令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2015/04/01

第744号

====================================================<2015/3/18発信>
             JLAメールマガジン  第744号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2015 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○大学図書館等の資料費減少も続く
 日本図書館協会の『日本の図書館2014』は、大学図書館等高等教育機関の図
 書館も厳しい状況にあることを示している。2014年5月現在の専従職員数は、
 大学図書館4719人、短期大学図書館205人、高等専門学校図書館71人、計4995
 人で2010年当時の9割台である。一方派遣職員は合わせて3514人で2010年の24
 %増である。2013年度の資料費決算額は大学671億2290万円、短大6億9603万円、
 高専2億1208万円、合計680億3101万円で2009年度の95%である。
 *本メールマガジン742号(3月4日配信)で伝えた2013年度の公立図書館の貸
  出点数に誤りがありました。正しくは6億9517万点で、前年度から1621万点
  の減です。お詫びして訂正します。

○日本図書館協会、6月より中堅職員ステップアップ研修(2)を実施
 司書(補)有資格者で図書館勤務経験7年以上の方等を対象とした研修「中
 堅職員ステップアップ研修(2)」を2015年度も実施します。
 講師陣は次のとおり(敬称略・五十音順)。
 石川敬史(十文字学園女子大学)内野安彦(常磐大学)大石豊(千葉県立西
 部図書館)乙骨敏夫(埼玉県立熊谷図書館)栗山正光(首都大学東京)須賀
 千絵(慶應義塾大学)常川真央(日本貿易振興機構アジア経済研究所)鴇田
 拓哉(東洋大学)永利和則(小郡市立図書館)吉田昭子(文化学園大学)米
 田渉(成田市役所)日本図書館協会認定司書事業委員会
 ・期日:2015年6月15日(月)~10月28日(水)[12日間24科目]
 ・会場:日図協研修室 ・定員:20名 申込締切:4月28日(火)(必着)
 ・受講料:全科目(一般)96000円/(正会員)84000円 ※領域単位受講可
 ・詳細HP:http://www.jla.or.jp/committees/kenshu/tabid/567/Default.aspx
  及び『図書館雑誌』3月号綴込をご覧ください。

○図書館記念日・図書館振興の月のポスター完成
 4月30日の図書館記念日・5月の図書館振興の月をPRした恒例のポスターが制
 作された。今年のポスターは、「生活の中でよく図書館に足を運びます。図
 書館の美しさ、独特な雰囲気、自然の風景を回想して描きました。」という
 コンセプトのもと、さまざまな本が並ぶ書架の前で、女性が本を手に取る様
 子が描かれた明るい色合いの作品となっている。
 ポスターのデザインは株式会社イオック、印刷は平河工業社。
 ポスターには、「図書館をもっと身近に暮らしのなかに」というコピーのほ
 か、「あなたのまちに図書館を」のメッセージを添えている。すでに日図協
 より施設会員、各都道府県立図書館に配布されているので、館内への提示な
 どで活用していただきたい。
 詳細および余部の入手方法:
 http://www.jla.or.jp/publications/goods/tabid/230/Default.aspx#kinenbiposter

○2014年の日本図書館協会選定図書集計まとまる
 2014年は,第2889回~第2933回の図書選定委員会を持ち,45回の『選定図書
 速報』を発行した。
 見本点数は41,600点で,そのうち選定図書は8,425点となった。
 各類の内訳は以下のとおり。
 0類:213点,1類:336点,2類:724点,3類:1,575点,4類:635点,
 5類:789点,6類:414点,7類:911点,8類:103点,9類:1,427点,
 児童:818点,絵本:480点で,合計8,425点,価格合計は,18,298,773円(
 税別)。平均価格は,約2,172円。

○第100回全国図書館大会記録の頒布
 第100回全国図書館大会記録が完成し、大会参加者及び協力していただいた
 関係者に近く、頒布される。施設会員A、B会員には、今月中に配布される。
 大会記録には、第1日目については、全体会の来賓挨拶、祝辞、会場で配布
 された森理事長の情勢報告全文、記念フォーラムの詳細、当日感謝状が贈ら
 れた団体等の一覧も掲載されている。第2日目の分科会については、大会要
 綱には掲載されなかった予稿、分科会での質疑も要約され掲載されている。
 購入希望の方には、有料で頒布予定。本体価格は2000円(税別、送料別、個
 人会員は20%割引)
 販売に関するお問い合わせ先:日本図書館協会出版部販売担当
  Fax:03-3523-0842 E-mail:info★jlaor.jp

○第100回全国図書館大会記念フォーラム映像(DVD)の貸出
 第100回大会記念フォーラムの様子が、2014年11月22日(土)午後2時~3時、
 NHK Eテレで放映されました。放映された番組「開かれた図書館をめざして~
 多様化するメディアの中で」がDVD化されました。
 日本図書館協会資料室では、このDVDの貸し出しを行っています。貸し出し期
 間は、1か月間、送料は利用者で負担していただきます。
 個人での視聴、図書館での研修会、学習会、授業の教材などで使用できます。
 問合せ先:日本図書館協会協会資料室
  TEL:03-3523-0814 E-mail:shiryoshitsu★jla.or.jp

○図書館司書の雇い止めについて地裁判決
 東京地方裁判所は3月12日、足立区立竹の塚図書館の指定管理者が図書館司
 書を雇い止めしたことを無効とする判決を出した。判決は雇い止めには合理
 的な理由を欠くとし、「図書館を運営するには、司書の資格を持つ人を一定
 配置しておく必要」があるとしている。

○福島県教育委員会、学校司書を県内全校配置の計画を決定
 本メールマガジン741号(2月25日配信)既報、学校司書を県内全ての公立小、
 中学、高校に置くとする数値目標が盛り込まれた「第三次福島県子ども読書
 活動推進計画」について、福島県教育委員会は2月7日の会議で決定した。
 http://www.pref.fks.ed.jp/kaigi/kekka/kaigiroku/1502rinjikaigiroku.pdf

○『専門情報機関総覧2015』が刊行
 専門図書館協議会の『専門情報機関総覧2015』が刊行された。3年ごとに刊
 行されているもので、2015年版は、全国1659の専門図書館等情報機関が収録
 されている。主題分野別、重点収集資料別、機関種別等の索引があり、詳細
 な統計データも付されている。

○『図書館車の窓』が100号
 自動車図書館のメーカー林田製作所が刊行している『図書館車の窓』がこの
 ほど100号を迎えた。1982年に創刊し、毎号新らたに配置された自動車図書
 館を紹介するとともに、各地の動きなどを伝えている。100号には日図協元
 事務局長の酒川玲子氏の記念の文章を掲載している。

○「こどもの読書週間」実施要領
 読書推進運動協議会(読進協)が主催する「こどもの読書週間」が、今年も
 下記のとおり実施される。読進協では、こどもの読書週間のシンボルマーク
 を作成し、各機関に行事の実施などを呼びかけている。
 名称:2015年・第57回こどもの読書週間
 期間:4月23日(木)~5月12日(火)(「子ども読書の日」から「こども
  の日」をはさみ約3週間)
 標語:本は キラキラ 万華鏡
 問合先:公益社団法人読書推進運動協議会(http://www.dokusyo.or.jp)
 
---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○“図書館サービス”のあり方で議論 シンポ「公共図書館はほんとうに本の
 敵?」 「複本」問題、否定する声も 文藝家協会が主催 パネラー全員一
 致 「公共図書館は敵ではない」(新文化2/5)

○学校司書 努力義務に 改正学校図書館法4月施行 予算化は自治体次第
 (沖縄タイムス2/15)

○図書館は第2のオフィス ビジネス層向けサービス拡充 教養講座を開催 
 貸会議室も完備 企業・経営相談も(日経産業2/19)

○新図書館計画に賛否両論 パブリックコメントに236件 市、素案には反映
 せず成案化へ [釧路市](北海道<釧路・根室>1/29)

○大通地下に交流空間 拠点広場、4日一部供用 にぎわい創出期待 市施設
 を順次集約[2月23日に図書館カウンターオープン](北海道1/30)

○市、新図書館計画着手へ 市議会 基本設計費を可決 反対派一転、賛成に 
 市の「結論ありき」に不信感 合意形成の方法再考を[釧路市]
 (北海道<釧路・根室>1/31)

○新中央図書館 12月23日開館 北見 現施設、9月から閉館(北海道<北見・
 オホーツク>2/5)

○貴重書庫は函館市管理 中央図書館 指定管理後で方針(北海道<函館・渡
 島・桧山>2/6夕)

○新市立図書館が入居 新道銀ビル10月着工 地上10階建て テナント9割決
 定 [釧路市](北海道<釧路・根室>2/25)

○〔なんでも日胆〕広々 新たな文化拠点 4月開館 新ひだか町図書館・博
 物館 博物館 資料、映像多彩に 朗読室を新設 図書館
 (北海道<苫小牧・日高>2/28)

○当別町の公立図書館構想 世代超えた憩いの場に 検討委答申 交流施設の
 機能重視(北海道<札幌近郊>2/28)

○多賀城駅北開発 再開発ビル2棟起工 16年1月完成目指す 設計=アール・
 アイ・エー、施工=五洋建設・斎藤工務店JV [CCC運営の図書館、書店など]
 (日刊建設工業1/22)

○仙台市と宮教大図書館 相互貸し出し始まる 専門書の利便性向上 期待
 (河北新報1/29)

○宮城・女川町 本庁舎など総延べ9565平方メートル 防災複合機能備え約58
 億 [図書室を備えた学習センターなどを合築](建設通信2/3)

○北都銀に命名権売却 秋田市図書館 5館に「ほくとライブラリー」
 (河北新報2/20)

○山形・白鷹町 来年度早期に提案競技 役場庁舎等複合施設設計[図書館や
 防災センターなども](建設通信2/18)

○学校司書、全校に 県教委 読書推進へ目標設定(福島民友2/12)

○新「図書館ロボ」18日公開 市中央図書館で小山高専学生 ポーズで案内 
 新機能搭載(下野1/15)

○宇都宮市教委 若者向け読書ガイド発行 QRコード使い本予約 工夫を凝ら
 し情報発信(下野1/25)

○活用例紹介や講演 太田で県図書館大会(上毛1/31)

○スマホで簡単検索 羽生市立図書館 カーリルタッチ導入 蔵書一覧を瞬時
 に(埼玉2/12)

○県立浦和図書館 3月末で閉館 跡地活用方法は未定(日経<埼玉>2/27)

○〔学校図書館訪問記〕4 市川市立第七中学校編 (千葉県) 研修充実と
 情報共有で 各教科での活用が盛ん 朝読で読書推進に注力 生徒が注目す
 る「先生の調べ学習」 各教科の教員が関わり学校司書が支える 多忙な中
 学生朝読と授業で本に触れ(教育家庭2/16)

○図書館 耐震基準下回る 県立中央 工事困難、改善メド立たず
 (読売<千葉>2/22)

○町田市立7図書館 120万冊管理新システム 貸し出しなど時間短縮 機器
 設置 来月4日まで休館(読売<東京・多摩>2/13)

○研究室開発の高速スキャナー使用 大日印と蔵書電子化 東大図書館
 (日刊工業2/17)

○電子書籍、閲覧可能に 中野区の中央図書館 絵本など600タイトル
 (日経<東京>2/18)

○図書館で本借り 商店街で特典 [墨田区立ひきふね図書館が商店街と連携]
 (読売<東京>2/24)

○小田原市 規模は8階建て延べ1.5万平方メートル お城通り地区再開発広
 域交流施設ゾーン 事業化骨子案 [3~4階は図書館](日刊建設工業1/29)

○親子で読書 気兼ねなく [新潟市]黒埼図書館 「赤ちゃんタイム」スター
 ト(新潟日報1/29)

○生徒、地域と交流カフェ 南魚沼の総合支援学校、図書館で 校外の実習室
 体験を自信に(朝日<新潟>1/31)
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○東京歯科大学図書館パートタイム職員募集:1名
 応募締切:3月20日(金)

○東京大学大学院人文社会系研究科・文学部図書室短時間勤務有期雇用職員
 (事務補佐員)募集:若干名
 応募締切:3月20日(金)17時まで

○湘南工科大学附属図書館契約職員募集:1名
 応募締切:3月20日(金)必着

○東大阪市立図書館専門職非常勤嘱託(司書・司書補)募集
 申込締切日:3月23日(月)17時

○愛知医科大学嘱託職員募集:1名
 応募締切日:3月27日(金)必着

○北海道大学附属図書館短時間勤務職員募集:1名
 締切日:4月13日(月)17:00必着

============================================================no.744END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841