令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2012/09/10

第614号

====================================================<2012/8/1発信>
             JLAメールマガジン  第614号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2012 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○学校司書の配置についての学校図書館法改正案を検討
 子どもの未来を考える議員連盟、文字・活字文化推進機構、学校図書館整備
 推進会議による「学校図書館活性化協議会」は7月5日、役員会を開き、学校
 図書館法改正の取り組みについて協議された。同協議会事務局長の泉健太衆
 議院議員(民主党)から、学校司書を配置するために学校図書館法の改正に
 ついて提案された。
 提案文書には、次の点が示されている。
 ・学校司書と司書教諭とが協力しあい、教育活動全体で十分な役割を果たす
 ことが求められている。
 ・学校教育における学校司書の需要は年々高まっている。新学習指導要領が
 「言語活動の充実」をうたい、「学校図書館を計画的に利用し、その機能の
 活用」を奨励している。政府予算で学校司書配置費として約150億円の措置
 が講じられた。
 ・他方、学校司書は法制上、明確な位置づけがない。平成9年の学校図書館
 法改正された際の附帯決議は「いわゆる学校司書がその職を失う結果になら
 ないよう配慮する」との記述にとどまっている。
 ・読書活動や学校教育のよりよい発展のためにも、学校司書及びその専門業
 務に法的根拠を付与するときが来ている。
 ・平成23年6月、当協議会の活動計画の中に「学校司書の全校配置方針」を
 明示し、法改正に取り組む意思を表明した。学校司書がその専門的職務を適
 切に遂行し、かつそれに必要な予算措置を講ずるには、法的根拠が必要であ
 るという考え方を表現している。
 関係議員連盟、関係省庁、民間諸団体とともになお一層尽力する決意である。


○子どもの読書推進計画改定についての協会意見
 本メールマガジン既報(第613号 7月25日)、日本図書館協会は7月20日、
 子どもの読書活動推進計画の改定について、文部科学省のヒアリングに応え
 て意見を述べた。文部科学省からの7点の設問にそれぞれ答えた。同席した
 学校図書館部会、児童青少年委員会からもそれぞれ意見表明をした。
 意見は協会ホームページに掲載した。
 http://www.jla.or.jp/Portals/0/html/kenkai/20120720.pdf


○コンテンツ緊急電子化事業の図書館への献本について検討
 経産省の「コンテンツ緊急電子化事業」における被災3県の図書館に対する
 献本についての第2回目の打ち合わせが、7月31日に仙台市内で行われた。岩
 手県立図書館、宮城県図書館、福島県立図書館、経済産業省、出版インフラ
 センター(JPO)、パブリッシングリンク、日本図書館協会がら担当者が出席
 し、実施にあたっての方向が検討された。(1)献本リストは、ジャンル別の
 ものも作成、(2)県立図書館のほか市町村図書館、学校、仮設住宅への支援に
 もあてられる、(3)可能な範囲で図書館は受け入れる、等を基本に、リストや
 献本のタイミングなど、献本・受入方法の課題が議論された。9月には献本リ
 ストをもとにより具体的な検討を行う予定。
 なお、「コンテンツ緊急電子化事業」においては、出版社の申請にあたって
 当初は被災3県の図書館へデジタル化対象図書を献本することが条件であった
 が、現在は条件が緩和され必須ではなくなっている。また、コンテンツの申
 請状況は、アンケート時の申請予定点数に比べると現時点ではなだ少ないが、
 その原因は主として権利処理に課題があるとのことである。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○東畑で基本設計 北九州市立大新図書館(建設通信7/2)

○〔峡東〕「子ども図書館」人気定着 甲州・甘草屋敷 開館10周年 利用者
 は年7000人超(山梨日日7/3)

○「気軽に来て」[下松]市立図書館オープン 「ほしらんど くだまつ」 
 12万冊開架で閲覧(朝日<山口東>7/4)

○子どもの読書熱向上へ アドバイザー養成講座 隠岐の島(山陰中央新報7/4)

○学生の読みたい本を蔵書に… 図書館気軽に利用 島根大 貸出数3年続け
 増(朝日7/5)
 
○学校司書の法制化推進確認(読売7/6)

○ドイツ文学者故高橋義孝さん 蔵書4000冊 新大に寄贈 遺族 「文学知る
 きっかけに」(新潟日報7/11)

○佐野市の3図書館、来年度から 指定管理者制に移行(下野7/19)

○読み聞かせのコツ手ほどき コンパルの大分市民図書館 指導者たちがボラ
 ンティア 絵本の選び方も(大分合同7/1)

○本の面白さ伝えたい 読書活動の担い手に 三郷[市立] 丹後小 子ども司
 書養成講座(埼玉7/2)

○古本提供受け資金に 岩手の被災図書館再建支援 島根県立大短大松江 協
 力を呼び掛け(山陰中央新報7/2)

○自宅に「こども文庫」 本との会話楽しむ場に 安堵の院生・中村さん 収
 蔵600冊以上 話題の提供も(奈良7/4)

○市民有志が学習の会 武雄市図書館委託計画 全議員に公開質問状送付
 (佐賀7/5)

○仮設住民に癒やしの空間 南三陸・歌津 図書館10日開館 公民館兼ねる 
 魚竜の化石も 蔵書2000冊(河北新報7/6)

○防犯カメラ 図書館苦心 広島県内の公立施設 録画は見送り 管理要綱設
 置 プライバシー配慮(中国7/6)

○絵本楽しいな 赤ちゃん笑顔 東温市立図書館 本年度から母親対象講座 
 お薦めの本・読み方紹介(愛媛7/6)

○市個人情報保護審 武雄市図書館委託計画 収集データ問題ない(佐賀7/7)

○絵本読んでね 5歳児に配布 丸亀市(四国7/10)

○自作の英語問題集寄贈 元教諭の松村さん 昨年6月以降、県立図書館に11
 種類 受験対策、高校生が活用(秋田魁新報7/11)

○後藤田正晴文庫を開設 遺族寄贈731冊 吉野川市の2図書館(徳島7/11)

○お店に寄って本読んでって 水俣市 商店街と市立図書館がコラボ 店内に
 数十冊 自由に(熊本日日7/11)

○古里の"表情" DVDに保存 八朔祭、通潤橋、運動会、成人式… 山都町の
 堀さん 町立図書館に寄贈100枚 「将来の貴重な資料」編集さらに
 (熊本日日7/13)

○田んぼアートで「牧場の朝」表現 新観光スポットに 鏡石町図書館[展望
 室]で公開始まる(福島民報7/13)

○東城「自治センター」着工 ホールや図書館施設集約 市 本年度中完成目
 指す(中国7/13)

○学校に専任司書を [川崎]市議会総務委 全会一致で趣旨採択(神奈川7/14)

○「注目の本」が人気 安来市立図書館 本紙読書、書評欄で紹介 コーナー
 を設置(山陰中央新報7/14)
 
----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○国立国会図書館データベースフォーラム(関西館)
 日時:2012年9月19日(水)【休館日】13:00-17:00
  *館内見学は12:20-,17:10-の2回(各30分程度)
 会場:国立国会図書館関西館大会議室
 定員:300名(館内見学は各回80名)(先着順。定員になり次第受付終了)
 詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/dbf2012.html
 問合先:国立国会図書館関西館総務課(TEL.0774-98-1247(直通))


○平成24年度図書館地区別研修
 開催地/期日/会場
 【青森県】2012年11月19日(月)~22日(木)青森県立図書館
 【新潟県】2012年12月4日(火)~7日(金)新潟県立図書館,新潟県立文書館
 【福井県】2012年11月13日(火)~16日(金)福井県立図書館
 【大阪府】2013年2月5日(火)~8日(金)大阪府立中央図書館
 【岡山県】2012年12月11日(火)~14日(金)岡山県立図書館
 【沖縄県】2013年1月22日(火)~25日(金)沖縄県立図書館

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○平成24年度玉野市図書司書採用候補者試験 図書司書:2名程度
 受付期間:2012年8月1日(水)~17日(金)消印有効
 第1次試験:2012年9月16日(日)
 http://www.city.tamano.okayama.jp/saiyo/

○東洋学園大学図書館 パート職員:1名
 応募締切:2012年8月24日(金)必着

○東京学芸大学附属図書館 非常勤職員:1名
 応募締切:2012年8月31日(金)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○2012年度中堅職員ステップアップ(1)研修申込受付中!!
 詳細は『図書館雑誌』7月号および当協会ホームページをご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/committees/kenshu/tabid/417/Default.aspx
 問合先:研修事業委員会担当(E-mail:kenshu★jla.or.jp TEL.03-3523-0811)

============================================================no.614END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp

 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841