令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2014/10/22

第721号

====================================================<2014/10/1発信>
             JLAメールマガジン  第721号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2014 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○指定管理者制度導入の調査結果を公表
 日本図書館協会図書館政策企画委員会は、毎年、図書館における指定管理者
 制度の導入の検討結果について調査を実施しているが、このほど2014年の調
 査結果をとりまとめ、「図書館における指定管理者制度の導入の検討結果に
 ついて2014年調査(報告)」として公表した。
 http://www.jla.or.jp/library/tabid/311/Default.aspx

○大会参加申込期限を10月14日(火)まで延長します
 第100回全国図書館大会の参加申し込みについては、9月30日(火)までの期
 限で、参加申込を受け付けておりましたが、全体会、分科会、懇親会ともに
 申し込み期限を10月14日(火)まで延長することといたします。
 (但し、27分科会は定員に達しましたので、締切りとさせていただきます)
 まだ申込をお済でない方は、お誘いあわせのうえ、お早めの申込をお願い申
 し上げます。お申込は、下記のページからお願いいたします。
 http://jla-rally.info/tokyo100th/index.php/registration

○公募型分科会のご案内
 今大会ではこれまでの分科会に加え、積極的な活動を展開している団体によ
 る次の分科会と展示会を行います。
 ★第101分科会 東京都立高等学校学校司書会
  「前進する学校司書,進化する学校図書館」(午後)
 ★第102分科会 ものづくりソノまま研究室「ソノ研」NEXT
  「こころ踊る“3Dプリンターものづくり図書館”実証実験」:報告ワー
  クショップ(一日)
 ★第103分科会 東京布の絵本連絡会
  「布絵本の力」-33年の軌跡と障害者の権利条約に向けて(一日)
 ★第104分科会 全国音訳ボランティアネットワーク
  「視覚障碍者へ新しい支援 本のテキスト化とテキストDAISY図書」(午後)
 ★第105分科会 リブライズプロジェクト
  「ちいさなライブラリーから考える,これからの地域図書館のかたち」
  (午後)
 ★第106分科会 「図書館とは何か2014」
  「図書館への政策提言-行政職員の立場から」(午後)
 ★第107分科会 NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)
  「公共図書館の電子書籍導入の課題及びその解決について」(午前)
 ★第108分科会 移動図書館サミット運営委員会
  「『知る権利』を保障する“動脈”であり“毛細血管”でもある移動図書
  館をいまこそ活かそう」(午前)
 ★第109分科会 シャンティ国際ボランティア会
  「紛争後の国家や多民族国家における図書館事業-カンボジア,ラオス,
  ミャンマーを事例に」(午前)
 ★第110分科会 図書館ぶらり部
  「スマートフォン時代の知の情報デザイン-地域の魅力と体験を結ぶデジ
  タルマップコミュニティ(一日)
 ★第111分科会 共同保存図書館・多摩/三多摩図書館研究所
  「広域図書館行政と図書館再生-県立図書館を中心とした共同保存の可能
  性」(一日)
 ★第112分科会 矯正と図書館サービス連絡会
  「試してみよう!絵本の「読みあい」:「読みあい」が生み出す不思議な
  チカラを体験する」(午後)
 ★第113分科会 専修大学アクセシビリティ研究会
  「電子書籍のアクセシビリティ-その現状と展望(午前)
 ★第114分科会 まちライブラリー
 「本を巡る新たな試みと未来-図書館は進化の入口(午後)
 ☆展示 宮城県東松島市図書館
  ICT地域の絆保存プロジェクト「東日本大震災を語り継ぐ事業」(申込不
  要・一日)
 ☆展示 新宿区立四谷図書館
  「地域文化遺産および地域資料を活用したパブリックサービスの展開-新
  宿区立四谷図書館における地域関連事業を事例に」(申込不要・一日)
 ☆展示 京都女子大学図書館学研究会
  「京女図書基地-どこでも出張いたします」(申込不要・一日)
 詳細は図書館雑誌9月号p632~636または下記のページをご覧ください。
 http://jla-rally.info/tokyo100th/index.php/subcommittee1
 
----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○府中の歴史 冊子電子化 市立図書館、HPで公開(中国7/5)

○図書館パンク 広島市立中央 22万5000冊オーバー 書庫ない区から次々
 (中国7/6)

○図書館資料持ち去り続発 本やDVD 「中央」は被害50万円超 [安曇野市]
 (市民タイムス7/16)

○「石巻まちの本棚」開設1年 本通じた交流着実に イベント開催 文化の
  発信も(河北新報7/17)

○読書に心地よい椅子は? 佐久 望月図書館に作品搬入 26日から投票
 (信濃毎日7/23)

○〔人々と本と共に 私設図書館の再出発〕上 模索 宝の山生かす場を(神
  奈川7/24)〔同〕下 継承 地域住民の絆育み(神奈川7/24、25)

○貴重蔵書800点「疎開」 福岡大空襲時の県立図書館 古文書、シーボルトの
 本… 元副館長ら確認 「焼失」覆す(西日本7/31夕)

○統合図書館 「知の拠点」2016年度末開館 こども科学館整備 点字図書・
 プラネタリウム・備蓄食料も[高知県立図書館と高知市民図書館]
 (朝日<高知>8/2)

○〔埼玉ロケ地巡り〕廃館間近輝き放つ 北のカナリアたち 県立浦和図書館
 芸術書200冊、瞬時に入れ替え(朝日<埼玉>8/5)

○ネットで音楽、無料で楽しめる 松阪図書館が県内初サービス(伊勢8/5)

○最新号の雑誌のスポンサー募集 伊賀の上野図書館(伊勢8/8)

○〔宮城文化〕「雑誌、我が社が買って寄贈します」 スポンサー制度、県内
 図書館にも 今年度、蔵王町と登米市で導入(朝日<山形>8/13)

○あの選手おすすめ本は? 日本ハムが読書促進キャンペーン 愛読書を紹介
 本を集め提供も[札幌市中央図書館で展示](朝日<北海道>8/14)

○〔文化 図書疎開〕上 ある館長の記録 次代の可能性守るために 日比谷
 図書館、疎開した40万冊 埋もれた史実 ドキュメンタリー映画に
 〔同〕中 戦争と対峙する 受け継がれる人間の知恵 映画「疎開した40万
 冊の図書」 本を守った人々への思い、今へ 金高謙二監督に聞く
 〔同〕下 本への畏敬抱き信念貫く 「文化を守るには 戦争を やめる以
 外にはない」 九州各地の「図書疎開」 館長が実家に移し守る 長崎 搬
 出できず議会で非難 熊本(西日本8/14-16)

○松江市教委閲覧制限1年 「ゲン」を教材 小学校の半数 市内小中調査 
 平和学習で活用 保有校大半 本棚に置く(中国<島根>8/17)

○被災・復興その場で閲覧 東松島市図書館「アーカイブ」開始 QRコード設
 置協力呼び掛け(河北新報8/18)

○おもひで宅配便 高齢者に昔の玩具や本・教科書 大分・国東の図書館 
 「回想法」応用 脳活性化に期待(毎日<西部本社>8/18夕)

○学校司書配置に効果 本貸し出し1.5倍 学力向上期待も 市、16年度まで
 に全500校へ[横浜市](神奈川8/19)

○新庁舎位置、まちづくりに影響  伊賀市、24日に住民投票 現庁舎跡に
 集客機能 移転派 岡本市長 都市機能の集約維持 現在地派 木津氏 玉
 突き3点セット[図書館整備も](伊勢8/22)

○伊賀市庁舎位置 住民投票「不成立」 投票率50%届かず 市長、移転条例
 9月提出 現在地派 木津代表「努力不足、残念」(伊勢8/25)

○子ども連れに好評 城南図書館・児童館 開館から半年 来館者12万人 施
 設併設で相乗効果(熊本日日9/2)
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○武蔵野プレイス嘱託職員(図書館)募集:若干名
 応募締切日:2014年10月10日(金)必着

○西南女学院大学・大学短期大学部図書課 アルバイト職員募集:1名
 応募締切:2014年10月20日(月)必着

○博慈会記念総合病院 図書司書パートタイマー募集:1名
 応募締切:2014年10月24日(金)消印有効

○早稲田大学系属早稲田実業学校初等部 司書職員(嘱託)募集:1名
 応募期限:2014年10月29日(水)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
 図書館多読への招待(JLA図書館実践シリーズ 25) 酒井邦秀,西澤一編著
 B6 186p 定価1600円(税別)
 ISBN978-4-8204-1404-9
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000404/Default.aspx 

 障害者サービスと著作権法(JLA図書館実践シリーズ 26) 日本図書館協会障
 害者サービス委員会,著作権委員会編 B6 131p 定価1600円(税別)
 ISBN978-4-8204-1409-4
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000407/Default.aspx

 図書館年鑑 2014 日本図書館協会図書館年鑑編集委員会編 794p
 B5 定価21000円(税別) 
 ISBN978-4-8204-1405-6 
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000405/Default.aspx

============================================================no.721END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841