令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2015/04/23

第747号

====================================================<2015/4/8発信>
             JLAメールマガジン  第747号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2015 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○第5期日本図書館協会認定司書、16名を認定
 日本図書館協会は、4月1日付けで第5期日本図書館協会認定司書16名を認定
 した。今期は30代、40代が多く、認定された方々の平均年齢は43.1歳とこれ
 までで最も若い。また、宮城県と鹿児島県では初めて認定司書が誕生してい
 る。認定司書の有効期間は10年であり、第5期認定司書の場合には、2025年
 3月末日までとなる。認定された方の氏名と認定司書番号は、協会サイトに
 ある認定司書事業委員会ページで第4期までの認定司書とあわせて公表され
 ている。
 これで認定司書の総数はちょうど100名となり、今後の図書館界での活躍が
 期待される。
 なお、第5期認定司書の名簿と審査会報告は、機関誌『図書館雑誌』5月号に
 掲載され、続く6月号では認定司書100名を機に特集が組まれ、各地の認定司
 書からの寄稿が予定されている。
 認定司書事業委員会ページ(http://www.jla.or.jp/nintei/)

○石巻市(宮城県)の高校図書館支援を実施
 日本図書館協会東日本大震災対策委員会は、石巻市立桜坂高等学校(市立女
 子高等学校と市立女子商業高等学校が今年度統合してできた新設高校)から
 の支援申請に応じ、3月30日~4月3日、すでに桜坂高校図書室に運びこまれ
 ている両校の図書を配架する作業を行った。
 女子商業高校は渡波地区にあって、東日本大震災で津波により甚大な被害を
 受け、女子高校の敷地内の仮設校舎で学校生活を送っていた。
 学校や司書会から12人、「プロジェクト結」から4人、図書館協会から8人、
 実人数24人の参加があった。
 日本図書館協会からの参加者は、青野由美、蔵本洋子、小山俊子、高橋恵美
 子、瀧本清明、玉目哲廉、浜田典子、堀渡。
 
○国際図書館連盟(IFLA)ケープタウン大会について
 『図書館雑誌』4月号(p.208)でもご案内していますが、今年のIFLA大会は
 南アフリカ共和国のケープタウンで、8月15日~21日に開催されます。
 ぜひご参加を検討ください。また、旅行会社による大会ツアーも企画されて
 います。詳しくは下記のウェブサイトをご覧ください。
 5月15日までと16日以降で登録料が変わりますので、お申込はお早めにどうぞ。
 http://www.jla.or.jp/committees/kokusai/tabid/185/Default.aspx

○図書館サポートフォーラム賞表彰決定
 3月17日に開催された図書館サポートフォーラム表彰委員会で、ノミネートさ
 れた候補について選考が行われ、 その結果、漆原宏氏、小川千代子氏、戸塚
 隆哉氏の表彰が決定された。表彰理由は以下参照。
 http://www.nichigai.co.jp/lib_support/index.html
 
○東京図書館ユニオンが図書館政策を策定
 東京で働く非正規雇用の図書館員などが加入している東京図書館ユニオン
 (東京公務公共一般労働組合)はこのほど主として特別区を対象とした「私
 たちの求める図書館・東京の図書館の現状と課題」をまとめた。「住民生活
 に欠かせない機関としての公共図書館」を目指し、図書館の設置、住民参加
 など「今、求められる公共図書館の在り方」を明らかにしたうえで、その
 「新たな図書館を支える図書館職員の採用の仕組み」を提起している。民間
 会社社員、非常勤職員がそれぞれ司書として働き続けることを正規職員にも
 触れて述べている。さらに司書職制度の実現、管理運営の外部化を促す都区
 財政調整制度の問題についても指摘している。同ユニオンは、区長選挙の立
 候補予定者に「政策の参考として反映する」ことを求めて送付している。
 全文は同組合のサイトに近く掲載される予定。http://www.yo.rim.or.jp/~kk-ippan/

○館報、事業報告書等のご寄贈をお願いします-日本図書館協会資料室から
 日本図書館協会資料室には毎日、全国の図書館、機関、研究団体、住民団体
 などから館報、事業報告、機関誌、紀要など多くの資料が送られてきます。
 研究集会の配付資料、記録などのほか、図書館で使われているマニュアルな
 どが寄せられることもあります。数十年にわたって送られ、保存している館
 報なども少なくありません。それぞれ貴重な資料で、閲覧に供しています
 「図書館雑誌」4月号には、昨年寄贈していただいた図書館、機関、団体名を
 記し、感謝の意を述べさせていただきました。引続きご寄贈いただくようお
 願いするとともに、まだいただいていない図書館、機関、団体各位に対しま
 しては、改めて寄贈のお願いを申上げます。大学図書館、学校図書館からの
 ご寄贈は少ないと感じております。
 また昨今、ホームページに事業報告を掲載されることが多く見受けられます。
 それらを捕捉することはなかなか困難です。蓄積しておく必要がありますの
 で、情報の提供もお願いいたします。

---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○学校図書館充実へ 新聞配備や司書配置促進 法改正4月施行 中学は19%
 止まり 新聞配備率(日本海2/23)

○ガラス美術館・図書館本館 8月開館へ仕上げ [富山市](北日本2/24)

○月曜も図書館開館 10月から16分館 [富山市立図書館](富山2/24)

○射水[市] 図書館2館体制に 公共施設統廃合方針示す [合併前の旧5市町
 村ごとにある図書館を5年後をめどに](北日本3/3)

○伏木コミュニティーセンター 5月7日から供用 [高岡市立伏木図書館の
 機能移転](北日本3/11)

○新たな文化施設整備へ 高山村 来年度、計画作りに着手 [図書館機能を
 備える](須坂1/17)

○りぶら駐車場 149台分を増設 岡崎市(中日<西三河>2/3)

○学校図書購入費「ゼロ円」案 桑名市 議員 「本は人育てる」批判 市教
 委 「手立てはある」反論(朝日3/4)

○「読書県」の誉れ 教委が旗振り 学校図書館“改造” 借りたくなる配置
 に モデル校で利用急増(京都2/22)

○ホールに図書館併設 市民会館周辺エリア 境港市まちづくり検討委が構想
 案 竜ケ山公園周辺エリア 備蓄機能持つ体育館(山陰中央新報1/22)

○出雲ふれあいおもちゃ図書館 33年間の活動に幕 障害児らに遊び伝える 
 あす最後の開会(山陰中央新報3/7)

○新見市 複合施設整備へ 分散の6課集約 図書館も入居(山陽2/10)

○本はオンバに載って 男木島移住、福井さん移動図書館 「交流の場に」 
 蔵書1万冊目指す(読売<香川>2/5)

○市立図書館新制度 雑誌スポンサー募集 移転20周年 利便性向上へ改装も
 [佐世保市](長崎2/18)

○富合図書室「午後7時まで」 4月から 閉館時間見直し 熊本市教委 [公
 民館図書室から市立図書館分館に切り替え](熊本日日2/13)

○夜景と読書満喫 あやかりの杜「夜の図書館」 北中城 「あったらいいな」
 形に 今月中の金曜夜、BGMも(琉球新報2/1)

○好きな本「あった」 渡嘉敷で県・移動図書館 さどやん紙芝居も楽しむ
 (琉球新報2/4)
 
---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会 第313回研究例会
 日時:2015年4月17日(金)19:00~21:00
 会場:大阪市立総合生涯学習センター第5研修室
 発表者:相宗大督氏(大阪市立住之江図書館)
 テーマ:地域情報発信のありかたについて-「思い出のこし」と「戦国時代
  を舞台にした歴史小説:calilリンクつき」の事例より-
 *会員・非会員を問わず申込不要・参加無料です
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2015/313invit.html

○『指定管理者制度導入で守谷市立図書館はどうなるか?
  ―全国の先例から学ぶー』
 日時:2015年4月19日(日)午後1時~3時
 場所:茨城県:守谷市立中央図書館・視聴覚室
 講師:福富洋一郎氏(図書館友の会全国連絡会代表)
   参加費無料、事前申し込み不要です。
 主催:図書館と歩む会
 問合先:森本(090-7202-9580)、成島(naruko76★yahoo.co.jp)  

○『図書館研究三多摩』7号出版記念・報告会
 日時:2015年4月23日(木) 午後6時30分~8時30分
 会場:調布市文化会館たづくり 601・2
   東京都調布市小島町2-33-1 
 内容:「調布の図書館実践を検証する」山口源治郎氏(東京学芸大学)、
  『図書館研究三多摩』7号に掲載の執筆者5名(予定)を囲んで意見交換など
   *『図書館研究三多摩』7号は調布市立図書館 返田玲子氏、元職員の山口
  真理子氏、職員の木住野正子氏、黒沢克朗氏の報告3本と戸室幸治氏の論文
  1本を掲載   
 申込先:三多摩図書館研究所:santoken★mail.hinocatv.ne.jp

○21世紀かみしばい学校NO14「ひろがれひろがれ紙芝居」
 日時:2015年4月26日(日)10:30~16:30
 場所:かながわプラザ(JR石川町駅4分)
 内容:午前の講演 和歌山静子「わたしの紙芝居―見て・作って・広げて」
  午後の分科会(1)0・1・2・3歳に紙芝居(担当 金澤和子)(2)小学
  生と紙芝居(担当 宮崎二美枝)(3)高齢者とたのしみましょう(担当
  遠山昭雄) 参加費1500円 定員180人(会員優先) 当日受付あり
 主催・問合せ:紙芝居文化推進協議会 〒231-0016 横浜市中区真砂町3-33
  セルテ11F よこはま市民共同オフィス 080-5504-6168

○日本図書館研究会 2015年度特別研究例会
 日時:2015年6月7日(日)10:30~12:00
 会場:京都大学文学部新館第1講義室
 テーマ :図書館トリニティの時代から揺らぎ・展開の時代へ
 発表者:川崎良孝氏
 *会員・非会員を問わず申込不要・参加無料です
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2015/sp-invit.html
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○野田宇太郎文学資料館専門員(常勤嘱託職員)募集:1名
 申込締切:平成27年4月24日(金)/午後5時必着

○印刷博物館司書アルバイト募集:1名
 応募締切日:平成27年4月30日(木)必着

○学校法人明治大学短期嘱託職員(博物館:管理部門)募集:1名
 応募締切:2015年4月15日(水)必着

○岐阜県図書館 第一種雇員(司書)募集:1名
 応募締切:2015年4月15日(金)必着

○木曽町図書館司書(嘱託職員)募集:1名
 応募締切:2015年4月17日(金)必着

○順天堂大学図書館パート職員募集:1名
 応募締切:2015年4月20日(月)必着

○帝京大学医学総合図書館契約職員募集:1名
 応募締切:2015年4月17日(金)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○2015年度中堅職員ステップアップ(2)研修申込受付中!!
 詳細は『図書館雑誌』3月号および当協会ホームページをご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/committees/kenshu/tabid/567/Default.aspx
 問合先:研修事業委員会担当(kenshu★jla.or.jp TEL.03-3523-0818(直通))

============================================================no.747END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841