令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2014/12/17

第732号

====================================================<2014/12/17発信>
             JLAメールマガジン  第732号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2014 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■『図書館雑誌』12月号のお知らせ
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○日本十進分類法新訂10版の価格決定
 日本十進分類法(NDC)新訂10版は、2015年1月末に下記のとおり刊行される
 予定です。
 日本十進分類法 新訂10版
 もり きよし 原編  日本図書館協会分類委員会 改訂
 B5判上製本 2分冊(約480頁+約320頁)
 1分冊 本表・補助表編 ・・・序説、細目表、補助表
 2分冊 相関索引・使用法編 ・・・相関索引(3段組)、使用法、用語解説、
     事項索引
 本体セット価格6500円+消費税 

○IASL東京大会のロゴマーク決定
 国際学校図書館協会(IASL)東京大会が、2016年8月22日(月)~26日(金)、
 明治大学駿河台キャンパスで開催される。現在、2016IASL東京大会組織委員
 会が中心となって、準備が進められている。東京大会で使用するロゴマーク
 のデザインを募集していたが、このほど優秀賞の作品をもとにロゴマークが
 作成された。ロゴマークは、今後、ポスター等広報活動に広く利用され、多
 数の参加を呼びかけていくことになる。IASL東京大会のホームページにもま
 もなく掲載される。
 http://iasl2016-tokyo.jp/

○学校施設と図書館の複合化の状況
 学校施設と他の公共施設等との複合化が近年増加している。文部科学省の学
 校施設の在り方に関する調査研究協力者会議「学校施設と他の公共施設等と
 の複合化検討部会」では、平成26年7月15日から8月4日まで、公立小中学校
 を置く学校設置者に複合化に関する実態調査を行っている。調査結果にによ
 ると、複合化した学校施設を保有する学校設置者は半数超で、小中学校合わ
 せて1万校以上が複合施設となっており、約35%を占めている。図書館と複合
 化している学校は45校で、小中学校比は、小学校84%中学校16%で、小学校
 との複合の割合が高い。また、学校と図書館との複合化は、既存の学校施設
 を活用したものより、複合施設として整備したもののほうが多い。
 学校施設と他の公共施設等との複合化に関する実態調査結果:
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/008/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2014/12/16/1354055_2.pdf

○長尾真氏、日本学士院会員に選定
 日本学士院は12月12日開催の総会において、新たに11名を日本学士院会員に
 選定した。会員は、“学術上功績顕著な科学者のうちから、日本学士院の定
 めるところにより、選定する”(日本学士院法により、第3条)もので、現
 在143名。このたびは長尾真京都大学名誉教授(日本図書館協会前会長)が
 選ばれた。選定にあたって、“永年、画像および言語のコンピュータを用い
 る情報処理の研究に力を注ぎ、初期のパターン認識や画像処理から最近の機
 械翻訳、電子図書館に至る広い分野で優れた研究成果を挙げ、「電子図書館
 アリアドネ」のシステムを基礎として国立国会図書館長在任中は210万冊に
 上る資料のデジタル化を行い、世界的にも優れた電子図書館を建設し、全国
 の大学図書館、公共図書館へのネットワーク配信も可能とした。”と、その
 功績を挙げている。なおノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇氏も選ばれた。
 http://www.japan-acad.go.jp/japanese/news/2014/121201.html
 
○国立国会図書館副館長に網野氏就任
 12月15日付けで、池本幸雄氏が国立国会図書館副館長を退任し、網野光明氏
 が副館長に就任した。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○朝日町の図書館、明治記念館 来月29日に竣工式(富山10/28)

○読書の記録 手帳に 大人用と子ども用 鯖江市図書館発行 100冊分 感
 想も添えて(朝日<福井>10/28)

○館内案内・講座オンラインで 名[古屋]大が新サービス NTTドコモなどと
 連携(日刊工業11/3)

○鴨池小に本贈って20年余 南日本新聞真砂販売所長 地域の子「心耕して」
 (南日本11/3)

○北九州市 久保建築に決まる 小倉南図書館新築設計(建設通信11/4)

○図書館の経費を削減 県内初の 雑誌スポンサー制度 熊本・大津町
 (公明11/6)

○読書に心地よい椅子は? 図書館でコンテスト 佐久(読売<長野>11/7)

○鯖江市図書館、優秀賞に NPO表彰 先駆性の高さ評価(朝日<福井>11/8)

○福知山市立図書館 入館者10万人突破(読売<京都>11/8)

○ライブラリー・オブ・ザ・イヤー 府立総合資料館が大賞 「東大寺百合文
 書」 画像公開を評価(京都11/8)

○伊万里市民図書館 貸し出し1000万冊突破 伊万里市(佐賀11/9)

○図書館納入本 一人1冊選ぶ 指宿・今和泉小児童(南日本11/11)

○図書館での活動に感謝状 3団体に 南吉に親しむ会(安城)喜び報告
 (読売<名古屋>11/12)

○広島市66施設 命名権を公募[まんが図書館など](朝日<広島>11/14)

○図書館の電子書籍 オリジナルずらり 札幌市立図書館 道内出版社・動物
 園と連携(朝日<北海道>11/15)

○〔学校図書館訪問記〕3 大和市立林間小学校編(神奈川県) 学びの「ゴ
 ール」設定で 必要な本は変化する 教員も児童も積極活用 子供が行きた
 くなる空間作りと人的配置 選書は全教員で 購入は月1回 いつも傍に本
 がある 教室やイベントの工夫(教育家庭11/17)

○寄贈者・感想…本にカード添え 「人とつながる」図書館 徳島(朝日<徳
 島>11/17)

○人の輪広げる交流図書館 呉YMCAに設置(中国11/18)

○尾道市立の5図書館 指定管理に4社企業体(中国11/18)

○山口 来年度から市直営 下関中央図書館 サービス向上へ(西日本<北九
 州>11/18)

○「図書館青い鳥号」発車 [京都]市教委 本積み学校巡回へ(京都11/20)

○健康教室などに利用 コトデン瓦町ビル 高松市 8階借り、来秋開設 
 [図書館も](読売<香川>11/20)

○慰安婦本に中傷落書き 福岡の図書館、閲覧中止 吉田氏や家族「皆殺にし
 ろ」 言論の萎縮を招く(西日本11/20)

○ミニ図書館 来月3日移転 改修中の県立図書館(熊本日日11/20)

○図書室3000冊足りない 宇ノ気中生徒 善意の本募る 改築で廃棄響き 校
 内に回収箱(北国11/21)

○〔be report〕本が人と地域をつなぐ 官民4図書館が連携 [陸前高田市]
  読み聞かせ生きがい[大船渡市](朝日11/22)

○雑誌購入にスポンサー制 カバーに名前、広告 来春から鹿県立図書館
 (南日本11/22)

○図書館寄贈の文化発展の恩人顕彰 [喜界町図書館] (南日本11/22)

○駅前新図書館・複合施設 CCCの指定管理へ 高梁市 年内に基本合意書
 (山陽11/23)

○図書館の本、学校で検索・予約 小野市立全8小学校にシステム配備へ
 (朝日<兵庫・播磨>11/25)

○学校図書館を拡充へ 大阪 市長と教委が協議(朝日<大阪>11/26)

○図書カード5万円分贈る ソロプチ東下関が彦島図書館に(山口11/26)

○読み聞かせで全国優良表彰 国東の「おはなしどーなっつ」 結成14年、民
 話の朗読劇も(大分合同11/26)

○メルカに図書館移転 玉野市 16年度開館の方針(山陽11/27)

○こもれび図書館 きょう開館 「青春コーナー」充実 山鹿市(熊本日日
 11/30)
 
----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○実践女子大学図書館学課程講演会「児童図書館における諸課題」
 講師:川上博幸氏 (同志社女子大学非常勤講師)
 日時:2015年1月6日(火) (1)10:45~12:15(2限)(2)13:00~14:30(3限)
  ※2回とも内容は同じです。
 場所:渋谷キャンパス (1)604教室 (2)402教室
  http://www.jissen.ac.jp/access_guide/index.html
 参加無料・申込制(12月25日(木)16:30までに下記へお申し込みください)
 お申し込み・お問い合わせ先:実践女子大学渋谷キャンパス図書館学課程
 研究室 E-mail:lis★jissen.ac.jp Tel03-6450-6809 FAX03-6450-6812
 (3階アカデミックステーション)

○「疎開した40万冊の図書」上映
 日時:2015年1月19日(月)10:30/14:00/17:00(30分前開場)
 会場:川崎市アートセンター2階 川崎市麻生区万福寺6-7-1 小田急新百合ヶ
 丘駅北口徒歩3分
 料金:一般1000円、大学生700円、高校生以下500円(各回入替え)
 主催:「疎開した40万冊の図書」上映・川崎の会
 問合先:川崎市立多摩図書館・鈴木(TEL.044-935-3400)
 同日に「疎開・災害を見る」展示も3階で開催 こちらは入場無料

○日本文藝家協会主催シンポジウム「公共図書館はほんとうに本の敵?」
 日時:2015年2月2日(月)午後6時30分~8時30分(午後6時開場)
 会場:紀伊國屋サザンシアター(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2タカシマヤタ
 イムズスクエア紀伊國屋書店新宿南店7F)
 パネリスト:佐藤優,猪谷千香,林真理子,菊池明郎,根本彰,石井昂,植
 村八潮(司会)
 参加費 1,000円(消費税込/全席自由) 要予約
 お申込み:HPの申し込みフォームまたは電話03-3265-9657,FAX03-5213-5672
 でご予約ください。定員になり次第締め切らせていただきます。
 詳細 http://www.bungeika.or.jp/event.htm

○第4回瀬戸内市学校図書館と子どもたちの学び
 日時:2015年2月28日(土)13:30~16:00
 場所:岡山県 瀬戸内市中央公民館 多目的ホール
 内容:第1部・瀬戸内市学校図書館活動報告 第2部・講演「学校図書館活用
 教育の可能性を拓く ~豊かな心と学ぶ力を育む学校図書館~」講師:五十
 嵐絹子さん(元鶴岡市立朝暘第一小学校・司書、学校図書館アドバイザー)
 主催:瀬戸内市教育研修所 瀬戸内市立図書館
 問い合わせ:瀬戸内市新図書館開設準備室 電話0869-34-5607

○第36回文化財虫菌害防除作業に関する講習会と作業主任者能力認定試験
 主催:公益財団法人文化財虫菌害研究所
 時期:平成27年3月16日(月)~18日(水)
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター セミナー棟
 対象:図書館等において展示・収蔵品や資料等の保存管理担当者,ほか
 内容:文化財分野における虫・カビの被害と防除,燻蒸剤,防虫剤,殺虫・
 殺菌処理剤等の特徴と留意点,健康障害,曝露防止対策,など
 連絡先:公益財団法人文化財虫菌害研究所
  東京都新宿区新宿二丁目1番8号エスケー新宿御苑ビル6階
  電話03-3355-8355 FAX03-3355-8356
 
----------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』12月号(88ページ・特別定価1337円)のお知らせ
○特集「大学図書館2014」
 ・機関リポジトリ推進委員会の活動について-大学の知の発信システムの
  構築に向けて(加藤信哉)
 ・大学図書館電子学術書共同利用実験プロジェクト(島田貴史)
 ・名古屋大学における学術情報基盤の見直しについて(萩誠一)
 ・大学図書館の研修の事業化(高野真理子)
 ・リノベーションで拓く新しい知の広場-山口大学総合図書館(日高友江)
 ・カビの発生は初期消火が肝心-横浜国立大学附属図書館の
  事例から(三浦正克)
○小特集「IFLAリヨン大会レポート」
  (三浦太郎、小田光宏・渡邊由紀子、古賀崇、竹内ひとみ)
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○東京大学史料編纂所図書室事務補佐員募集:1名
 応募締切:2015年1月9日(金)必着

○岐阜県図書館第一種雇員(司書)募集:1名
 募集期間:2014年12月12日(金)~2015年1月15日(木)

○大阪大学大学院国際公共政策研究科ライブラリー非常勤職員募集:1名
 応募締切日:2015年1月23日(金)必着(持参も可)

○同志社国際中学校・高等学校契約職員募集:若干名
 応募締切日:2015年1月24日(土)必着

○大妻中学高等学校図書室司書(非常勤職員)募集:若干名
 応募締切:2015年1月30日(金)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.732END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841