令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2016/06/08

第799号

====================================================<2016/5/18発信>
             JLAメールマガジン  第799号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2016 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース 
○熊本地震の図書館被災状況
 日本図書館協会図書館災害対策委員会では、熊本地震で被災した図書館の現
 地調査を開始している。
 5月16日~18日は施設面の被害を中心の被災図書館の状況を調査した。さらに
 5月23日~25日に被災状況全般を調査しながら、どのような支援が必要とされ
 ているか伺う予定になっている。
 なお、現状では、図書館自体の被害はないものの、照明器具の破損、書架の
 倒壊・変形、本の落下がそのまま床に置かれている状況がいくつかの図書館
 で見られるとのこと。
 水損被害では、くまもと森都心プラザ図書館、熊本学園大学付属図書館のほ
 か、合志市ヴィーブル図書館で複合施設全体が天井から多くのものが落下、
 消火系設備が破損し、図書館も3箇所で水をかぶり、5000冊の資料が使用で
 ない状況である。

○日本図書館協会活動部会総会の出欠連絡および委任状提出のお願い
  先週送信のJLAメールマガジンでお願いしましたが、2016年度の日本図書館
 協会各活動部会総会を行います。ご出欠のお返事および委任状のご提出をお
  願いします。
 JLAホームページから提出することができます。ご出席の場合も念のため委
 任状をお出しくださいますようお願いします。
 (特に公共図書館部会にご所属の会員(個人・施設)におかれましては、
 部会総会成立のため、協力くださいますようお願いいたします。)
 http://www.jla.or.jp/divisions/tabid/70/Default.aspx#bukaisokai2016

○日本図書館協会資料保存委員会主催 見学会「国立公文書館を見学しよう!」
 昨年12月に開催した資料保存セミナー「国立公文書館の資料保存、これから」
 にて、国立公文書館における資料保存の取り組みについて報告していただい
 たところ、参加者から「実際に保存や修復の現場を見てみたい」という要望
 があり、今回の見学会を企画しました。なかなか見る機会のない保存や修復
 の作業などを解説していただきながら、修復室、リーフキャスティング、書
 庫、保存整理室などを見学させていただきます。
 日時:2016年6月13日(月)15:00-17:00
 会場:国立公文書館(東京都千代田区北の丸公園3-2)
  ※東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩5分
 内容:定員:20名(申込先着順)
 参加費:無料
 申込方法:件名を「国立公文書館見学会・申込」とし、1.氏名(ふりがな)、
  2.所属、3.連絡先住所、4.電話番号を明記の上、FAXまたはE-mailにて下
  記までお申し込みください。
 申込先: 日本図書館協会資料保存委員会事務局・川下(TEL.03-3523-0816
  FAX.03-3523-0841 E-mail:kawashita★jla.or.jp)
 締切:2016年6月6日(月)17:00 ※定員になり次第締め切ります

○慶應義塾大学文学研究科図書館・情報学専攻による社会人大学院説明会
 日時:2016年7月2日(土)16:30~(1時間程度)
 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎7階 477教室
    (地図:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html)
  参考URL http://www.flet.keio.ac.jp/slis/
 *事前申込は不要。
 *このコースは、図書館員を中心とした情報関連専門家の再教育を目的
  とし、特に最新の情報技術や経営管理の知識・技能の修得、現職者と
  教員とのディスカッションを通じての問題解決能力の向上を図る(厚
  生労働省教育訓練給付制度の対象スクール)。
 *昼間の大学院の説明会は7/5(火)に開催(詳しくは、上記のウェブ
  サイトを参照)。
 
---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○[上越市立]高田図書館11分室 公民館事業と連動 来月から(新潟日報3/2)

○絵本の世界に浸って 柏崎市立図書館に専用部屋[えほんのへや]
 (新潟日報3/2)

○複合施設整備を提言 小千谷総合病院跡地利用検討委[員会] 市立図書館移
 転が核(新潟日報3/4)

○長岡[市立]・中央図書館が「まちぼン」 お薦め読んでみて 5施設にコー
 ナー設置(毎日3/10)

○中国の歴史書や文化描いた漫画 新潟大[学]に600冊寄贈 [中国]山東省文化
 庁 「皆で学んで」(毎日3/29)

○理数系の本400万円分 卒業生の吉田社長が寄付 [学校組合立]多気中[学校]
 に新年度「[吉田]文庫」(夕刊三重3/2)

○サミットの期間利用停止 志摩市立図書館(伊勢3/10)

○お店も郵便局も病院も本ずらり 22日から四日市[市] [四日市まちじゅうこ
 ども図書館](朝日3/17)

○鳥取[市]のアースウェイ最優秀賞 図書館利用ビジネス[第2回図書館で夢を
 実現しました大賞] [鳥取県](山陰中央新報3/14)

○〔くらし しまねの学校図書館 ~変わる現場から~〕10 特別な授業 数
 学という学問「楽しんで」 [大田市大田第二中学校](山陰中央新報3/13)

○スマホ、タブレットで検索 クラウド型システムを導入 中四国初のカーリ
 ルタッチも 光市[立]図書館(新周南3/3)

○図書館を使った調べる学習コン[クール] [防府市]佐波小[学校]の2人優良
 賞(山口3/2)

○最初の1時間を無料へ 周南[市]、新徳山駅ビル隣接駐車場 [図書館など]
 (山口3/3)

○室積に新たな交流拠点 光[市]で開館 児童書コーナーも [室積コミュニ
 ティセンター](中国3/6)

○市立図書館にICシステム [宇部]市議会代表質問 手続き大幅短縮 利用者
 のサービス向上へ(宇部日報3/10)

○〔学校ダイアリー〕周南市立富田西小学校 図書室活用「調べ学習」
 (読売<山口>3/17)

○徳山駅ビル、工事安全祈願祭 最短で来年11月開館 指定管理者募集要項も
 公開(山口3/25)

○読書の貯金 たくさんしよう 下松[市]の図書館に通帳機(朝日3/29)

○16年度に工事着手 ショッピングセンター「パルシー」改修 美馬市地域交
 流センター 400~500席ホールや図書館整備(日刊建設工業3/14)

○新図書館の開館 「18年夏」に決定 免震ゴム偽装で遅れ [高知県立図書
 館・高知市民図書館](朝日<高知>3/13)

○高知[県]・梼原町 図書館と福祉施設整備 設計は隈研吾 9月議会案件で
 入札(建設通信3/23)

○「本と人をつなぐ」移動図書館車 新「たんぽぽ号」発進 仙台は南ア[フ
 リカ共和国]で活躍へ 春日市(西日本3/2)

○16年度早期に外注 子ども図書館の基本設計 北九州市(日刊建設産業3/3)

○同人誌図書館 町が開設 旧中学校舎にアニメなど2500冊 福岡県鞍手町
 (西日本3/3)

○電子書籍貸します 田川市立図書館、県内初(朝日<福岡・筑豊>3/8)

○図書館キャラ 姉妹創った 梅谷さん考案 村山さん寄贈 古賀[市立図書
 館]に「ことちゃん」 「本好き増やす」亡き両親の願い継ぐ
 (西日本<福岡都市圏>3/17)

○交流プラザ2館[二丈館、志摩館] 来月1日に開館 糸島[市] [図書館な
 ど](朝日<福岡>3/15)

○八幡図書館保存陳情を不採択へ 北九州市議会(朝日<北九州>3/25)

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○同志社大学図書館司書課程講演会
 日時:2016年5月21日(土)15:00~17:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス,良心館3階 RY305教室
 参加費:無料
 参加申込:不要(当日会場にお越しください)
 講演者: ディリジット・シン博士(国際学校図書館協会(IASL)会長)
 テーマ:The Internationalization of School Librarianship: Some
     Considerations for Japan
 詳細HP:http://iasl2016.org/ja/

○情報組織化研究グループ 2016年5月月例研究会
 主催:日本図書館研究会情報組織化研究グループ
 日時:2016年5月28日(土)14:30~17:00
 会場:大阪府立中央図書館 2階・中会議室
 テーマ:新しい日本目録規則(新NCR):背景・概要・進捗状況
 発表者:渡邊隆弘氏(帝塚山学院大学)
 内容:日本図書館協会目録委員会は国立国会図書館収集書誌部との連携作業
  により、2017年度完成をめざして、現在の国際標準に対応した新しい日本
  目録規則(新NCR)の策定作業を進めている。本発表では、新NCRの背景、
  全体的な概要と特徴、公開済条文案(「属性の部」の大部分)の内容、今
  後のスケジュール等について説明する。
 申込方法:事前申込不要
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/ 
 問合先:日本図書館研究会情報組織化研究グループ 世話人 松井純子(大
  阪芸術大学)e-mail:info★josoken.digick.jp

○第20回静岡県図書館交流会
 主催:静岡県図書館交流会実行委員会・静岡図書館友の会(しずとも)
 日時:2016年6月4日(土)13:10~16:20(受付開始12:30~)
 会場:静岡県立中央図書館(静岡市駿河区谷田53-1)
 内容:<県内図書館活動報告>報告1「すてきな出会いを図書館で~掛川市
  立図書館の試み」奥野寿夫氏 (掛川市立図書館長)、報告2「わくわくド
  キドキ 富士宮の図書館 ~としょかんを もっとりようしよう~」高瀬
  一樹氏(富士宮市立芝川図書館)、報告3「藤枝図書館友の会の取り組み
  (仮)」南雲初義氏(藤枝図書館友の会)/講演会「未来の図書館、はじ
   めませんか?」岡本 真氏(アカデミック・リソース・ ガイド代表
 参加費:1000円(資料費)
 申込方法:申込不要。当日直接会場にお越しください。

○日本図書館文化史研究会 2016年度第1回研究例会
 日時:2016年6月18日(土)13:30~16:30
 会場:渋沢史料館
 参加費:会員500円,非会員1,000円(ほかに入館料が必要)
 参加申込先:名前、所属、懇親会参加の有無を明記し、日本図書館文化史研
  究会事務局(office★jalih.jp)あてに、前日までにメールで
 プログラム:青淵文庫・晩香蘆の見学ほか
 詳細HP:日本図書館文化史研究会 http://jalih.jp/

○図書館問題研究会 第63回全国大会 名古屋大会
 主催:図書館問題研究会
 日時:2016年7月3日(日)~4日(月)
 会場:アイリス愛知(名古屋市中区丸の内2-5-10)
 テーマ:夏の名古屋で図書館の将来を語ろう!
 参加費:下記HP参照。
 申込方法:大会HPから様式をダウンロードし、メールでお申込ください。
 詳細HP:https://sites.google.com/site/library63nagoya/
 問合先:E-mail : 63nagoya★gmail.com 図問研事務所・東京 FAX:03-3222-5034
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○静岡市立図書館非常勤嘱託職員(司書)募集:若干名
 応募締切日(受付期間):平成28年5月13日(金)~平成28年5月31日(火)必着

○浦安市立図書館専門非常勤職員募集:1名程度
 応募締切日:平成28年5月29日(日)午後5時

○和歌山県立医科大学図書館準職員(図書館司書)募集:1名
 応募締切日:平成28年6月3日(金)必着

○国際基督教大学図書館専任職員募集:若干名
 応募期限:2016年6月3日(金)書類必着

○川崎市立看護短期大学図書館司書嘱託員(非常勤嘱託員)募集:1名
 応募締切:平成28年6月3日必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○頒布協力本(他団体発行)
  文献調査法 調査・レポート・論文作成必携 第7版 毛利和弘著刊
 2016.5 B5判 定価1900円(税別)
 ISBN978-4-8204-1601-2

○『図書館雑誌』5月号の発送は23日(月)を予定しております。
 ゴールデンウィークの関係でお届けが遅くなりますが,ご了承くださいませ。
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

○2016年度第1回施設会員配付資料(5月23日発送予定)
 <A会員配付資料>
(1)「図書館の自由に関する宣言」採択50周年座談会・60周年記念講演会記録集
 上記資料とともに『図書館雑誌』2016年5月号をお届け予定です。
 これまでにお届けしている資料は下記でご案内しています。
 http://www.jla.or.jp/membership/tabid/159/Default.aspx
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

============================================================no.799END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841