令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2015/11/26

第776号

====================================================<2015/11/25発信>
             JLAメールマガジン  第776号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2015 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○日図協、TPP協定対応のための著作権法改正について意見を提出
 日本図書館協会は、10月28日付けで、文化庁に「TPP協定対応のための著作
 権法改正に係る意見」を提出した。権利者保護期間70年延長で予測される不
 明著作物等の増加に対して権利制限や保護期間の例外等の検討をお願いした
 いこと、また非親告罪とすることについては適用の範囲を検討してほしいこ
 と等を要望している。
 意見:http://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=2755
 文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会では、現在、TTP協定への
 対応に関し、TPP協定締結に関連して今後検討すべき措置、その他TPP協定締
 結を契機として検討すべき措置について、議論が行われている。
 委員会の議事次第と配布資料は公開されている。それによると、11月4日に開
 催された第6回委員会では、日本図書館協会を含む約20団体からそれぞれの立
 場に基づき、さまざまが意見が提出された。11月11日に開催された第7回委員
 会では、それらの意見の概要とTPP協定(著作権関係)への対応に関する基本
 的な考え方(案)が出されている。
 文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会(第6回)
 http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoki/h27_06/
 文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会(第7回)
 http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoki/h27_07/

○神奈川県立川崎図書館の問題に関わる質問に教育委員会が回答
 神奈川県は、県立川崎図書館をかながわサイエンスパーク(KSP)に移転させ
 る計画を明らかにしている。これについて「川崎の文化と図書館を発展させ
 る会(代表・佐々木勝男氏)」は11月4日「公開質問状」を神奈川県教育委
 員会に提出していたが、20日に回答書が寄せられた。質問は9項目に及んで
 いるが、「企業活動の支援につながる機能に特化して移転する」ことは図書
 館条例にある「一般公衆の利用に供する」ことに違反するのではないか、と
 の質問に対しては「企業支援につながる機能を果たしていくために、必要な
 図書・資料について、現在検討を行っている」と回答、「企業支援」に特化
 した図書館とすることを重ねて表明した。同会は11月23日に開催した集会で、
 この回答について、県民に広く開かれた図書館とは異なるものであり、産業、
 公害などの関連資料の研究を援助する拠点として県内外に開かれた図書館と
 しての役割を果たすことができないと、引続き問題点の指摘を行うことを明
 らかにした。

○東日本大震災対策委員会、福島県内の図書館を訪問
 東日本大震災対策委員会は、11月17日(火)・18日(水)の2日間、福島県
 いわき地区の県立高校図書館、南相馬市立小高図書館を訪問した。今回の訪
 問は一ツ橋綜合財団からの助成金に応募があった福島県の高校図書館の応募
 理由を知り、4年6か月余りを過ぎてもまだまだ復旧の途上にある図書館が多
 いことを知ったことによる。訪問した図書館は、図書の2/3が落下するなど
 の被害を受けた平工業高校、サテライト校で授業を続けている双葉高校、校
 舎が全壊し仮設校舎で図書館活動を続け2015年7月に新校舎ができた磐城農
 業高校、2015年4月開校で図書館の整備途上のふたば未来学園高校の4校の図
 書館と原発による避難指示区域内の最初の再開図書館となると思われる小高
 図書館。また、いわき市立いわき総合図書館も見学した。福島県では12学級
 以上の高校には司書が配置されており、震災から続く困難の中で、少ない予
 算で生徒の読書要求、学習要求に応えようと頑張っている学校司書に出会え
 た。復旧・復興につながる支援が求められていることをあらためて知らされ
 た今回の訪問だった。

○「都道府県立/市区町村立図書館児童サービス調査」ご協力のお願い
 日本図書館協会児童青少年委員会では、児童サービスについての調査を、都
 道府県立図書館および市区町村立図書館にお願いしております。調査用紙は
 都道府県立図書館様にお届けしており、順次市区町村立図書館様にお送りい
 ただく予定です。調査にご協力をお願いいたします。
 問合先:児童青少年委員会事務局(jidou★jla.or.jp)
 
---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○情報と人をつなぐ、じょいんと懇話会
 主催:情報科学技術協会
 日時:2015年12月18日(金)18:30~19:30 講演、19:30~21:00 懇親会
 会場:大阪市中央公会堂 大会議室(大阪市北区中之島1丁目1番27号)
 テーマ:聞く人にも、製作する人にもやさしい録音図書作成環境を目指して
  講師 黒田由加氏(株式会社東芝 デザインセンター)
 定員:40名(先着順) 参加費:3,500円(懇親会代込み)
 申込:INFOSTAホームページの下記ページからお申込みください。
  http://www.infosta.or.jp/posts/joint2015/
 申込締切:2015年12月11日(金)

○主題文献精読会 2015年11月例会
 日時:2015年11月28日(土)14:30~17:30
 場所:アカデミー湯島 和室 14:30~
 テーマ:Vanda Broughton著「Essential Library of Congress Subject Headings」
   (London, Facet Publishing, 2012)の輪読
 発表者:光富健一(情報科学技術協会)、宮本英行(東洋大学図書館)
 問合せ先:光富 健一(情報科学技術協会 E-mail : mitutomi★gmail.com )
 鈴木学(日本女子大学西生田図書館 E-mail:suzukima★atlas.jwu.ac.jp>)

○平成27年度東日本大震災アーカイブ国際シンポジウム
 -地域の記録としての震災アーカイブ~未来へ伝えるために~-
 日時:平成28年1月11日(月・祝)13時~16時30分(開場12時30分~)
 会場:東北大学災害科学国際研究所棟1階多目的ホール
 内容:特別講演 アチェ津波博物館館長トミー・ムリア・ハサン氏/事例報
  告 青森震災アーカイブ(八戸市防災危機管理課)、東日本大震災アーカ
  イブ宮城(宮城県図書館)、浦安震災アーカイブ(浦安市立中央図書館)
  進捗報告 岩手県における震災アーカイブの現状(東北大学災害科学国際
  研究所准教授 柴山明寛氏)、国立国会図書館東日本大震災アーカイブ
  (国立国会図書館)、みちのく震録伝(東北大学災害科学国際研究所)
  パネルディスカッション 事例報告者、進捗報告者
 定員:200名 ※事前申込み(先着順)が必要です。
 参加費:無料 
 申込方法:詳細は次のページに掲載のシンポジウム案内をご覧ください。
 みちのく震録伝(東北大学災害科学国際研究所):
  http://shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp
 問合せ先:東北大学災害科学国際研究所情報管理・社会連携部門災害アー
  カイブ研究分野(担当 小野、柴山)電話:022-752-2099
  メールアドレス:archiveforum★irides.tohoku.ac.jp
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
〇大学図書館閲覧フルタイムスタッフ募集:1名
 応募締切日:2015年12月4日(金)必着

〇国文学研究資料館パートタイム職員募集:1名
 応募締切:平成27年12月8日(火)必着

〇早稲田大学中央図書館カウンター・リーダー募集:1名
 応募締切日:2015年11月30(月)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.776END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841