令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2014/01/15

第686号

====================================================<2014/1/15発信>
            JLAメールマガジン  第686号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
Copyright,2014 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○国立国会図書館のデジタル化資料送信サービスが1月21日から開始
国立国会図書館は、1月21日から図書館向けデジタル化資料送信サービスを
開始する。国立国会図書館がデジタル化した資料は、これまでその多くが国
立国会図書館の施設内での利用に限られていたが、今後は国立国会図書館の
承認を受けた全国の図書館で閲覧・複写が行えるようになる。
<利用できる資料>
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手困難なも
のが対象である。サービス開始当初は、約131万点の資料が利用できる。
<利用できる図書館>
公共図書館、大学図書館等、著作権法第31条第1項の適用を受ける図書館等
が対象である。現在約90館から申請があり、これらの図書館で順次利用でき
るようになる見込みである。
国立国会図書館では、このサービスを利用する図書館を引き続き募集してい
る。
詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/library/service_digi/index.html
問合せ先:国立国会図書館 関西館 文献提供課 複写貸出係
電話:0774-98-1330(直通) E-mail:digi-soshin★ndl.go.jp

○公益社団法人日本図書館協会移行について
日本図書館協会の公益社団法人認定について、1月10日に公益認定等委員会委
員長から内閣総理大臣あて答申されました。内閣府からの公益認定通知書が
送達され次第、公益法人移行登記を行うこととなりました。
公益社団法人移行後の理事会、代議員会を下記のとおり予定しています。
臨時理事会(第1回)
2014年1月23日(木) 13:30~15:30
臨時代議員総会(第1回)/臨時理事会(第2回)
2014年1月31日(金) 14:30~16:30
*会場はいずれも日本図書館協会研修室

○市民団体が東京の図書館政策を提案
「新たな東京の図書館政策を実現する会」(共同代表:大澤正雄・広瀬恒子)
がこのほど「東京の図書館政策-都民の要求に応える新たな図書館振興計画
を策定します」を発表し、賛同を呼びかけている。12項目にわたる政策を提
案している。
1東京の図書館振興計画を策定します。2都立図書館の管理・運営の透明性、
民主性を向上させます。3図書館経費を石原都政以前の水準までに回復させ
ます。4図書館資料拡充計画を策定します。5司書を計画的に採用し、都民
と図書館からのレファレンス依頼に応える態勢を整えます。6新都立多摩図
書館の建設計画内容を公表し、都民、市区町村の図書館の意見を聴きます。
7指定管理者制度、窓口業務などの委託を誘導する都区財政調整の積算内容
を見直します。8職員定数削減を進める都区財政調整の積算内容を見直しま
す。9司書有資格者の採用を行い、司書職制度を実現します。10多摩、島嶼
などの市町村に対する交付金を改善します。11小中学校の図書館に専任の司
書職員を配置するための施策を実施します。12都立高校図書館の司書採用を
再開します。

○書店の減少状況
『文化通信』は1月1日号で「都道府県別販売店・書店数10年間の推移」を掲
載した。全国の書店は2003年当時18,156店あったが、2012年では14,241店と
21.6%減となった。すべての都道府県で減少しているが、著しいのが秋田県
38.9%(81店減)、和歌山県35.0%(62店減)、岩手県28.2%(62店減)で
ある一方、辛うじて一桁台に止まっているのは滋賀県7.8%(14店減)、栃
木県7.9%(21店減)である。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○集約などで10年間90億削減 公共施設見直し方針最終案 多摩市(日刊建設
産業11/7)

○求む 読書へいざなう「座り心地」 佐久 望月図書館 椅子コンテスト 
来館者が利用し投票へ(信濃毎日11/16)

○〔移転から1年 県立図書館のこれから〕<上> 利便性、蔵書数に高い評価 
来館数全国トップクラス 「サービス充実進める段階」 資料が探しやすく
新設効果に頼らず(山梨日日11/17)
〔同〕<中> 少人数で多様なサービス 読書定着の試み模索続く 選書力を
養う 保護者に派遣(山梨日日11/18)
〔同〕<下> 「北口の顔」として にぎわい創出に一定効果 他施設と一体
客足変わらず(山梨日日11/19)

○飯山図書館と信大工学部図書館 蔵書検索や貸し借り 連携協定(信濃毎日
11/20)

○台風被害の茂原市立図書館 駅前プラザに移転へ 来年7月オープン目指す
(千葉日報11/27)

○図書館等複合施設を建設 熱海市 14年度内に基本計画 岡本ホテル跡地
(日刊建設工業11/28)

○施設複合化を検討 生涯学習Cなど併設 白岡市新図書館(建設通信11/29)

○「復興情報拠点に」 図書館再建検討委が提言 岩手・大槌町
 (河北新報12/1)

○子ども図書館 すみ分けは? 高崎駅東口の新設計画 西口にも児童向け、
「中途半端」懸念も 市「違うものつくる」(朝日<群馬>12/1)

○「小さな図書館」交流の場 全国から寄贈の本活用 住民運営 3県で13か
所 [「みんなの図書館」プロジェクト](読売12/1)

○補正予算に設計費計上 久喜図書館の耐震改修 埼玉県(日刊建設工業12/2)

○年度内に工事入札 北見市 中央図書館移転新築(日刊建設工業12/3)

○新市立図書館 15年5月開館 山梨市長が表明(山梨日日12/3)

○ゲン 決めるのは子や教師 撤去を×自由閲覧を 陳情「ともに不採択」 
練馬区教委結論(朝日<東京>12/3)

○建て替え視野に再整備 県立図書館 知事表明 貸し出し機能維持
(神奈川12/3)

○〔らいふプラス〕「この本読んで」自分の言葉で魅力語る ビブリオバトル
表現力を育てる 高校生5分に思いこめる 授業に導入 図書館が活況 
 「1ヵ月に1冊も読まず」 高校生では45% 学年上がるほど本離れ(日経12/6)

○日本図書館協会 慎重審議求める [特定秘密保護法案](赤旗12/6)

○図書館の指定管理導入 CCCを選定へ 多賀城市(河北新報12/6)

○フロア面積2倍に 多賀城市の図書館移転計画(日刊建設工業12/6)

○契約候補者の選定見送り (仮称)市民交流拠点整備事業の民間事業者募集
民間事業者募集 三浦市(日刊建設産業12/6)

○逗子市立図書館 祝500万人 野崎さん親子に記念品贈呈(朝日<神奈川・湘
南>12/6)

○西部地域複合施設建設計画を凍結 豊島区(東京<東京都心>12/7)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○第9回LLブックセミナー LLブック(読みやすくわかりやすい本)を進める
「生涯を通して豊かな読書経験をもつために:学齢期の読書環境を考える」
主催:大阪市立中央図書館,知的障害・自閉症児者のための読書活動を進め
る会
日時:2014年1月19日(日)13:00-16:30
会場:大阪市立中央図書館5階会議室
定員:300名(当日先着順)
講演:野口武悟氏,藤澤和子氏,吉田くすほみ氏
詳細HP:http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=227

○三田図書館・情報学会 2013年度月例会第157回
日時:2014年2月1日(土)14:00-16:00
会場:慶應義塾大学(三田)南校舎455教室
テーマ:指定管理者制度の10年:公立図書館経営管理の動向を探る
発表者:桑原芳哉氏(尚絅大学准教授)谷一文子氏(図書館流通センター会長)
詳細HP:http://www.mslis.jp/monthly.html

○国立国会図書館 国際シンポジウム「ビッグデータ時代の図書館の挑戦
-研究データの保存と共有」
日時:2014年2月5日(水)13:30-17:00
会場:国立国会図書館東京本館・新館講堂
内容:基調講演「ドイツ国立科学技術図書館の戦略:研究データの保存と共
有」ペーター・レーヴェ氏(ドイツ国立科学技術図書館・ハノーファー大
学図書館)講演「研究データをめぐる国際動向」村山泰啓氏(情報通信研
究機構)国内事例報告,鼎談等 定員:200名 締切:2月4日(火)17:00
(定員となり次第受付終了)参加費:無料
詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/20140205sympo.html
問合先:国立国会図書館利用者サービス部科学技術・経済課企画運営係
(E-mail:answer25★ndl.go.jp TEL.03-3581-2331内線25610
FAX.03-3504-1528)

○日本図書館研究会東海ブロックセミナー
日時:2014年2月8日(土)13:30-17:00
会場:愛知県図書館大会議室
参加費:無料
内容:講演「なぜ北欧の公共図書館はにぎやかな空間になったのか」吉田右
子氏(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授)発表,質問,討議等
詳細HP:https://sites.google.com/site/chuubutoshokanjouhougakkai/gyouji-no-oshirase
※資料準備の都合上できれば事前申込してください
申込・問合先:名古屋市瑞穂図書館・田中敦司(TEL.052-853-0450
FAX.052-853-0451 E-mail:a.tanaka.g8★city.nagoya.lg.jp)

○大図研京都ワンディセミナー「RDA講習会 in Kyoto」
主催:大学図書館問題研究会 京都支部 共催:NPO法人大学図書館支援機構
日時/内容:【1】2014年2月22日(土)13:30-16:30 プロローグ:RDAはど
のようなものか RDAをカタロガーの視点で読む(1)関連の記録
【2】2014年3月9日(土)13:30-16:30 RDAをカタロガーの視点で読む
(2)属性の記録 会場:京都市国際交流会館第1,2会議室
参加費(各回):会員2000円/未会員3000円 ※会員:大図研会員,IAAL会員
締切:2月19日(水)定員:66名(先着順)
詳細HP:http://www.daitoken.com/kyoto/event/20140222.html

○日本図書館協会東海地区会員のつどい
主催:日本図書館協会東海地区会員のつどい実行委員会 共催:日本図書館
協会,愛知図書館協会 後援:岐阜県図書館協会,三重県図書館協会
日時:2014年2月23日(日)13:00-16:30
会場:愛知県図書館5階大会議室
テーマ:学校図書館の現状と課題を考える
内容:講演(森茜氏(日図協理事長))事例報告(愛知県,岐阜県,三重県の
学校図書館関係者による報告など)集会協力金:200円
※資料準備の都合でできれば事前申込してください
申込・問合先:日本図書館協会東海地区会員のつどい実行委員会
(愛知県図書館内愛知図書館協会気付 TEL.052-212-2323
FAX.052-212-3674 E-mail:ala-jla★aichi-pref.library.jp)

図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○(株)甲南学園サービスセンター 大学図書館目録フルタイムスタッフ
(契約社員):1名 応募締切:2014年1月20日(月)必着

○平成25年度 身体障害者を対象とした滋賀県公立図書館職員(司書)
採用選考:1名
応募締切:【持参】2014年1月29日(水)
【郵送/インターネット】1月26日(日)消印有効/17:00

○国立国語研究所 事務補佐員(研究図書):2名
応募締切:2014年1月27日(月)17:00必着

○秋田公立美術大学附属図書館 嘱託職員(司書):1名
応募締切:2014年1月28日(火)17:00必着

○平成26年度 岐阜市立図書館 事務嘱託員:若干名
応募締切:2014年1月29日(水)必着

○関西学院千里国際キャンパス図書館 パート職員:1名
応募締切:2014年1月31日(金)必着

○大阪歯科大学図書館 契約職員:1名
応募締切:2014年1月31日(金)必着

○東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 
短時間勤務有期雇用職員:1名 応募締切:2014年1月31日(金)必着

○豊田市中央図書館 特別任用職員:2名
応募期間:2014年1月21日(火)~2月5日(水)必着

○東京藝術大学附属図書館 アシスタント・ライブラリアン:1名
応募締切:2014年2月12日(水)必着

○大阪大学附属図書館 非常勤職員(事務補佐員):4~5名程度
応募締切:2014年2月18日(火)必着

求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○『図書館雑誌』1月号は年末年始の関係でお届けできるのが今週末~来週前
半頃になる予定です。ご了承ください。

============================================================no.685END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841