県立図書館 本を有料で宅配 16年度予算案から
 (朝日<宮崎>3/10)

○[宮崎県]新富町の図書館複合施設 愛称「きらり」 来月13日開館 年12万
 人利用目指す(宮崎日日3/12)

○新成人 本寄贈で恩返し 日置[市]・4地域の図書館に(南日本3/10)

○図書900冊 [どうぶつ]学習館が完成 [鹿児島市]平川動物公園(南日本3/24)

○新年度早期に工事公告 未来創造C 18年3月完成目指す 宮古島市 [図書
 館など](建設通信3/22)
 
---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会第320回研究例会
 主催:日本図書館研究会
 日時:2016年5月28日(土)10:00~12:00
 会場:大阪府立中之島図書館別館2階 多目的スペース3
 テーマ:図書館史料の間歇に関する一検討
 発表者:園田俊介氏(津島市立図書館)
 参加費:無料
 申込先:日本図書館研究会研究委員会(kenkyu★nal‐lib.jp)
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2016/320invit.html

○連続公開シンポジウム「司書教諭資格付与科目の教育実践を検討する」第2回
 主催:立教大学司書課程
 日時:2016年5月29日(日)13:15~16:00
 会場:立教大学池袋キャンパス1号館1階1104教室
 内容:青山比呂乃氏,中山美由紀氏,吉田右子氏の教育実践の紹介、フロア
  とのディスカッション
  *2016年3月から隔月開催,全5回で5科目を取り上げている。
 申込方法:事前申込不要
 問合先:立教大学司書課程 Tel.03-3985-3831(中村)

○日本図書館研究会特別研究例会
 主催:日本図書館研究会
 日時:2016年6月5日(日)10:30~12:00
 会場:大阪府立男女共同参画青少年センター 5階特別会議室
 テーマ:地方における生涯学習の視点からの図書館づくりの到達点と課題~
  大分・長崎・滋賀・三重・和歌山での実践を通して~
 発表者:渡部幹雄氏(和歌山大学附属図書館長・教授)
 参加費:無料・申込不要
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2016/sp-invit.html

○もし明日、地震が来たら 危機管理ワークショップin 図書館
 主催:図書館問題研究会千葉支部
 日時:2016年6月12日(日) 13:30~16:45
 会場:千葉市中央コミュニティセンター5階 音楽室1
 内容:【講演】「地震時の図書館とその対応」岡本真氏(SAVEMLAKプロジェ
  クトリーダー,アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プ
  ロデューサー)【ワークショップ】「図書館での被災を考える」,中沢孝
  之氏(群馬県草津町立図書館,図書館問題研究会委員長)
 定員:40名(先着順)
 参加費:1,000円
 申込方法:下記のフォームからお申込みください。
 http://goo.gl/forms/4wSNH3h9ga7yxr1e2
 詳細HP:https://www.facebook.com/events/1072248422850076/

○日本図書館研究会第322回研究例会
 主催:日本図書館研究会
 日時:2016年6月27日(月)19:00~21:00
 会場:大阪市立総合生涯学習センター第3研修室
 テーマ:枚方市の学校図書館教育充実事業についての報告
 発表者:学校図書館研究グループ 市川直美氏(枚方市立中央図書館)
 参加費:無料・申込不要
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2016/322invit.html
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○東京大学大学院人文社会系研究科・文学部図書室 短時間勤務有期雇用職員
 (事務補佐員)募集:若干名
 応募締切:平成28年6月10日(金)17時まで。

○政策研究大学院大学図書館 契約職員 募集:1名
 応募締切:平成28年6月17日(金)郵送必着

○荒川区立図書館事務嘱託員(非常勤職員)募集:若干名
 募集期間:平成28年5月20日(金曜)から平成28年6月7日(火曜)まで

○大妻中学高等学校 図書室 司書(非常勤職員)募集:1名
 応募締切:平成28年6月3日(金)必着

○岡山市立図書館嘱託司書採用試験:若干名
 受付期間:平成28年5月20日(金)~平成28年6月21日(火)

○早稲田大学中央図書館カウンター・サブリーダー募集:1名
 応募締切日:2016年5月31日(火)必着

○平成28年度砺波市職員採用中級試験:1名程度
 応募期間:平成28年5月2日(月)~6月10日(金)

○平成28年度金沢市職員採用候補者試験(司書):3名程度
 応募期間:5月18日(水)から6月3日(金)

○沖縄科学技術大学院大学ライブラリースタッフ募集
 提出締切日:6月30日

○福島県職員(資格免許職)採用候補者試験:4名程度
 申込受付期間:平成28年8月1日~平成28年8月19日

○(公社)青年海外協力協会 職員募集(司書業務):1名
 募集期間 2016年6月6日(月)17時までに書類必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○『図書館雑誌』5月号の発送は23日(月)に発送完了しました。
 一部地域で配達が遅れているとの報告がございますが、30日(月)までに届
 かない場合は会員係までご連絡ください。
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

○2016年度第1回施設会員配付資料(5月23日発送)
 <A会員配付資料>
(1)「図書館の自由に関する宣言」採択50周年座談会・60周年記念講演会記録集
 上記資料とともに『図書館雑誌』2016年5月号をお届けします。
 これまでにお届けしている資料は下記でご案内しています。
 http://www.jla.or.jp/membership/tabid/159/Default.aspx
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

============================================================no.800END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841