令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2012/06/07

第601号

====================================================<2012/5/2発信>
             JLAメールマガジン  第601号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2012 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○全国図書館大会島根大会
 10月25、26日に開催される第98回全国図書館大会島根大会の準備は着々と進
 んでいる。メイン会場は島根県民会館大ホール、分科会は県民会館のほか、
 くにびきメッセ、島根県立大学短大部松江キャンパスの3箇所に分散して行
 われる。
 初めて行う図書館の予算の分科会では、地方交付税の仕組みなどを学び、予
 算獲得の事例の報告がある。図書館の管理運営をテーマとした分科会では、
 日本図書館協会が実施した業務委託・指定管理者制度のアンケート調査の詳
 細な報告を行い、課題を明らかにするとともに、公契約条例制定、労働環境
 整備の問題について協議する。図書館学教育の分科会は、司書課程を実施し
 ている島根県立大学短期大学部を会場に、さまざまな工夫を紹介しながらよ
 り充実した新カリキュラムについて検討する。資料保存の分科会では、被災
 資料の救済を焦点に平常時の備えについても考える。障害者サービス・多文
 化サービスの分科会は、資料のデジタル化と「サピエ図書館」などの配信
 サービスなどを取上げ、また多文化サービスの国際的な指針について、その
 実現などを考える。
 各分科会の内容については引き続き紹介していく。参加申込みは6月1日から
 開始される。
 http://www.lib-shimane.jp/index.data/tosyokantaikai.pdf


○来年2013年度全国図書館大会は福岡県で開催
 来年2013年度第99回全国図書館大会は福岡県で開催される。開催日は11月21
 日(木)~22日(金)の両日。メイン会場は福岡市のアクロス福岡。
 福岡県での開催は1952年以来60年ぶり、九州での開催は1996年の大分県、
 2000年の沖縄県以来となる。


○福島県内被災地図書館 訪問と交流の会
 「Help-Toshokanツアー"東北を知ろう"」(第3回目)を計画しています
 復旧復興に取り組んでいる東日本大震災被災地の図書館を、見て聞いて知る
 第3回目ツアーを企画中です。今回は、6月1日(金)~3日(日)の日程で、
 福島県内の図書館を巡る予定です。詳細については追ってお知らせします。
 このツァーは、第1回目岩手県ツァー(1月21日~23日) 、第2回目宮城県
 ツァー(3月2日~4日)に引き続き行うものです。
 問合せ先:東日本大震災対策委員会 西村・吉田・児玉・磯部
  shinsai★jla.or.jp 電話03-3523-0814 


○2012年度理事会、評議員会、総会の開催について
 2011年度の事業報告、決算報告を確認する2012年度の総会を5月31日(木)に
 開催します。それに先立って、理事会、評議員会を次ぎの日程で開催いたし
 ます。
 ・理事会  5月29日(火)12時30分から17時まで
 ・評議員会 5月30日(水)12時30分から17時まで
 議案書は作成後、追ってお送りします。
 このたびの会議では、新公益法人移行に関わる諸議案を審議していただきま
 す。また移行後最初の理事、監事を評議員会で選挙していただく予定をして
 おります。
 なお総会の案内は「図書館雑誌」4月号に綴込み、また会費の請求書に同封し
 てお送りしております。出欠、および委任状の送付をよろしくお願いします。
                 *
 なお、評議員会終了後の5月30日夕刻、「東日本大震災から1年、日本図書館
  協会支援活動報告会」を開催します。協会震災対策委員会の活動報告に加え、
 この日までには刊行すべく鋭意制作中の「みんなで考える図書館の地震対策
 -減災につなぐ」の報告が編集チームから行われる予定です。
  
----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○移動図書館車で洋野の子に夢を 町に東京の会社寄贈(岩手日報4/11)

○日野宿写真集第2弾 80点 図書館と市民が編集 明治期撮影の本陣など
 [日野市立日野図書館](読売4/11)

○子どもでも読みやすく 小中高生向けの情報紙 別府市立図書館
 (大分合同4/11)

○県の神話、伝承親しんで 県立図書館 冊子を作製 語り部朗読CDも
 (宮崎日日4/11)

○市内のNPO法人 シニアの読書参考に ブックリストを制作
 (宮崎日日4/11)

○「本の森」改装 最新耐震策も 鹿県立短大図書館(南日本4/11)

○収入確保へバッグ販売 栃木市大平図書館が開始 厳しい財政、初の試み
 (下野4/12)

○長い"夏休み"利用者「困る」 県立図書館移転準備で5ヵ月休館へ 近隣施
 設の混雑も懸念(山梨日日4/12)

○役割や意義広く伝えたい 点字一覧表見やすく 京都ライトハウス 見学児
 童らに配慮(京都4/12)

○犬養毅の演説、東条英機「戦陣訓」… 「歴史的音源」2万6000件提供 国
 会図書館関西館 府立 右京 精華 3館で利用可(京都4/14)

○図書館再建 手を貸して 7月再開の陸前高田市 必要なボランティア 郷
 土資料収集も課題(岩手日報4/13)

○授乳もできる絵本スペース 大竹の図書館(中国4/14)

○移動図書館の新車お披露目 いちき串木野[市立図書館](南日本4/15)
 
---------------------------------------------------------------------- 
◆集会等のお知らせ
○図書館総合展フォーラム2012 in 仙台 
 図書館政策フォーラム2012「東日本大震災とMALUI連携」
 主催:図書館総合展運営委員会・東北大学附属図書館
 日時:2012年5月27日(日)13:00-17:00
 会場:東北大学マルチメディア教育研究棟(川内北キャンパス)マルチメディアホール
 定員:400名 内容:【第1部】招待講演,事例報告【第2部】パネルディスカッション
 「東日本大震災とMALUI連携」詳細HP:http://2012.libraryfair.jp/node/285
 ・プレ企画 東北大学附属図書館ツアー「被害の実態と事前の準備を学ぶ」
  詳細HP:http://2012.libraryfair.jp/node/289
 ・東北を訪ねるバスツアー-支援と受援の現場を巡る
  詳細HP:http://2012.libraryfair.jp/node/287


○平成24年度図書館司書専門講座
 主催:文部科学省,国立教育政策研究所(社会教育実践研究センター)
 期日:2012年6月18日(月)~29日(金)【12日間】
 会場:【主会場】国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
 対象:都道府県・指定都市教育委員会が推薦する次の者(1)図書館法第2条に規定
  する図書館に勤務する司書で勤務経験が概ね7年以上で指導的立場に有る者
 (2)(1)と同等の職務を行うと主催者が認めた者 定員:50名
 問合先:社会教育実践研究センター普及・調査係(TEL.03-3823-8420・8681)


○第34回文化財の虫菌害・保存対策研修会
 主催:(公財)文化財虫害研究所
 期日:2012年6月18日(月)~19日(火)
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
 対象:博物館,美術館,図書館等の職員,その他
 受講料:当研究所維持会員25000円/非会員28000円 申込締切:6月12日(火)
 詳細HP:http://www.bunchuken.or.jp/
 問合先:文化財虫害研究所研修会申込受付係(TEL.03-3355-8355)


○公共図書館を対象にした中堅司書研修プログラム開発セミナー
 共催:日本図書館協会認定司書事業委員会&研修事業委員会
 日時:2012年7月13日(金)9:30-16:30
 会場:日本図書館協会会館2階研修室
 内容:中堅司書研修に関する政策・動向・課題、研修プログラム開発ワークショップ
 対象:都道府県,政令市を中心とした図書館の研修関係者(受講者は司書有資格者に
  限定しておりません)資料費:1人あたり3000円 申込締切:7月6日(金)
 詳細HP:http://www.jla.or.jp/nintei/
 問合先:認定司書事業委員会 担当:大谷康晴(E-mail:ootaniy★fc.jwu.ac.jp)


 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○東京大学工学・情報理工学図書館 短時間勤務有期雇用教職員:1名
 応募締切:2012年5月16日(水)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.601END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 

 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841