令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2014/03/18

第693号

====================================================<2014/3/5発信>
             JLAメールマガジン  第693号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2014 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■『図書館雑誌』3月号のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○最初の代議員選挙(個人会員選出)の補欠選挙の公示
 公益社団法人日本図書館協会における最初の代議員選出のための選挙(個人
 会員選出)の補欠選挙を実施します。補欠選挙を行う選挙区および選出数は
 次のとおりです。
  宮城県  1(定数1 代議員数0)
  東京都  2(定数11 代議員数9)
  神奈川県 1(定数4 代議員数3)
  石川県  1(定数1 代議員数0)
 今回の補欠選挙の選挙権は、2014年3月1日現在、補欠選挙を行う選挙区のす
 べての個人会員にあります。被選挙権は、3月1日現在、補欠選挙を行う選挙
 区の会員である者のうち、最初の代議員選出のための選挙管理委員会委員を
 除くすべての個人会員にあります。
 立候補および推薦の届け出の締め切りは、4月11日(金)(当日消印有効)
 となります。
 詳しくは下記HPまたは図書館雑誌2014年3月号をご参照下さい。
 http://www.jla.or.jp/committees/tabid/392/Default.aspx
 
○「公共図書館の電子図書館・電子書籍サービス等のアンケート」実施中
 電子出版制作・流通協議会は、現在、公立図書館を対象に標記アンケートを
 実施している。この調査は、公立図書館における電子書籍サービス等の導入
 について具体的な課題や対策の検討に資することを目的としたもので、日本
 図書館協会が協力して行っている。
 アンケート内容は、公立図書館の「デジタルアーカイブ」「国立国会図書館
 デジタル化資料送信サービス」「電子書籍サービス」など。
 アンケート締切は3月17日(Web回答は3月30日まで入力可能)。
 問合先:一般社団法人電子出版制作・流通協議会事務局 info@aebs.or.jp 
  HP:http://aebs.or.jp/
 *対象館(1351館)には資料を郵送していますので、ご参照の上、ご協力を
  お願いします。なお一部図書館には別途これからアンケートを送付する予
  定です。

○『はだしのゲン』有害図書指定陳情に市民が異議―神奈川県
 「新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部」が神奈川県議会に『はだしの
 ゲン』を神奈川県青少年保護育成条例の有害図書に指定するよう陳情し、3
 月18日に県議会県民企業常任委員会、文教常任委員会で審議される。
 これに対して「読書の自由を守る市民の会」(代表 岡田イチ子氏)は神奈
 川県議会の各会派の議員に「マンガ「はだしのゲン」自由閲覧のお願い」を
 このほど要請した。要請文では、「つくる会」の陳情書の問題点を5点挙げ、
 「今回の陳情は、陳情者の歴史認識のみが正しく、これと異なる見解を排除
 するために行政権の行使を求めるものです。これは憲法の制定趣旨や、図書
 館の自由の法理に反するものであり、青少年保護育成条例の濫用をもたらし
 かねません。」と記している。最後に「議員の皆さまの見識あるご判断を望
 んでおります。」と要請している。会では議会各会派を回り説明に努めてい
 る。

○「学力テスト」分析調査で「リーディング・リテラシー」を論述
 文部科学省実施の「学力テスト」について東北大学は「全国規模の学力調査
 におけるマトリックス・サンプリングにもとづく集団統計量の推定について」
 と題する報告書を発表した。「国際的な学力調査の調査手法をわが国に導入
 するための技術的課題の検討」を主旨とするものである。そのなかで「リー
 ディング・リテラシーと国語科における「読解力」の違い」との章が設けら
 れ論述されている。
 全文は、
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/1344667.htm

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○図書館無断持ち出し続く 柏[市立図書館] 死角にカーブミラー(読売2/5)

○〔甲府〕お薦め本自作「帯」で紹介 市立図書館 中学生の作品32点展示
 (山梨日日1/7)

○抹茶でもてなし 琴の音色も披露 甲斐[市]・敷島図書館(山梨日日1/8)

○HPで情報発信 スマホにも対応 市川三郷町立図書館が開設(山梨日日1/9)

○ハーブ人形販売、本代に 富士河口湖の主婦[図書館友の会] 町図書館へ収
 益寄付(山梨日日1/14)

○甲州・塩山図書館の改装工事終了 閲覧ゆったり 授乳室も(山梨日日1/15)

○3階建て新徳山駅ビル 「木材使い自由空間に」 周南市など外観・図書館
 のイメージ発表(朝日1/25)

○運営軌道、7年の活動に幕 新しい県立図書館を考える会(山梨日日1/27)

○〔生活 調べ隊〕人つなぐ民間図書館 酒店や福祉施設と併設 本を片手に
 会話弾む 利用者が運営にも参加(読売1/28)

○故大滝詠一さん特設コーナーに連日ファン 来館者 通常の4倍 東京都瑞
 穂町 16日まで延長(毎日2/7)

○図書館窓口を民間委託 [鹿児島]市方針 平日午後9時まで(南日本2/22)

○狛江の図書館員 人気本独占 システム不正操作、停職処分(朝日<多摩>2/27)

○〔読書 SUNDAY NIKKEI 今を読み解く〕変貌する公共図書館 専門職の確保
 も急務 読書の力信じて 「課題解決型」へ 慶応義塾大学教授 糸賀雅児
 (日経3/2)
 
---------------------------------------------------------------------- 
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会第303回研究例会
 日時:2014年3月29日(土)18:30-20:30
 会場:大阪市立総合生涯学習センター第5研修室
 テーマ:少年院・少年鑑別所の読書環境について:「少年院・少年鑑別所に
  おける読書環境等に関する調査」報告
 発表者:日置将之氏(児童・YA図書館サービス研究グループ)
 参加費:無料(申込不要)
 詳細HP:http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2013/304invit.html

○平成26年度 子どもの読書活動推進フォーラム
 主催:文部科学省,(独行)国立青少年教育振興機構
 日時:2014年4月23日(水)13:00-16:15
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホール
 内容:文部科学大臣表彰,特別講演「小説を書く時間」林真理子氏,事例発表
  と対談,表彰式
 詳細HP:http://www.niye.go.jp/files/items/1101/File/H26kodomotirashi.pdf
 申込HP:https://www.niye.go.jp/entry/app/event/apply/238
 申込問合先:「子どもの読書活動推進フォーラム」運営事務局((株)イン
  ターグループ内 TEL.03-5549-6909)事業問合先:国立青少年教育振興機
  構教育事業部事業課(TEL.03-6407-7685)

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』3月号(88ページ・定価980円)のお知らせ
○特集「東日本大震災から3年」
 ・東日本大震災対策委員会Help-Toshokanの支援活動,この1年そして
   これから(JLA東日本大震災対策委員会)
 ・あの時,何ができたのか,できなかったのか-状況調査の結果を
   踏まえて(吉田和紀)
 ・避難所での状況と「読書のまち おおくま」復興への思い(風間真由美)
 ・宮城県被災地における学校図書館整備支援について(高梨富佐)
 ・図書館がその役割を果たすために-東日本大震災後の宮城県内市町村
   図書館の状況から(熊谷慎一郎)
 ・三陸文化復興プロジェクト・献本活動の取り組み(小笠原晋)
 ・ふくしまを走る移動図書館活動-南相馬市鹿島区での支援活動報告
   (古賀東彦)
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○至学館高等学校 図書館司書(嘱託職員/臨時職員)
 応募締切:2014年3月10日(月)

○福生市 図書館嘱託員:1名
 応募締切:2014年3月10日(月)持参受付のみ

○(株)KUサポート(駒澤大学事業会社/図書チーム)契約社員:1名
 応募締切:2014年3月10日(月)

○兵庫県立大学大学院 事務嘱託員(図書館・一般事務):1名
 応募締切:2014年3月11日(火)必着

○学習院大学図書館 アルバイト職員:若干名
 応募締切:2014年3月14日(金)必着

○東京都立中央図書館 外国語資料専門員(非常勤職員):1名
 応募締切:2014年3月11日(火)必着

○国立国際美術館 障害者雇用(有期雇用職員):1名
 応募締切:2014年3月11日(火)17:00必着

○一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団 非常勤職員:1名
 応募締切:2014年3月14日(金)必着

○名古屋女子大学 図書館司書(契約職員):若干名
 応募締切:2014年3月14日(金)消印有効

○(株)甲南学園サービスセンター 大学図書館司書スタッフ:1名
 応募締切:2014年3月15日(土)必着

○京都大学東南アジア研究所図書室 事務補佐員:1名
 応募締切:2014年3月17日(月)必着

○大阪市社会福祉研修・情報センター 常勤嘱託職員:1名
 応募締切:2014年3月18日(火)必着

○平成26年度国立国会図書館職員採用試験(総合職試験/一般職試験(大卒程
 度試験)/資料保存専門職員採用試験)
 受付期間:2014年4月1日(火)~17日(木)消印有効
 http://www.ndl.go.jp/jp/employ/index.html

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
 情報資源組織演習 和中幹雄,山中秀夫,横谷弘美共著(JLA図書館情報学
 テキストシリーズ III 10)2014.1 270p B5判 定価:本体1,900円(税別)
 ISBN:978-4-8204-1317-2
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000393/Default.aspx

 児童サービス論 堀川照代編著(JLA図書館情報学テキストシリーズ III 6)
 2014.2 270p B5判 定価:本体1,900円(税別)ISBN:978-4-8204-1315-8
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000396/Default.aspx

○販売委託本新刊
 カーネギー図書館:歴史と影響 ジョージ・S. ボビンスキー著,川崎良孝
 ・川崎智子訳 京都図書館情報学研究会発行 日本図書館協会発売 2014.3
 271p A5判 定価:本体5000円(税別)ISBN978-4-8204-1318-9
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000397/Default.aspx

○2013年度第10回施設会員配付資料(2月28日付発送)
 <A,B,C会員配付資料>
(1)「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」活用の手引き
 <A,B会員配付資料>
(2)日本の図書館 統計と名簿 2013
 これまでにお届けしている資料は下記でご案内しています。
 http://www.jla.or.jp/membership/tabid/159/Default.aspx
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu@jla.or.jp)
============================================================no.693END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841